創業明治15年 会津若松市の着物専門店
会津若松市で100年以上続く老舗の呉服店です。 礼装着物はもちろん、紬や小紋といったカジュアル着物まで幅広く扱っています。
特に、地元の伝統織物「会津木綿」の着物に力を入れており、常時40柄近い反物を揃えています。他、コーディネートやクリーニングなど、さまざまなご相談も承っております。
https://daizenya-kimono.com/
電話番号:0242-27-0404
【営業時間・定休日】
平日11:00~19:00 / 土日祝 10:00~18:00
水曜日は定休日※営業日はホームページをご確認下さい。
【住所・地図】
〒965-0042 福島県会津若松市大町1丁目1-53 (大きな地図で見る)
駅から徒歩で約20分。
【こだわり】

伝統とモダンが融合する地元織物「会津木綿」
古くから武士や農民たちの仕事着として着用されてきた「会津木綿」。現代では豊富なカラーバリエーションと着心地の良さで、アタラシイ時代の”カジュアル着”として県内外問わず多くの支持を得ています。大善屋では、この素晴らしい木綿地の更なる普及を目指して、さまざまな提案をご用意しています。
【おすすめポイント】
<POINT 1>
豊富なデザインでコーディネートが楽しい!
「カワイイ」も「粋」も「カッコイイ」も…自在な着姿を楽しめるのが会津木綿の魅力です。帯や小物合わせもしやすく、着物初心者から上級者まで楽しむことができます。
会津木綿の特徴である美しい縞模様は、かつて「地縞」と呼ばれた伝統柄です。時代ごとに新しい柄 や色味が作られ、現在では100を超えるデザインが存在します。
<POINT 2>
4万円でお仕立て可能なマイサイズ着物
手ごろな価格でマイサイズの着物が作れるのも会津木綿の魅力の一つ!普段で着物を着始めた方の最初の1枚としても最適です。あなたの体型に合わせて、地元の仕立屋さんたちが丁寧に手縫いで仕上げます。
<POINT 3>
使うほどに味が出る
堅牢な会津木綿は初めはかたい印象ですが、着るほどに肌になじみ、やわらかくなる育てがいのある生地です。
絹の着物と比べてお手入れもしやすく、ご自宅で洗濯できるのも魅力です。たくさん着用して、変化していく風合いを体感して下さい。
<POINT 4>
レンタルでも楽しめる
大善屋呉服店では、会津木綿のレンタル着物もご用意しています。着物から小物、着付けまで付いているため、気軽に会津木綿の着心地を体感頂けます。
着物を着たままイベントや市内の観光をお楽しみ下さい。(会津木綿着物のレンタルはお電話やホームページから事前予約が必要です。)
【サービス】
和服の購入/コーディネート相談
着物や帯、和装小物などの購入に困ったときは…ぜひ大善屋にお任せ下さい!豊富な品揃えと専門知識を持ったスタッフが皆様の和装の悩みにお応えします。
お手持ちの着物のお手入れやコーディネート相談なども承ります。

伝統織物「会津木綿」の取り組み
店内には地元の伝統織物「会津木綿」の生地を多数取り揃えております。また、すぐ着られる仕立て済みの会津木綿着物や当店だけの模様入り会津木綿も販売しています。
試着も可能ですので、見て・触れて・着て…会津木綿の素晴らしさをぜひご体感下さい。
