名古屋市北区「まちかどの法律事務所」
地下鉄黒川駅・徒歩1分
あおい総合法律事務所 は「まちかどの法律事務所」として「気軽に相談できる法律事務所」を目指しています
●取扱分野
民事一般(金銭・不動産・契約の問題、交通事故、損害賠償)
家事一般(相続・遺言・離婚)
債務整理
破産
民事再生
消費者問題
高齢者問題
取引関係上の問題
労働事件(労災・解雇)
刑事・少年事件等
http://www.aoisogo-law.com
電話番号:052-910-3211
【営業時間・定休日】
月曜日~金曜日 9:00~18:00
<休業日>-
【住所・地図】
〒462-0843 愛知県名古屋市北区田幡2丁目12-14 (大きな地図で見る)
鉄道▼
地下鉄 名城線・黒川駅・1番出口1分(地上に出て西へ徒歩1分)
バス▼
黒川バスターミナル停留所・1分
車▼
名古屋高速 黒川出口から2分
その他▼
名古屋税理士会北支部が入居しているビルの4Fです。
【当事務所の強み】

ごあいさつ
名古屋市北区の黒川交差点西の街角で、「まちかどの法律事務所」として「気軽に相談できる」法律事務所を目指しています。
突然予期せぬトラブルが起こってしまったとき、トラブルを予感したときなど、そうした事態にちゃんと応えられる事務所でありたいと願っています。
→http://www.aoisogo-law.com

弁護士のご紹介
伊藤大介(いとう だいすけ)
1963.1
三重県出身
1985.3
広島大学教育学部教科教育学科国語教育学専修卒業
1985.4
10年間の私立中学高校教諭勤務
1995.3
退職
1996.11
司法試験合格
1997.4
司法研修所入所
奈良地方裁判所に配属
1999.4
名古屋弁護士会(現愛知県弁護士会)弁護士登録
名古屋南部法律事務所入所
2007.1
当事務所開設

当事務所の幅広いご相談内容
金銭貸借、保証、賃貸借、不動産トラブル、消費者問題、保険金、交通事故、離婚、夫婦関係、親子関係、遺産相続、遺留分など一般民事事件のほか、会社取引、契約トラブル、労働事件(労災事故、解雇、賃金)、外国人在留、刑事少年事件など扱ってきました。
【当事務所の特徴】
<POINT 1>
ご相談のご予約
ご相談のご予約は、随時、受け付けております。
まずはお電話 (052-910-3211) でご予約ください。
受付時間:平日/午前9時~午後6時です。
※営業時間外でも、弁護士の都合がつけば、ご予約の受付、相談時間を設けることができますので、お電話でお問い合わせください。
<POINT 2>
弁護士費用
具体的にご相談の上で事案に応じて協議させていただいております
委任を受けて事件処理を行うときには、「着手金」「報酬金」「実費」をお支払いいただくことになります。
ご依頼をお受けする場合の弁護士費用については、「あおい総合法律事務所」公式HPに当事務所の弁護士報酬基準の概要を掲載していますのでご覧ください。
http://www.aoisogo-law.com/
<POINT 3>
法律相談料は、下記の通リです。
●ご相談料 60分 5,500円(消費税込)
あおい総合法律事務所・弁護士報酬基準の概要は、
http://www.aoisogo-law.com/price/index.html
<POINT 4>
あおい総合法律事務所の「あおい」とは
古来より多様な深い意味合いを持つ花とされてきましたが、特に強い生命力と細やかな愛情、信念を象徴する花です。細やかな愛情と信念を持って、皆様方の強い支えとなることができるよう邁進する覚悟です。
【サービス】
民事一般
●金銭・不動産・契約の問題
●交通事故
●損害賠償 など

家事一般
相続・遺言・離婚 など

【写真】

様々な問題を取り扱っています

気軽に相談できる法律事務所

ゼニアオイの花

あおい総合法律事務所のMAP
【基本情報】
事務所名
あおい総合法律事務所
電話番号
052-910-3211 FAX 052-910-3212
住所
〒462-0843 愛知県名古屋市北区田幡2丁目12-14
(大きな地図で見る)
アクセス
鉄道▼
地下鉄 名城線・黒川駅・1番出口1分(地上に出て西へ徒歩1分)
バス▼
黒川バスターミナル停留所・1分
車▼
名古屋高速 黒川出口から2分
その他▼
名古屋税理士会北支部が入居しているビルの4Fです。
営業時間
月曜日~金曜日 9:00~18:00
定休日
-
駐車場
周辺のコインパーキングをご利用下さい。
(HP内の所在地図をご参照下さい。)
業種
弁護士事務所
現金以外の支払い方法
お取り扱いしておりません
E-mailアドレス
-
所属弁護士
弁護士 伊藤大介(いとう だいすけ)
その他資格保有者
-
主な取り扱い業務
□民事一般(金銭・不動産・契約の問題、交通事故、損害賠償)
□家事一般(相続・遺言・離婚)
□債務整理、破産、民事再生
□消費者問題、高齢者問題、取引関係上の問題
□労働事件(労災・解雇)、刑事・少年事件など