top of page

防犯対策・Q&A

カギのレスキューロゴ
ドアノブ

危険‼

旧式シリンダー錠は危険です

古いタイプのシリンダー錠は、非常に危険です。
特に旧型のものは、ピッキングによってわずか3分ほどで開錠されてしまう恐れがあります。

防犯タイプの鍵でも注意が必要

防犯性能のある鍵であっても、時間をかければ開錠される可能性はゼロではありません。しかし、防犯仕様の鍵は開錠に時間がかかるため、不審者として気付かれやすくなり、犯罪の抑止につながります。また、「防犯タイプ」と表示されていることで、そもそもピッキングの対象になりにくい傾向もあります。

防犯鍵 01

通常防犯タイプ

通常防犯タイプの鍵

ピッキング耐性:★★★★★

破壊耐性:★★★★★

鍵の形状が複雑になっており、ピッキングに時間がかかる構造です。シンプルながら基本的な防犯性能を備えています。

防犯鍵 02

補助錠タイプ

補助錠タイプの鍵

ピッキング耐性:★★★

破壊耐性:★★★★

補助錠を取り付けることで、防犯性がさらに向上。ピッキングだけでなく、バールなどを使った破壊にもある程度耐える設計です。

防犯鍵 03

暗証ロックタイプ

暗証ロックタイプの鍵

ピッキング耐性:★★★★★

破壊耐性:★★★★★

電子ロックと物理キーの二重構造で、破壊されても開錠が非常に困難。最も高い防犯性を求める方におすすめのタイプです。

Q&A

​よくある質問

  • 01
  • 02
  • 03
  • 04
  • 05
  • 06
  • 07
  • 08
  • 09

カギのレスキュー

お問い合わせ

カギのレスキュー

0120-13-0069

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ公式サイト

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page