top of page
iタウンページ

タクジホイクシツミルク

お電話は

こちら

0942-37-1580

託児保育室みるく

心身共に健やかな成長をお手伝い

0才児より夜間専門の保育所です!!
夜間保育・一時預かり
早期預かり・延長預かり
泊り保育
三本松公園の前・国武ビルの2階です!
家庭的でほのぼのとしたあたたかい保育室を
めざしてます。

電話番号:0942-37-1580

【営業時間・定休日】

夜間保育専門18:30~翌日3:00(延長有り)
【定休日】日曜・祝日・お盆・ゴールデンウィーク・お正月

【住所・地図】

〒830-0023 福岡県久留米市中央町36-11 国武ビル2F (大きな地図で見る

JR鹿児島本線久留米駅徒歩13分、九州新幹線久留米駅徒歩13分

三本松公園前・国武ビル2F

【こだわり】

家庭的であたたかい保育環境

家庭的であたたかい保育環境

初めての保育園でも安心して過ごしていただけるよう、アットホームであたたかみのある保育室づくりを大切にしています。スタッフは一人ひとりのお子さまと丁寧に向き合い、笑顔とやさしさあふれる雰囲気の中で、のびのびと過ごせるよう心がけております。

アレルギーや持参弁当のご相談にも柔軟に対応

アレルギーや持参弁当のご相談にも柔軟に対応

託児保育室みるくでは、お弁当の持参やおやつ持参もできます。持ち込める食品や容器についてはご確認ください。柔軟に対応いたします。

年齢・発達に応じた専用ルーム

年齢・発達に応じた専用ルーム

乳児が安心して過ごせる専用ルームや、ゆったりと休める就寝ルーム、元気に遊べるプレイルームなど、お子さまの年齢や発達に合わせた空間を整えております。生活のリズムや個々の過ごし方を尊重しながら、無理のない保育を心がけています。

【おすすめポイント】

<POINT 1>

夜間保育専門(18:30~翌3:00)

当園は夜間専門の保育園として、18時30分から翌朝3時までお子さまをお預かりしております。夜のお仕事をされている方や、不規則な勤務体系のご家庭にも安心してご利用いただける体制を整えており、延長も可能です。

<POINT 2>

0歳から12歳(小6)まで対応

生後6ヶ月の赤ちゃんから小学校6年生までのお子さまを幅広くお預かりしております。年齢に応じた保育内容や遊びの工夫を取り入れ、異年齢交流を通して思いやりや社会性を育てる機会も大切にしています。

<POINT 3>

安心の国の無償化対象保育園

当園は国の保育料無償化制度の対象となっております。該当するご家庭には保育料の負担軽減が適用され、より利用しやすくなっておりますので、経済的な面でも安心してご利用いただけます。

<POINT 4>

見学歓迎・入園は随時受付中

保育室の雰囲気や設備を直接ご覧いただける見学は、いつでも受け付けています。入園も随時対応しており、ご不明な点やご相談にも丁寧にお応えします。兄弟でご利用の場合は、2人目の保育料が半額になる割引制度もあります。

【サービス】

夜間保育

18時30分から翌3時までの夜間保育を行っております。夜間勤務の方や不規則な生活リズムのご家庭でも安心してご利用いただけます。ご希望に応じて延長にも対応。家庭的で落ち着いた雰囲気の中で、お子さまが心地よく過ごせる環境を整えています。

夜間保育

一時預かり

急なお仕事や用事、通院、リフレッシュなど、短時間だけお子さまを預けたいときにご利用いただけます。時間帯や日程のご相談にも柔軟に対応しておりますので、必要な時に安心してお子さまをお預けいただけます。お気軽にお問い合わせください。

一時預かり

【写真】

夜間勤務や不規則な勤務の方も安心して利用可能です

夜間勤務や不規則な勤務の方も安心して利用可能です

安心の国の無償化対象保育園

安心の国の無償化対象保育園

0歳から12歳(小6)まで対応

0歳から12歳(小6)まで対応

見学歓迎・入園は随時受付中

見学歓迎・入園は随時受付中

【基本情報】

会社名

託児保育室みるく

電話番号

0942-37-1580

住所

〒830-0023 福岡県久留米市中央町36-11 国武ビル2F(大きな地図で見る

アクセス

JR鹿児島本線久留米駅徒歩13分、九州新幹線久留米駅徒歩13分

三本松公園前・国武ビル2F

営業時間

夜間保育専門18:30~翌日3:00(延長有り)

定休日

日曜・祝日・お盆・ゴールデンウィーク・お正月

駐車場

業種

保育園

現金以外の支払い方法

E-mailアドレス

【お問い合わせ】

託児保育室みるく

電話番号:0942-37-1580

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page