三潴郡大木町/西鉄八丁牟田駅徒歩5分
多くの女性の悩みに寄り添う乳腺疾患のホームドクターとして乳がん診療を行っています。
電話番号:0944-32-2291
【診療時間・ 休診日】
診療時間 9:00-13:00 14:00-17:00
※第1木曜は14:30~18:00まで診療いたします(最終受付は17:00)
休診日 日曜日、木曜日、土曜午後、祝日
【住所・地図】
【当院の強み】

当院のモットー
久留米大学や九州医療センターでの経験を生かし、進化し続ける乳癌診療に対応し、乳癌の早期発見に努め、最新の診断・治療法を皆様に分かりやすく正確に提示することをモットーに、乳腺疾患におけるかかりつけ医を目指して、また乳がん診療の最前線基地として、乳腺専門医による乳腺クリニックを平成21年5月26日に開設いたしました。

診療・予約のご案内
■お電話での事前予約をお願い致します。ご予約なしでも受診可能ですが、ご予約のある方を優先させていただきます。
■時間は外来受付時間で、検査のある方は検査終了後に診察となります。
■予約は直接お電 話でお願いいたします。
(☎0944-32-2291お電話は診療時間内にお願いいたします)
【当院の特徴】
<POINT 1>
診療案内
施設認定など:・マンモグラフィ検診精度管理中央委員会 マンモグラフィ検診施設画像認定施設 ・福岡県集団検診協議会 乳がん検診医療機関・乳がん検診精密検査医療機関 ・日本乳癌学会認定施設
<POINT 2>
乳がん検診
視触診、マンモグラフィ、超音波検査(エコー)、細胞診・組織診(コアニードルバイオプシー・吸引式乳房組織生検)による病理検査を行うことができます。
<POINT 3>
外科処置→良性疾患の経過観察→乳がんの治療
乳腺炎の処置や手術後の創部処置。→定期的な経過観察の検査が必要な方や、検診で毎回精密検査が必要になる方。→手術後の経過観察 手術前・手術後の治療や再発後の治療(内分泌療法、抗がん剤治療)
<POINT 4>
セカンドオピニオンの実施【完全予約制】
紹介状がなくても可能ですが、正確な情報があればより適切なセカンド・オピニオンを提示させていただくことが可能となりますので、なるべく紹介状をご持参ください。 なお、セカンド・オピニオンは「診療」ではなく「相談」になるため、自費となります。完全予約制としておりますので電話でご確認ください。
【診療科目】
設備<マンモグラフィ>
乳房X線撮影のための専用機器です。 当院では日本医学放射線学会の仕様基準を満たした、フジフィルム社 AMULET ELITE を導入しています。当院では検診マンモグラフィ撮影認定診療放射線技師の資格を持った女性放射線技師が撮影いたします。

設備<マンモグラフィ読影システム>
マンモグラフィを読影するシステムです。当院では、クライムメディカルシステムズ社の mammary を導入しています。

【写真】


【基本情報】
院名
よこやま外科乳腺クリニック
電話番号
0944-32-2291
住所
〒830-0416 福岡県三潴郡大木町大字八町牟田481(大きな地図で見る)
アクセス
▼鉄道
西鉄八丁牟田駅徒歩5分
▼車
八女ICより車で10分
診療時間
診療時間 9:00-13:00 14:00-17:00
※第1木曜は14:30~18:00まで診療いたします(最終受付は17:00)
休診日
日曜日、木曜日、土曜午後、祝日
駐車場
有
業種
外科、乳腺外科
現金以外の支払い方法
-
E-mailアドレス
-
提携医療機関
-
院長名
横山 吾郎
院長略歴
-
診療科目
-
特徴
-
予約
当日予約可、電話予約可
医師に関する事項
-
医療従事者及び従業員
-
救急医療
-
往診
-
健康診査・健康診断
-
介護関係
-
予防接種
-
診療情報開示
-
備考
-
入院設備
-