top of page
硝子体内注射とは
初めての硝子体内注射
硝子体内注射とは、目の奥にある「硝子体」という部分に薬剤を注入する治療法です。
主に視力に影響を及ぼす眼疾患に対して行われ、進行を抑えて視力の改善を目指します。
抗VEGF注射薬
硝子体内注射に使用する抗VEGF注射薬とは、網膜や眼底に異常な血管が増殖することを抑えるための薬剤です。「VEGF」は「血管内皮増殖因子(Vascular Endothelial Growth Factor)」の略で、この因子は体内で新しい血管を作る役割を持ちます。しかし、VEGFが過剰に作用すると、網膜などに異常な血管ができやすくなり、出血やむくみ(浮腫)を引き起こし、視力低下の原因となります。
抗VEGF薬によりVEGFの働きを抑えることで、病気の進行を防ぎ、視力の改善や維持 を図ることができます。
bottom of page