top of page

【写真】

一般用超音波検査機
自動血球計算機
人工呼吸器システム
X線一般撮影装置
免疫反応測定装置
高周波手術装置
内視鏡検査装置
動物用手持眼圧計
生体モニター
血液生化学分析装置
全身麻酔器システム
ICU装置

【スタッフ】

來海 隆治

來海 隆治

きまち動物病院 院長
獣医師

【専門・得意分野】内科、外科
これまで多くの出会いをいただき、松戸市も大きく発展しました。獣医療の進歩により、治療の選択肢も広がり、より多くのご提案ができるようになりました。新しく変わりゆく街並みに合わせて、当院も新しい体制や設備を導入し、皆様により良いサービスを提供できるよう努めてまいります。

來海 博樹

來海 博樹

きまち動物病院 副院長
獣医師

【専門・得意分野】内科、外科、循環器
これまで犬、猫、ウサギを家族として迎え、多くの思い出をもらいました。動物と人は家族として違いはありません。治療や相談を一つ一つ丁寧に行い、共に解決することで、ペットの健康はもちろん、飼い主様の心の健康をサポートできればと思っています。

【基本情報】

院名

きまち動物病院

電話番号

047-363-4728

住所

〒271-0064 千葉県松戸市上本郷4073-2(大きな地図で見る

アクセス

□電車

新京成線「上本郷駅」 徒歩5分

新京成線「松戸新田駅」 徒歩10分

東京メトロ千代田線「北松戸駅」 徒歩10分

□お車

元市立病院交差点際

松戸新田交差点から約2分

診療時間

午前 9:00~12:00

午後 16:00~19:00

休診日

木曜、日曜午後、祝日午後

駐車場

病院前2台、病院敷地外3台、提携駐車場の駐車料金補助あり

業種

動物病院

現金以外の支払い方法

現金、クレジットカード(JCB、Visa、Mastercard、Diners Club、DISCOVER、American Express)、電子マネー(UnionPay(銀聯)、楽天Edy、iD、Apple Pay、Google Pay)、交通系電子マネー

ホームページ

E-mailアドレス

提携医療機関

日本動物高度医療センター、日本獣医生命科学大学 動物医療センター、どうぶつの総合病院、とうかつ夜間どうぶつ病院、千葉どうぶつ総合病院

院長名

來海 隆治

院長略歴

麻布大学獣医学部卒業

1977年「第一獣医科」の名称で開業

1981年「きまち動物病院」と名称を変更し、現在に至る。

対象動物

犬・猫・小動物(ウサギ、ハムスター、フェレット、モルモット)、その他 応相談

診療内容

一般診療、内科、泌尿器科、歯科、皮膚科、外科、整形外科、予防診療、各種検査、飼育相談、しつけ相談、繁殖の相談 など

特徴

入院施設、ペットホテル、トリミング施設あり

予約

予約不要

※急患の場合はお電話の上、ご来院下さい

獣医師に関する事項

副院長 來海 博樹

スタッフに関する事項

看護スタッフ 3名

看護スタッフ兼トリマー 1名

往診

可。ご相談ください。

保険種類

アニコム、アイペット 窓口清算可能。

その他、保険をご利用の場合は、清算後にご加入の保険会社へお問合せください。

ペットホテル

※当院かかりつけのお客様のみご利用いただけます。詳しくはお問合せください。

診療情報開示

各種相談

歯の衛生相談、しつけ相談、飼育相談、繁殖の相談 など

備考

【お問い合わせ】

きまち動物病院

電話番号:047-363-4728

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page