不動産登記、贈与、売買、ローン借換、完済、抵当権抹消の手続
不動産に関する所 有権、抵当権、地上権などの権利は不動産登記制度によって公示されています。土地を購入したとき、建物を新築したとき、住宅ローンを借りたとき、不動産を相続したときなど、不動産について、登記されている事項を変更するような場合は、その登記が必要になります。
電話番号:092-936-8520
【営業時間・定休日】
月曜日~金曜日/09:00~17:30 土曜日/09:00~12:00
日曜日・祝日は定休日
【住所・地図】
〒811-2208 福岡県糟屋郡志免町大字吉原196-3(大きな地図で見る)
【当事務所の強み】

商業登記・会社設立・ 役員変更・ 増資/減資・
本店移転・商号変更・ 目的変更・ 解散・清算
不動産に関する所有権、抵当権、地上権などの権利は不動産登記制度によって公示されています。土地を購入したとき、建物を新築したとき、住宅ローンを借りたとき、不動産を相続したときなど、不動産について、登記されている事項を変更するような場合は、その登記が必要になります。

相続
相続は、多くの方にとって経験が少なく、条件や状況が人によって異なる上、民法や税法といった法律が絡むため、非常に複雑で分かりにくいものです。だからこそ、私どもは親身にご相談をお受けし、ご納得いただけるまで丁寧に説明を行い、安心して相続に向き合えるようお手伝いいたします。

成年後見
成年後見制度とは、判断能力の不十分な成年者(認知症高齢者、知的障がい者、精神障がい者等)を保護するための制度です。判断能力が不十分なことから生じる様々な問題を解決するために、成年後見制度があります。司法書士は専門家として、成年後見制度を支援し、個々の依頼者をサポートしていきます。
【当事務所の特徴】
<POINT 1>
働きやすい環境づくりへの取り組み
当事務所は、子育てと仕事の両立支援に取り組んでいます。今後も支援を強化してまいります。子育てと仕事を両立できる環境を整えるため、柔軟な勤務制度やサポート体制を導入し、安心して働ける環境づくりに努めています。
【サービス】
会社登記
会社登記は、法人の設立に必要な法的手続です。登記を行うことで、法人格を取得し、事業活動を正式に開始できます。

不動産登記
不動産登記は、土地や建物の所有権を公的に証明する手続きで、登記により所有権の移転や変更が正式に記録され、法的効力を持ちます。

【写真】

会社登記

相続

不動産登記

成年後見
【基本情報】
事務所名
山崎合同司法書士事務所
電話番号
092-936-8520
住所
〒811-2208 福岡県糟屋郡志免町大字吉原196-3(大きな地図で見る)
アクセス
-
営業時間
月曜日~金曜日/09:00~17:30 土曜日/09:00~12:00
定休日
日曜日・祝日
駐車場
有
業種
司法書士事務所
現金以外の支払い方法
-
ホームページ
-
E-mailアドレス
-
所属司法書士
山崎 博樹
その他資格保有者
-
主な取り扱い業務
不動産登記・会社登記