■ちばエコ認証農産物
■大網白里産緑茶/一貫生産直売
■全国発送
当社は、大網 白里に3代続くお茶農家で、千葉県の大網白里で栽培から加工まで、お茶の一貫生産と直売を行っているユニークな会社です。今は主に千葉県内で販売しておりますが、この美味しいお茶をぜひ全国の皆さんに味わっていただきたいと考えております。お茶一筋の三代目が精魂傾けたお茶をどうぞご賞味ください。
電話番号:0475-72-0191
【営業時間・定休日】
営業時間/8:00~17:00
休業日/土曜日、日曜日、祝日
【住所・地図】
〒299-3251 千葉県大網白里市大網5331 (大きな地図で見る)
鉄道/JR大網駅
【こだわり】

<ご挨拶>三代目社長:河野宏明
千葉県大網白里で三代にわたりお茶作りに励んできました。地域の風土に合った茶葉の風味を大切にし、外観に頼らず本当に美味しいお茶を追求しています。先代の思いを受け継ぎ、心を込めた千葉県産のお茶をぜひお楽しみください。

ちばエコ農産物販売協力店
緑茶製造販売・卸…自園自製銘茶 房総みどり(ふさみどり)
【おすすめポイント】
<POINT 1>
【ちばエコ農産物】化学合成農薬と化学肥料は通常の半分以下
環境にやさしい農業を進めながら、安心して購入できる農産物をお届けするため、化学合成農薬と化学肥料を通常の半分以下に減らして栽培しています。※養液栽培では化学合成農薬のみ通常の半分以下となります。
<POINT 2>
栽培作業をしっかり記録
「ちばエコ農産物」の生産者は、「どんな農薬をいつ使ったか」など、作業をしっかり記録しています。
<POINT 3>
栽培前と収穫前の2回の審査
「ちばエコ農産物」は、あらかじめ栽培作業の計画を立てて審査を受けてから栽培がスタートします。さらに収穫される前に、基準を守って栽培されたことを、もう一度確認してから出荷されます。
<POINT 4>
県の職員が現場を直接チェック
収穫前の審査では、県の担当職員が実際に田畑に行って、「ちばエコ農産物」のマークを付けて出荷してよいか、厳しい目でしっかり確認します。
【サービス】
房総みどり 煎茶商品

房総みどり 緑茶商品

【写真】

房総みどり 煎茶商品

千葉のおいしいお茶

房総みどり 緑茶商品

緑茶の品種で作った和紅茶
【基本情報】
会社名
有限会社河野製茶工場
電話番号
0475-72-0191
住所
〒299-3251 千葉県大網白里市大網5331(大きな地図で見る)
アクセス
鉄道/JR大網駅
営業時間
8:00~17:00
定休日
土曜日、日曜日、祝日
駐車場
-
業種
茶園、茶卸、茶卸・販売、茶製造、茶販売店、緑茶製造
現金以外の支払い方法
-
ホームページ
-
E-mailアドレス
-