大切な想いをカタチに
指輪・ネックレスの修理と
オーダーメイド
大切な人から譲り受けた 指輪やネックレスには多くの歴史があります。楽しいこと、時にはつらいことまで一緒に経験してきた指輪・ネックレスだからこそ、サイズが変わった、チェーンが切れてしまったからといって身につけずに眠らせておくのは忍びないことです。お客さまの笑顔のために修理、復元等させていただきます。
お気軽にお問い合わせください。
電話番号:092-431-1097
【営業時間・定休日】
●営業時間…9:30~19:00
●休業日…日曜日、祝日
【住所・地図】
【こだわり】

長年の実績で培ってきた熟練工による
福岡市の信頼のお店
ひとつひとつ手作業で大切にお直しいたします。

指輪・ネックレスなどのリフォーム・修理
サイズ直し
お客様の笑顔のために

婚約指輪製作
オーダーメイド
セミオーダーからフルオーダーまでおつくりしています。
【おすすめポイント】
<POINT 1>
他店で購入したジュエリーの修理
修理は承ります。
素材やデザイン、破損個所や状況により出来ない場合もありますので店頭までご持参ください。
<POINT 2>
母親からもらったリングをペンダントにする
ジュエリーのリフォーム、リメイクはいたします。
よろしければデザイナーがデザイン画をお描きして見積もりをお出しいたします。お気軽にご相談ください。
<POINT 3>
指輪のサイズ直し
①サイズ直しの際はレーザーを使用します。
②サイズを小さくする場合、指輪を切ってサイズを縮め、レーザーで溶接します。
③サイズを大きくする場合はレーザーでプラチナを継ぎ足して、サイズを大きくします。この過程により美しく仕上げます。
※指輪のサイズ直しをすることで、強度が弱くなることはございません。
<POINT 4>
結婚指輪の表面(外側)の刻印入れ
結婚指輪の表面(外側)に刻印を入れることは可能です。
表面(外側)に刻印を入れる場合、日々の生活の中で摩耗する可能性があります。その際に、再び刻印を入れ直すことも可能です。ご安心ください。
→お客さまからのよくあるご質問へ
https://www.ishibashi-kikinzoku.com/voice
【サービス】
ネックレスの修理
①チェーン切れ修理
●何かに引っ掛けてしまった時
●洋服を脱ぐ時
●小さなお子さんが引っ張ってちぎってしまった などが要因でのご依頼が多数ございます。
※即日修理の方がお品物にとって良いようであれば、即日修理とさせていただいております。

ネックレスの修理
②金具の交換
ネックレスのチェーンが切れたり、引き輪やプレートとチェーンをつなぐ部分の丸カン壊れてしまった場合は溶接修理を行います。
この場合は、お品物をお預かりさせていただき、修理いたします。

【写真】

リング鋳造後の加工

リングの研磨

ロウ付け(つなぎ目を溶接する)

リング出来上がり
【基本情報】
会社名
石橋貴金属製作所
電話番号
092-431-1097
住所
〒812-0018 福岡県福岡市博多区住吉4丁目6-22(大きな地図で見る)
アクセス
バス▼
住吉4丁目バス停留所・徒歩1分
その他▼
住吉神社近く ロイヤル裏
営業時間
9:30~19:00
定休日
日曜日、祝日
駐車場
2台有り
業種
アクセサリー修理
アクセサリーショップ
貴金属卸
貴金属加工
貴金属店
真珠
宝石卸
宝石加工
宝石貴金属リフォーム
宝石店
指輪製造
現金以外の支払い方法
<キャッシュレス決済>
VISAカード、MASTERカード、JCBカード、UCカード、DCカード、UFJカード、ライフカード、楽天カード、九州信販
E-mailアドレス
-