top of page

診療科目

総合内科

総合内科

幅広い病気に対応し、患者様一人ひとりに適切な治療を提供します。全身的な健康チェックや生活習慣病、風邪や感染症など、幅広い分野での診療を行っています。

循環器内科

循環器内科

心臓や血管に関する病気の診療を行います。高血圧や動脈硬化、心疾患などの予防や治療を行い、健康管理をサポートします。

糖尿病・内分泌代謝・腎臓内科

糖尿病・内分泌代謝・腎臓内科

糖尿病や脂質異常症、腎臓疾患、内分泌疾患の診療を行い、外来・入院治療に対応しています。糖尿病教室やフットケア外来を実施し、透析治療も提供。放置すると動脈硬化や透析、失明の原因となるため、生活習慣病が気になる方はぜひご相談ください。

心身医療科

心身医療科

認知症やうつ病、ADHD、不安障害、統合失調症などを診療し、専門医が早期診断と治療を行います。初診・再診ともに完全予約制で、入院が必要な場合は連携病院を紹介。最新の画像診断機器を活用し、適切な医療を提供します。

小腸・大腸内科

小腸・大腸内科

小腸・大腸内科では、消化管疾患の診断・治療を行い、必要に応じて大腸肛門外科と連携します。最新の内視鏡検査や治療法を用い、炎症性腸疾患やポリープ切除、セカンドオピニオンも提供しています。患者さんに負担の少ない検査法をお勧めしています。

漢方内科/漢方外科

漢方内科/漢方外科

体調不良や慢性疾患に対し、体質に合った漢方薬で自然治癒力を高め、副作用を抑えます。外科的疾患やけがにも漢方を活用し、痛みの緩和や回復を促進。体に優しく負担の少ない治療で、心身のバランスを整え、健康維持をサポートします。

血液内科

血液内科

血液疾患に特化した診療を行い、貧血や白血病などの病気の早期発見と治療を行います。専門医がしっかりとサポートいたします。

脳神経外科

脳神経外科

脳・脊髄・末梢神経・筋肉の病気を診療する内科です。もの忘れ、頭痛、しびれ、ふらつき、けいれんなどの症状に対応し、パーキンソン病や脳梗塞、てんかんなどを診療。精神科とは異なり、神経や筋肉の病気を診断し、手術が必要な場合は専門科へ紹介します。

外科

外科

消化器外科を中心に肝胆膵領域の難治性疾患を手術し、集学的治療で成績向上を目指します。高齢者向けの個別治療や漢方治療、糖尿病患者への人工膵臓適用など、先進的な治療にも取り組んでいます。

リハビリテーション科

リハビリテーション科

痛みやしびれ、筋力・柔軟性の低下、ADLやQOLの低下に対し、最新機器を駆使して評価・治療し、早期回復と社会復帰を目指します。リハビリテーション科では、整形外科を中心に全診療科に対応し、医師や看護師と連携して治療を行います。

料金

○○○

○○○

○○○

○○○

○○○

○○○

○○○

○○○

○○○

○○○

○○○

○○○

○○○

○○○

○○○

○○○

○○○

○○○

○○○

○○○

○○○

基本情報

院名

会津医療センター附属病院

電話番号

0242-75-2100

住所

〒969-3482 福島県会津若松市河東町谷沢字前田21-2(大きな地図で見る

アクセス

電車(JR磐越西線)

会津医療センターの最寄り駅は「堂島駅」になります。

※堂島駅から会津医療センターまでは徒歩約10分です。

※広田駅から会津医療センターまでは車で約5分です。


バス(会津バス)

会津医療センター正面玄関前に停留所が設置されています。時刻表については、会津バスのホームページをご覧ください。

喜多方から

喜多方(営)=塩川=医療センター=(アピオ)=若松駅=西若松駅

会津若松から

西若松駅=若松駅=(アピオ)=医療センター=塩川=喜多方(営)


自動車

磐越自動車道 会津若松ICから「喜多方・塩川」方面へ車で約5分です。

診療時間

診療時間/9:00〜

受付時間/8:00~12:00

※受付時間は診療科によって異なりますので、事前に電話でお問い合わせください。

休診日

土曜日、日曜日、祝日、年末年始

駐車場

約500台が停められる無料駐車場がございます。なお、第三者の行為による駐車場内での事故に関しては一切の責任を負いませんので、ご了承ください。

業種

眼科、緩和ケア、外科、血液内科、呼吸器内科、歯科、耳鼻咽喉科、循環器内科、消化器内科、神経内科、心臓血液外科、腎臓内科、整形外科、名地か、泌尿器科、皮膚科、放射線科、リハビリテーション科

現金以外の支払い方法

ホームページ

E-mailアドレス

提携医療機関

福島県立宮下病院

福島県立南会津病院

医療法人 昨雲会 飯塚病院

医療法人 昨雲会 飯塚病院附属 有隣病院

福島県厚生農業協同組合連合会 坂下厚生総合病院

医療法人 明精会 会津西病院

福島県厚生農業協同組合連合会 高田厚生病院

医療法人 佐原病院

医療法人社団日新会 入澤病院

医療法人 爽陽会 鳴瀬病院

公益財団法人 穴澤病院

医療法人社団 小野病院

院長名

横山 斉

院長略歴

1983年3月 東北大学医学部卒業

1991年3月 東北大学大学院修了(医学博士)

1983年6月~1987年3月 国立水戸病院 外科/麻酔科 研修医

1991年4月~1992年4月 東北大学付属病院 胸部外科 医員

1992年5月~1994年5月 青森県立中央病院心臓血管外科 副部長

1994年9月~1996年7月 Medical College of Pennsylvania / Hahnemann University

心臓胸部外科学講座研究員(上原生命科学記念財団 海外留学奨学生)

1999年5月~2000年12月 東北大学医学部心臓血管外科学講座 講師

2001年1月~2024年3月 福島県立医科大学医学部心臓血管外科学講座 教授(心臓血管外科 部長)

2002年4月~2024年3月 同 臨床工学センター部長(医療機器安全管理責任者)(兼任)

2006年4月~2012年3月 同 副病院長(医療安全担当/総務担当)(兼任)

2012年4月~2014年3月 同 理事(企画・地域医療担当)(兼任)

2012年4月~2014年3月 同 産学官連携推進本部長(福島医療機器開発支援センター検討委員)(兼任)

2012年4月~2014年3月 同 地域医療支援本部長/地域医療支援センター長(兼任)

2014年4月~2016年3月 同 理事長特別補佐(法人経営室)(兼任)

2015年3月~2018年3月 同 外科部門長(兼任)

2018年4月~2019年3月 同 心臓血管センター長(兼任)

2024年4月~ 福島県立医科大学 会津医療センター附属病院長


資格

外科専門医、心臓血管外科専門医、心臓血管外科指導医

Best Doctors in Japan®:14年連続(2012-25)

診療科目

総合内科、漢方内科、漢方外科、循環器内科、血液内科、消化器内科、糖尿病・内分泌代謝・腎臓内科、感染症・呼吸器内科、脳神経内科、心身医療科、外科、呼吸器外科、小腸・大腸内科、大腸肛門外科、整形外科・脊椎外科、眼科、皮膚科、泌尿器科、耳鼻咽喉科、放射線科、麻酔科、病理診断科、リハビリテーション科、緩和ケア科、心臓血管外科

特徴

予約

電話予約可

医師に関する事項

医療従事者及び従業員

救急医療

往診

健康診査・健康診断

介護関係

予防接種

診療情報開示

備考

入院設備

お問い合わせ

会津医療センター附属病院

0242-75-2100

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page