top of page
iタウンページ

サノシカイイン

お電話は

こちら

0242-22-1726

佐野歯科医院

■ 会津若松市 ■
地域のかかりつけ歯科医を目指して

1本1本の歯を大切に、できる限り歯を残す治療をしています。むし歯の治療は、早期発見・早期治療が肝心です。80歳になっても20本の歯があればご自身の歯で食事も美味しく、そして楽しく召し上がれます。できる限り歯を残せるような治療を行います。

電話番号:0242-22-1726

【診療時間・休診日】

月~金曜日 09:00~12:00/14:00~18:00
★第1・第3・第5土曜日 9:00~13:00
☆第2・第4土曜日 9:00~12:00/13:00~15:00
第1・第3・第5土曜日午後、日曜日・祝日は休診日

【住所・地図】

〒965-0042 福島県会津若松市大町1丁目6‐2 (大きな地図で見る

鉄道 七日町駅 から910m (徒歩12分)

   会津若松駅 から910m (徒歩12分)

バス 会津若松郵便局前から130m (徒歩2分)

【当院の強み】

安心の治療カウンセリング

安心の治療カウンセリング

治療前にお話を十分に伺い、安心して治療を受けていただけるようひとりひとり丁寧にカウンセリングを行っております。

丁寧な治療方針説明

丁寧な治療方針説明

レントゲン撮影などで歯の健康状態などを確認し、治療方針などを詳しく説明し十分に理解いただけるように心掛けております。

地域密着の歯科医療

地域密着の歯科医療

地域密着の歯科医院として、日々診療を行っております。痛みを抑えるような治療、フッ素塗布、負担のないような永久歯の相談など、ご高齢の方は訪問診療もお問い合わせ下さい。

【当院の特徴】

<POINT 1>

予防歯科・定期検診

早期にむし歯の徴候を発見し、処置が簡単なうちに治療を開始するようアドバイスさせていただいております。

<POINT 2>

歯のお困りごとやお悩みお気軽にご相談ください

定期的に、歯の定期検診やクリーニングを施し、早期にむし歯の徴候を発見し、処置が簡単なうちに治療を開始するようアドバイスさせていただいております。 初期のむし歯はエナメル質の溝の中にできますので、知覚の無いエナメル質内のむし歯であれば、簡単な治療ができます。お気軽にご相談ください。

<POINT 3>

歯周病

歯周病にならないためにはいつもお口の中を清潔にしておくことが一番です。食後の歯磨きを必ず行う。歯ぐきをよくマッサージする。6ヶ月に1回、多い人は3ヶ月に1回は歯科医院で歯石を取ってもらいましょう。

<POINT 4>

訪問歯科診療

ご高齢で通院が難しい方や、お身体が不自由な方のために、ご自宅や施設に歯科治療に伺います。ご家族の方や施設の方、ご相談ください。

【診療科目】

■むし歯治療

歯の治療は、早期発見・早期治療が肝心です。80歳になっても20本の歯があればご自身の歯で噛むことが可能です。できる限り歯を残せるような治療を行います。

■むし歯治療

■入れ歯(義歯)

入れ歯をしている患者さんの悩みの多くは、痛い・噛めない・合わない。入れ歯を入れていても歯としての機能をなしていないことは大きな悩みです。

■入れ歯(義歯)

【写真】

小児歯科

小児歯科

歯磨き指導

歯磨き指導

歯周病治療

歯周病治療

定期的な検診

定期的な検診

【基本情報】

院名

佐野歯科医院

電話番号

0242-22-1726

住所

〒965-0042 福島県会津若松市大町1丁目6‐2(大きな地図で見る

アクセス

鉄道 七日町駅 から910m (徒歩12分)

   会津若松駅 から910m (徒歩12分)

バス 会津若松郵便局前から130m (徒歩2分)

診療時間

月~金曜日 09:00~12:00/14:00~18:00

★第1・第3・第5土曜日 9:00~13:00

☆第2・第4土曜日 9:00~12:00/13:00~15:00

休診日

第1・第3・第5土曜日午後、日曜日・祝日

駐車場

有 5台

医院前と横にご用意しております

業種

歯科・小児歯科

現金以外の支払い方法

E-mailアドレス

提携医療機関

院長名

歯学博士 佐野 久幸

院長略歴

診療科目

歯科・小児歯科

特徴

急患随時受付

入り口はバリアフリー対応

予約

歯科医師に関する事項

医療従事者及び従業員

往診

訪問診療の実施

健康相談・検診

歯の健康相談、 歯の定期検診、歯周病検診、歯周疾患の処置、咬合調整

診療情報開示

備考

【お問い合わせ】

佐野歯科医院

電話番号:0242-22-1726

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page