小児矯正・成人矯正 実績豊富な古田フォーラム歯科にご相談!
□日本小児歯科学会 □日 本矯正歯科学会 □愛知県障害者歯科認定協力医
電話番号:0587-55-7333
【診療時間・休診日 】
【診療時間】9:00~12:30 14:30~19:30 土曜は14:30~18:00まで
【休診日】木曜・日曜・祝日
【住所・地図】
〒483-8279 愛知県江南市古知野町宮裏8 (大きな地図で見る)
【鉄道】□名鉄犬山線江南駅下車、徒歩15分
【車】 ■扶桑町・大口町方面からともに県道64号線経由で約15分
■一宮方面から県道64号線経由で約20分
■犬山方面から県道17号線、64号線経由で約25分
※県道64号線に面しており、無料駐車場も6台分ありますのでお車でのアクセスが便利です。
【当院の強み】

地域の皆様に支えられた患者満足を重視した歯科治療
当院は、豊富な経験と的確な診断力で、患者様に適切かつ負担の少ない治療を提供しています。特に矯正歯科に力を入れて診療を行っています。江南市や一宮市、岐阜方面の方々にもご来院いただき、長年支えられています。今後も「患者様満足」を大切に、誠心誠意治療に尽力します。
【当院の特徴】
<POINT 1>
コストを抑えた満足度の高い治療をご提供
当院では、部分的な矯正治療を行うことで、コストを抑えつつ患者様の満足度の高い治療を提供しています。
その他の治療も、患者様の希望がない限り保険内で対応します。
<POINT 2>
患者様の負担を最小限に
治療時間はできるだけ短縮し、口を開けている負担を軽減するよう配慮しています。治療は全て院長が担当し、誠心誠意対応することで患者様に信頼いただいています。
<POINT 3>
患者様に寄り添った負担の少ない治療
特に最新設備を備えているわけではありませんが、豊富な経験と診断力を活かし、患者様の要望に適切で負担の少ない方法を心情や生活状況に配慮して提供しています。
【診療科目】
小児矯正
小児矯正は、成長期の子どもの歯並びや噛み合わせを整える治療です。成長を利用して顎の発達を促し、将来の抜歯や大がかりな矯正治療のリスクを減らすことが期待できます。歯並びを整えることで、歯周病の予防、正しい発音や咀嚼機能の向上にもつながります。適切な開始時期は個人差がありますので、まずは専門医に相談し、成長段階に合った治療プランを見つけることが大切です。
■ご料金:100,000円~300,000円(税込)
※上記の金額は目安で、症例によって多少前後することをご了承ください。
■治療期間:2年程度
■通院回数:25回程度
■リスク:歯の移動に伴う鈍痛、装置の異物感を感じる場合がございます。
※詳しくはこちら
https://www.furuta-forumshika.com/

成人矯正
成人矯正は、歯並びや噛み合わせを整えることで、美しい笑顔と健康的な口腔環境を実現する治療です。ライフスタイルに合わせた方法を選べます。歯並びを改善することで、歯周病の予防、咀嚼効率の向上、さらには発音や顔のバランスにも良い影響を与えます。
■料金:250,000円~550,000円(税込)
※上記の金額は目安で、症例によって多少前後することをご了承ください
■治療期間:2年程度
■通院回数:25回程度
■リスク:歯の移動に伴う鈍痛、装置の異物感を感じる場合がございます。
※詳しくはこちら
https://www.furuta-forumshika.com/

【写真】

歯科問診票

歯ブラシと医療器具

矯正装置

土曜日は18時まで診療
【基本情報】
院名
古田フォーラム歯科
電話番号
0587-55-7333
住所
〒483-8279 愛知県江南市古知野町宮裏8(大きな地図で見る)
アクセス
【鉄道】□名鉄犬山線江南駅下車、徒歩15分
【車】 ■扶桑町・大口町方面からともに県道64号線経由で約15分
■一宮方面から県道64号線経由で約20分
■犬山方面から県道17号線、64号線経由で約25分
※県道64号線に面しており、無料駐車場も6台分ありますのでお車でのアクセスが便利です。
診療時間
9:00~12:30 14:30~19:30 土曜は14:30~18:00
休診日
木曜・日曜・祝日
駐車場
有(無料駐車場6台)
業種
歯科・矯正歯科・小児歯科
現金以外の支払い方法
-
E-mailアドレス
-
提携医療機関
-
院長名
古田 浩
院長略歴
-
診療科目
歯科・矯正歯科・小児歯科
特徴
-
予約
当日予約可
歯科医師に関する事項
-
医療従事者及び従業員
-
往診
-
健康相談・検診
歯の健康相談・検診
診療情報開示
-
備考
江南市・一宮市周辺の歯医者で歯の矯正をお考えの際はお気軽にご相談ください。