テクノエイド協会認定・認定補聴器専門店だから安心です。
専門的な資格をもつ テクノエイド協会認定・認定補聴器技能者が、
お1人お1人に合った最適なものをお選び致します。
ご相談はお気軽にどうぞ。
電話番号:0172-36-5541
【営業時間・定休日】
月~土曜日/09:00~18:00
日曜日・祝日は定休日
【住所・地図】
〒036-8203 青森県弘前市大字本町87-1 (大きな地図で見る)
バス:本町停留所・前
【こだわ り】

当店は認定補聴器専門店です
「認定補聴器専門店」は、「認定補聴器技能者」が常駐し、必要な設備機器が整っており、お客様が安心・信頼してご相談できるお店です。「認定補聴器技能者」とは、5年以上の実務経験を持ち、(財)テクノエイド協会の資格試験に合格した者で、補聴器の専門家です。認定補聴器技能者が責任をもってご案内させていただきます。

補聴器はライフスタイルに合わせて選べます
二度聴きしたら『補聴器』電話1本でお伺いします。小さく目立たないもの、操作が簡単なものなど、多彩な補聴器を取り揃えています。ご自宅や職場など、毎日の生活の中で補聴器の効果を実感できますので、初めての方でも安心です。様々な補聴器を試しながら、お客様のライフスタイルにぴったりの一台を見つけてください。

「会話」と「笑顔」のある安心した生活をサポートします
補聴器は聞こえを元に戻す物ではありませんが、聞こえの悪くなった耳をさまざまな場所で手助けしてくれる補聴器を上手に使って生活を楽しむことができます。当店は補聴器のご相談からご購入、調整、ご利用方法など丁寧にご説明させていただきます。ご購入後も不明点などありましたら、いつでもご相談ください。
【おすすめポイント】
<POINT 1>
試聴器の無料貸出制度
当店では補聴器ご購入の前に1週間から10日程度の無料貸出を行っております。
ご自宅や職場など、毎日の生活の中で補聴器の効果を実感できますので、初めての方でも安心です。試聴器貸出の際は、聴力及び言葉の聞き取り等の測定をさせていただき「認定補聴器技能者」がお客様の聴こえに沿った調整を致します。
<POINT 2>
「認定補聴器技能者」が常駐
「認定補聴器技能者」とは、5年以上の実務経験を持ち、(財)テクノエイド協会の資格試験に合格した者で、補聴器の専門家です。当店は「認定補聴器技能者」が常駐し、必要な設備機器が整っており、お客様が安心・信頼してご相談できるお店です。
<POINT 3>
安心のアフターフォロー
使う環境に合わせた調整、聞こえの程度の変化に合わせた調整など、補聴器を効果的に使うために調整は随時対応致します。補聴器専用電池も当店にてご購入できます。
<POINT 4>
障がい者総合支援法による補聴器の取扱店
聴力が規定以下の場合、身体障害者に認定されます。認定を受けていれば、障害者総合支援法により補聴器購入時に補助が受けられます。障がい者総合支援法による補聴器の詳しい給付手続きについては、お気軽にお問い合わせください。
【サービス】
補聴器の販売
お客様のご要望に応えられる補聴器の種類を多数取り揃えております。補聴器専用電池も当店にてご購入できます。
製品案内:耳あな形、耳かけ形、ポケット形、メガネ形、軟骨伝導補聴器、リオネット補聴器

補聴器の点検・アフターフォロー
汚れなどで補聴器の音がきちんと出ていないこともありますので、定期的に点検に出すことをお勧め致します。使う環境に合わせた調整、聞こえの程度の変化に合わせた調整など、補聴器を効果的に使うために調整は随時対応致します。

【写真】

多彩なカラーバリエーション 耳かけ型は9色のカラー

補聴器体験会開催中

テクノエイド協会認定・認定補聴器技能者

補聴器を上手に使って生活を楽しむことができます
【基本情報】
会社名
有限会社弘前ヒヤリング
電話番号
0172-36-5541
住所
〒036-8203 青森県弘前市大字本町87-1(大きな地図で見る)
アクセス
バス:本町停留所・前
営業時間
09:00~18:00
定休日
日曜日・祝日
駐車場
有
業種
補聴器
現金以外の支払い方法
お取り扱いしております
E-mailアドレス