アルミ製品・非鉄金属製品の回収や買取についてご相談下さい。
四国アル ミでは、アルミや銅などの非鉄金属スクラップを買取し、分別・プレス加工を施すことで運搬コストを抑え、余計な付属物を除去して付加価値を向上させています。こうして再生しやすい形に加工されたスクラップを、再利用いただける企業様に再出荷し、資源の有効活用に貢献しています。
電話番号:089-964-6510
【営業時間・定休日】
月~土曜日/07:30~11:30 13:00~16:30
日・祝祭日、第2、4土曜は定休日
【住所・地図】
【こだわり】

再生可能な資源の循環利用
当社は、アルミや非鉄金属を回収・再利用することで、資源の有効活用を進めています。役目を終えた金属を丁寧に選別・加工し、再生企業が使いやすい形で提供。限られた資源を無駄にせず、環境保護にもつながる取り組みを行っています。循環型社会を支える活動として、持続可能な未来に貢献しています。

リサイクルしやすい形に加工
お客様から買取したアルミや非鉄金属のスクラップは、再生企業で の利用を見据えて丁寧に加工しています。選別やプレス加工により、不要な付属物を除去し、運搬コストを抑えつつ再生しやすい形に整えます。これにより、効率的な再利用をサポートし、スムーズなリサイクルが可能になります。

環境を大切にした取り組み
アルミや非鉄金属のリサイクルは、資源の再利用だけでなく、ゴミ削減やエネルギー消費の抑制にもつながります。当社では、アルミ缶やホイールのリサイクルを通じて、持続可能な社会を目指し、環境保護に貢献。未来の地球環境のために、廃棄物を減らし資源を大切に扱うことを心がけています。
【おすすめポイント】
<POINT 1>
不要な金属製品を回収・買取
愛媛県や四国地域で、不要になったアルミや非鉄金属を回収し、適切な価格で買取しています。ご家庭や企業で処分に困る金属製品をただ廃棄するのではなく、資源として再利用できる形に加工することで、新たな価値を生み出しています。廃棄物削減に貢献する取り組みです。
<POINT 2>
細かな選別で価値ある資源へ
当社は、アルミや非鉄金属のスクラップを細やかに選別し、再生しやすい形に加工して再生企業に提供しています。丁寧に選別することで不要な付属物を取り除き、品質を確保しつつリサイクルの効率化を図っています。手間を惜しまないこの工程が、スクラップの価値を高め、資源の有効活用に役立っています。
<POINT 3>
地域密着で迅速な対応を実現
愛媛県や四国地域に根ざした当社は、地元のお客様からの不要な金属製品の回収や買取に迅速に対応しています。地域密着型のサービス提供により、回収から加工までスムーズな流れを構築。地域の資源を有効に活用し、地元に貢献するリサイクル活動を展開しています。
【サービス】
アルミ買取
当社は、使用済みのアルミ缶やアルミホイールなどの買取・回収を行い、不要な付属物を除去し付加価値を高めた形で再生メーカーへ提供いたします。少量のアルミから大量まで対応可能です。出張買取もいたします。アルミ買取はぜひ当社へご相談ください。

非鉄金属買取
当社では、アルミ以外の非鉄金属の買取も行っています。主に銅、ステンレス、真鍮、亜鉛なども取り扱っております。少量からでも買取対応しております。国内の貴重な金属資源を有効に活用するための事業を展開しております。

【写真】

アルミホイールなど

銅のスクラップ

アルミをプレス加工

ステンレスねじ
【基本情報】
会社名
四国アルミ株式会社重信工場
電話番号
089-964-6510 FAX.089-964-6540
住所
〒791-0212 愛媛県東温市田窪1939番地(大きな地図で見る)
アクセス
鉄道 伊予鉄横河原線 田窪駅から徒歩で約10分
車 松山自動車道 川内ICより約5~6分
営業時間
07:30~11:30
13:00~16:30
定休日
日・祝祭日、第2、4土曜
駐車場
有
業種
アルミニウム、再生資源回収・卸、非鉄金属スクラップ
現金以外の支払い方法
-
E-mailアドレス