top of page

タカオカシカイイン

お電話は

こちら

0564-59-1818

iタウンページ
髙岡歯科医院

【岡崎市】歯科・木曜診療
☆歯を残すことを考え、治療を施します

~コミュニケーションを大切にした医療を実施しております~

■歯科・小児歯科・歯科口腔外科■

◆0歳から歯の健康相談・予防指導◆
◆入れ歯作成の相談◆口臭予防の保健指導◆
◆レーザー機器設置◆
◆PMTC<歯と歯周のクリーニング>(スケーリング)◆
◆定期検診◆各種健診◆咬み合わせ◆

電話番号:0564-59-1818

診療時間・休診日

診療時間

月曜日

火曜日

​水曜日

木曜日

金曜日

土曜日

日曜日

00:00~00:00

定休日

定休日

備考

●●●●●●●●●(テキストを入力願います。)

診療時間・休診日

診療時間

月曜日

火曜日

​水曜日

木曜日

金曜日

土曜日

日曜日

9:00~12:00

定休日

14:00~18:30

定休日

​備考

※急患随時受付
【休診日】日曜・祝日

住所・地図

〒444-0206 愛知県岡崎市法性寺町字猿待88-1 (大きな地図で見る

【鉄道】 JR東海道本線・岡崎駅徒歩10分

【バス】 法性寺荒子バス停留所・徒歩5分

【車】  国道248号線・「六名1」交差点から南西へ2km「猿待」交差点角

【その他】エルエルタウンを南へ300m

お知らせ

当院の強み

一般歯科・小児歯科・歯科口腔外科

一般歯科・小児歯科・歯科口腔外科

当院では、一般的な歯科治療に加え、口内炎や顎関節症などのお口のトラブルにも外科的に対処いたします。
また、口腔がんの早期発見に努めており、歯科健診や訪問診療にも対応しております。さらに、院内感染防止対策を徹底し、安心して治療を受けていただける環境を整えています。

木曜日も診療

木曜日も診療

木曜休診の歯科医院が多い中、当院は木曜日も診療しております!タイミングが合わず通いにくい方や急なトラブルにも対応可能。一般診療はもちろん、予防ケアや歯科健診も受け付けております。安心してご来院ください!

便利な立地と駐車場完備

便利な立地と駐車場完備

JR東海道本線・岡崎駅徒歩から10分、法性寺荒子バス停留所より徒歩5分、公共交通機関でのアクセスが便利です。また、14台分の無料駐車場を完備しております。

当院の特徴

POINT 1

様々なお口の悩みにお応えします。

保険外診療もお受けしております。

診療科目

歯科・小児歯科・歯科口腔外科

・むし歯治療、歯周病治療・予防、入れ歯
・お子様の虫歯予防・治療をはじめ、歯の生え替わりの経過を
 みながら、将来的なお口の健康を考慮した治療を
 行なっています。
・口内炎や顎関節症等のお口のトラブルにも対応しております。

歯科・小児歯科・歯科口腔外科

診療内容

定期健診、歯科検診、歯周病健診、歯の健康相談、口腔衛生指導、レーザー治療、PMTC(歯と歯周のクリーニング)(スケーリング)
矯正歯科、インプラント、ホワイトニングに関することは、ご相談下さい。

診療内容

写真

歯を指さす女性

歯を指さす女性

仲良く歯磨き

仲良く歯磨き

矯正歯科

矯正歯科

インプラント

インプラント

基本情報

院名

髙岡歯科医院

電話番号

0564-59-1818

住所

〒444-0206 愛知県岡崎市法性寺町字猿待88-1(大きな地図で見る

アクセス

【鉄道】 JR東海道本線・岡崎駅徒歩10分

【バス】 法性寺荒子バス停留所・徒歩5分

【車】  国道248号線・「六名1」交差点から南西へ2km「猿待」交差点角

【その他】エルエルタウンを南へ300m

診療時間

月~土曜日/9:00~12:00、14:00~18:30

急患随時受付

休診日

日曜・祝日

駐車場

有 14台

業種

歯科、小児歯科、歯科口腔外科

現金以外の支払い方法

VISAカード、MASTERカード、JCBカード、DINERSカード、AMEXカード、UCカード、DCカード、SAISONカード、NICOSカード、UFJカード、アプラスカード

ホームページ

E-mailアドレス

提携医療機関

院長名

高岡 敏夫

院長略歴

診療科目

歯科、小児歯科、歯科口腔外科

特徴

予約

当日予約可、電話予約可、急患は随時

歯科医師に関する事項

医療従事者及び従業員

往診

往診可

健康相談・検診

歯の健康相談、歯の定期検診、歯周病検診

診療情報開示

備考

託児室

お問い合わせ

髙岡歯科医院

0564-59-1818

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page