みずほ台住宅地内、郵便局先
平日夜7時半迄診療しております
平成10年に大網街道沿いにて開業。
平成18年に診療所を現在のみずほ台住宅地の中心に移転し、より一層地域に密着した診療を心がけております。
歯の治療に対する恐怖心を少しでも和らげられるよう、皆様のかかりつけ医としてより親しみやすい環境を作る努力を致しております。
電話番号:0475-72-8163
【診療時間・休診日】
月~水曜日・金曜日・土曜日/10:00~12:30
月~水曜日・金曜日/14:30~19:30
土曜日/14:30~18:30
木曜日、日曜日、祝日は休診日
【住所・地図】
〒299-3234 千葉県大網白里市みずほ台1丁目28-28 (大きな地図で見る)
【鉄道】JR外房線・大網駅徒歩15分
【バス】大網駅よりみずほ台住宅地内循環バス2丁目バス停下車
【その他】みずほ台住宅地内主婦の店近くみずほ台どうぶつ病院、橋本内科並びのビル1階
【当院の強み】

患者さんに寄り添う安心の歯科医療
当院ではインフォームドコンセントを徹底し、治療に際しては、病状をご説明の上どの様に治療していくのか、また期間はどの位かかりどんな材料を使うのかなどよく相談した上で行います。
また、痛みの少ない麻酔を使用し、歯の治療に対する恐怖心を和らげます。
治療終了後は、一定の期間ごとに定期検診を行い、歯の健康を長くサポートいたします。
【当院の特徴】
<POINT 1>
虫歯の治療
虫歯は虫歯菌が感染することによって起きます。
感染した歯質を取り除き、金属等の材料を詰めます。
進行して歯の中の神経にまで到達すると神経を除去し、歯の根が感染した場合は根の治療を行い、替わりのお薬を入れて金属等の被せ物をします。
状態によっては3Mix-MP法により、削る量を最小限にしお薬で虫歯菌を死滅させ神経を保存します。
<POINT 2>
歯周病の治療
歯周病は歯肉や骨が歯周病菌に侵される感染症で、生活習慣病の1つです。
歯周ポケットを測ったり歯の動揺を調べる歯周検査を行い、ブラッシング指導やスケーリングルートプレーニングにより、歯周病菌の潜むプラーク(歯垢)や歯石を取り除きます。
状態によってはGTR法等の歯周外科治療を行い、歯周組織を再生させます。
<POINT 3>
入れ歯やインプラントの治療相談
不幸にも歯を喪失してしまったら、前後の歯を使ったブリッジや取り外しの出来る入れ歯を入れたり、インプラント治療相談により人工の歯を作ります。
【診療科目】
歯科・小児歯科・歯科口腔外科
歯科診療全般に加え、お子様の歯を守る小児歯科や歯科口腔外科に力を入れています。

【写真】

受付

キッズスペース 小さなお子様も大丈夫です。

診察室 パーテーションにて仕切られています。

インプラント治療機器
【基本情報】
院名
おおうち歯科クリニック
電話番号
0475-72-8163
住所
〒299-3234 千葉県大網白里市みずほ台1丁目28-28(大きな地図で見る)
アクセス
【鉄道】JR外房線・大網駅徒歩15分
【バス】大網駅よりみずほ台住宅地内循環バス2丁目バス停下車
【その他】みずほ台住宅地内主婦の店近くみずほ台どうぶつ病院、橋本内科並びのビル1階
診療時間
月~水曜日・金曜日・土曜日/10:00~12:30
月~水曜日・金曜日/14:30~19:30
土曜日/14:30~18:30
詳しくはお電話にてお問い合わせください。
◆急患随時受付
休診日
木曜日、日曜日、祝日
駐車場
駐車料金 無料
業種
歯科、歯科口腔外科、小児歯科
現金以外の支払い方法
-
ホームページ
▼詳しくは、当院のホームページをご覧ください。
E-mailアドレス
-
提携医療機関
-
院長名
大内 健二
院長略歴
-
診療科目
歯科、小児歯科、歯科口腔外科
特徴
-
予約
当日予約可、電話予約可
歯科医師に関する事項
-
医療従事者及び従業員
-
往診
-
健康相談・検診
歯の健康相談、歯の定期検診、歯周病検診
診療情報開示
-
備考
-