農業用園芸施設・包装資材・土木資材
ビニール・ポリエチレン製品等
電話番号:089-975-2626
【営業時間・定休日】
月~土曜日/8:30~17:30
日曜日・祝祭日は定休日
【住所・地図】
〒791-1112 愛媛県松山市南高井町569 (大きな地図で見る)
【こだわり】

花き栽培総合指導致します
・種苗・球根(輸入)販売
垣本研究農場
TEL089-964-5004
◎何でもお気軽にご相談下さい
【おすすめポイント】
<POINT 1>
地球にやさしいECOモック
愛媛県では、システム化された簡易高設栽培が何種類か導入されていますが、システム化された方式はコストが高くなってしまうのが問題です。
<POINT 2>
『ECOモック』は不織布を用いたハンモック式となっております。
イチゴの栽培での作業負担が大きい収穫作業において、省力化・軽作業化、そして低コストが可能なイチゴ高設栽培の安定生産技術・設備を確立することをコンセプトとし、地球にやさしいECOLOGYな商品として開発されたのが、高設栽培システム『ECOモック』です。
<POINT 3>
★ECOモックのメリット
(1)土耕栽培より労働時間の軽減、栽培管理・作業姿勢が非常に楽
(2)果実が地面に接していないため締まった痛みにくい果実になる傾向がある
(3)汎用的な資材のみで組み立てられるため自家施工が可能になり工賃の節約ができる
(4)分散した施設にも導入が可能なため企業体制での大量生産も望める
<POINT 4>
(5)排水とガス交換が容易なので、根腐れにならないそのため、不耕期での連続栽培が可能
(6)培養漕をマルチ等で覆うことにより培地加温が容易に でき培地に送風する事で気化熱を奪うことも容易
(7)培地加温により根の活性が維持できやすく土耕栽培により1~2月の厳寒期でも高収量が望める
(8)培養漕を廃棄する場合廃棄量が非常に少ない
【サービス】
■農業用園芸施設
・ガラス温室・KSRハウス・硬質温室・MMAハウス
・換気装置・冷房装置・パイプハウス・二重カーテン
・農業用ビニール・水耕、ロック栽培システム・遮光資材
・POフィルム・畑地灌水、防除設備工事

■土木資材一式■止水シート■排水設備
■包装資材一式■ポリエチレン製品

【写真】

ECOモック給液ユニット

収穫期

定植後

水耕栽培システム
【基本情報】
会社名
垣本商事株式会社
電話番号
089-975-2626 FAX.089-975-3409
住所
〒791-1112 愛媛県松山市南高井町569(大きな地図で見る)
アクセス
-
営業時間
08:30~17:30
定休日
日曜日・祝祭日
駐車場
駐車料金 無料
業種
園芸用機械器具、温室設備、種苗商、農業用資材、ビニール、肥料、ポリエチレン製品
現金以外の支払い方法
その他
E-mailアドレス