top of page

よくあるご質問

葬儀に関する疑問や不安をお持ちの方へ、よく寄せられるご質問とその回答をまとめました。菩提寺がない場合の対応や葬儀費用、ご遺体の安置方法、地域特有の風習などについて分かりやすくご案内しております。
ご不明な点がございましたら、お気軽にお問い合わせください。24時間365日対応しております。
Q.菩提寺がない場合はどうすればいいですか?
A.ご希望の宗派に応じてお寺をご紹介いたします。(一部対応できない宗派もございます。)宗派にこだわらず供養を希望される方にも、適切な寺院をご案内できますのでご安心ください。
Q.自宅に安置できない場合は?
A.当社では保冷庫でのお預かりが可能です。(※令和4年8月現在)費用はドライアイス代と同額です。霊安室ではないため、ご対面はできませんが、今後増設を予定しております。
Q.亡くなった直後にすべきことは?
A.まずは24時間365日対応のこちら(0478-79-9191)へお電話ください。病院でのご逝去の場合、処置に 時間がかかるため、終了予定時刻を確認し、お伝えください。警察署や遠方へのお迎えも対応可能です。火葬の予約、死亡届の提出、寺院との日程調整などもお任せください。
Q.家族葬では誰まで声をかけるべきですか?
A.「家族葬」は、ご家族やご親族、ごく親しい方のみで行う葬儀です。声をかける範囲に決まりはありませんが、参列を辞退していただく方へは、「近親者のみで執り行うため、ご弔問はご遠慮ください」とお伝えするとスムーズです。
bottom of page