top of page
iタウンページ

カブシキガイシャシライシテッケンコウギョウ

お電話は

こちら

0898-76-7051

株式会社白石鉄建工業

ダム建設・山岳土木に躍進中

安心安全な仕事は強い組織作りから!!

ダム建設工事現場は危険を伴う作業です。
高所での作業も多く経験豊かな熟練スタッフが必要不可欠になります。
そこで当社では、全従業員の安全意識を徹底し、
当社に関係する皆様と安全衛生活動を一緒に推進し
安心・安全・快適な職場環境を実現いたします。

電話番号:0898-76-7051

【営業時間・定休日】

月~土曜日/08:00~17:00
日曜、夏季休暇、年末年始は定休日

【住所・地図】

〒799-1351 愛媛県西条市三津屋455-5(大きな地図で見る

鉄道

JR壬生川駅より約500m

【こだわり】

安全への深い想いが、会社の繁栄と社員の幸福を育む。

安全への深い想いが、会社の繁栄と社員の幸福を育む。

安全無くして会社の繁栄は無い。
会社の繁栄無くして社員の幸福は無い。
安全管理の原点は、人間愛(人を思う心)と、責任感である。
心にゆとりを持って行動し、目先の事、自分自身の事のみにとらわれる事なく、
広い視野、沈着な思考をもって、ゆとりある行動をとることが大切である。
ゆえに、これを説く人の行動が厳しく問われる。

【おすすめポイント】

<POINT 1>

工事経歴

平成11年(1999年)1月 設立
平成11年(1999年)温井ダム建設工事(広島県)三高ダム嵩上建設工事(広島県)リフレッシュパーク造成工事(広島県)
平成15年(2003年)中国電力新帝釈川発電所リニューアル建設工事(広島県)
平成17年(2005年)嘉瀬川ダム本体建設工事(佐賀県)

<POINT 2>

工事経歴

平成20年1月(2006年)嘉瀬川ダム本体建設工事 二期工事(佐賀県)
平成20年12月(2006年)嘉瀬川ダム本体建設工事 三期工事(佐賀県)
平成22年3月 (2010年)島根県浜田川総合開発事業 第二浜田ダム本体建設工事(島根県)
平成23年10月(2011年)鶴田ダム施設改造工事(鹿児島県)

<POINT 3>

工事経歴

平成24年10月(2012年)五ケ山ダム堤体建設工事(福岡県)
平成24年11月(2012年)鶴田ダム増設工事減勢工事(鹿児島県)
平成24年12月(2012年)長安口ダム施設改造工事(徳島県)
平成26年6月(2014年) 大分川ダム建設工事(大分県)
平成29年7月(2017年)小石原川ダム本体建設工事(福岡県)

<POINT 4>

工事経歴

令和元年7月(2019年) 成瀬ダム建設工事(秋田県)
令和2年3月 (2020年) 天神明治通り地区地下通路建設(福岡県)
令和2年12月(2020年)玄海原発緊急対策棟工事(佐賀県)
令和2年4月(2021年)立野ダム建設工事(熊本県)

【サービス】

ダム建設・山岳土木

全国各地の社会インフラ構築に貢献しています。特にダム工事においては「地元の方々に愛されるダムを造る」という強い想いのもと、地域に根差した活動を大切にしています。地図に残り続ける誇り高き仕事を通じて「かっこいい」インフラを創造してまいります。

ダム建設・山岳土木

【写真】

ダム建設工事現場

ダム建設工事現場

安心・安全・快適な職場環境

安心・安全・快適な職場環境

高所での作業も

高所での作業も

ロゴ

ロゴ

【基本情報】

会社名

株式会社白石鉄建工業

電話番号

0898-76-7051 FAX.0898-76-7052

住所

〒799-1351 愛媛県西条市三津屋455-5(大きな地図で見る

アクセス

鉄道

JR壬生川駅より約500m

営業時間

08:00~17:00

定休日

日曜、夏季休暇、年末年始

駐車場

業種

現金以外の支払い方法

ホームページ

E-mailアドレス

取り扱い

営業種目

建築工事

設備工事

不動産

リフォーム

所属団体

許認可

愛媛県知事許可(般‐27)第14517号

備考

【お問い合わせ】

株式会社白石鉄建工業

電話番号:0898-76-7051

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page