北九州市小倉北区の整形外科は小倉鍛冶町
和田整形外科クリニック
一般外傷(骨折、捻挫、創傷など)、腰痛、膝の痛み、骨粗鬆症、リウマチなど、運動器のさまざまな病態に対し、早期の回復、改善をめざし、できる限り解説します。
小倉北区鍛冶町(西日本シティ銀行 北九州本部の東南となり)阪東医院2F
和田整形外科クリニック
電話番号:093-551-3900
【診療時間・休診日】
月火木金 8:30~13:00/14:30~18:00
水土 8:30~13:00 午後なし
日祭日 休診 (GW、お盆、年末年始、休診あり)
【住所・地図】
〒802-0004 福岡県北九州市小倉北区鍛冶町1丁目5-10 阪東医院2F
電車:JR鹿児島本線「小倉駅」より、徒歩約5分
小倉モノレール「平和通駅」より、徒歩約3分
チャチャタウン小倉より徒歩7分
【当院の強み】

○膝の痛み、保険診療で改善へ
変形性膝関節症は「癒る」疾患と考え、保険診療内でできる適切な治療を提供しています。
専門は関節リウマチ。手指の痛みやこわばり、その他の関節の痛みに、現在考えられる適した答えを出してゆきます。
「もう歳だから…」とあきらめる前に、ぜひ一度ご相談ください。

○一日でも早く元気に
一日でも早い回復を目指し、患者さま一人ひとりに合わせた治療とリハビリを行っています。
不安や疑問があれば、どんな小さなことでもスタッフにお気軽にご相談ください。
分かりやすい説明とあたたかい対応で、安心して通える整形外科を目指しています。
【当院の特徴】
<POINT 1>
初診の方へ
初めての方は、健康保険証(資格確認証、マイナ保険証)を受付にお出しいただき、問診表にご記入下さい。
月はじめに受診される場合は、健康保険証をご提出下さい。
後期高齢者医療、乳児医療、障害医療等公費にて受診される方は、健康保険証と併せて提出して下さい。
お薬手帳をおもちでしたら、ぜひご持参下さい。
<POINT 2>
受診前にご確認ください
円滑な診療のため、以下の点にご協力をお願いしております。
・受付は診療終了時間の30分前までにお越しください。
・受診の際は、診察券をご持参ください。
・後期高齢者医療、乳児医療、障害医療など公費負担を利用される方は、該当する証書もあわせてご提出ください。
・ご来院の際はマスクの着用をお願いいたします。
【診療科目】
■整形外科
腰痛、外傷、スポーツ外傷、骨折・脱臼、膝関節痛、五十肩、肩こり、関節リウマチ、骨粗鬆症、などいつでもご相談ください。
専門的な立場から診断しますが、わかりやすく説明します。

■リハビリテーション科
牽引機器(腰椎・頸椎)、遠赤外線(治療用)、干渉波、EMS、低周波(SSP)、レーザー(低出力鎮痛用)、キセノンなどを備え、 痛みを緩和し、深くリラクゼーションします。

【写真】

腰痛

四十肩

膝痛

リウマチ
【基本情報】
院名
和田整形外科クリニック
電話番号
093-551-3900
住所
〒802-0004 福岡県北九州市小倉北区鍛冶町1丁目5-10
アクセス
電車:JR鹿児島本線「小倉駅」より、徒歩約5分
小倉モノレール「平 和通駅」より、徒歩約3分
チャチャタウン小倉より徒歩7分
診療時間
月火木金 8:30~13:00/14:30~18:00
水土 8:30~13:00 午後なし
休診日
日祭日 (GW、お盆、年末年始、休診あり)
駐車場
有
当クリニックより歩いてすぐのダイイチパーク小倉鍛冶町1丁目駐車場と提携しています
鴎外通り(東進)鴎外旧居の隣りの隣り
業種
整形外科、リハビリテーション科
現金以外の支払い方法
-
E-mailアドレス
-
提携医療機関
-
院長名
和田 文夫
院長略歴
-
診療科目
整形外科、リハビリテーション科
特徴
(専門) 関節リウマチ、変形性膝関節症、骨粗鬆症
予約
なし
医師に関する事項
-
医療従事者及び従業員
-
救急医療
-
往診
-
健康診査・健康診断
-
介護関係
-
予防接種
インフルエンザ
診療情報開示
-
備考
-
入院設備
なし