
地域の皆様が安心してかかれるクリニックをめざしています
北名古屋市の「よしの耳鼻咽喉科」です。当院では耳・鼻・のどの一般診療、花粉症などアレルギーの治療などから睡眠時無呼吸症候群やめまい、補聴器外来、舌下免疫療法を行っています。患者さまの症状に合わせ、わかりやすい説明と効率的な治療を心掛けています。地域の皆さまに信頼されるクリニックを目指し、スタッフ一同尽力しております。
電話予約専用:0568-23-5544 TEL.0568-23-1212
診療時間・休診日
診療時間
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
00:00~00:00
●
●
●
●
●
定休日
定休日
備考
●●●●●●●●●(テキストを入力願います。)
診療時間・休診日
診療時間
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
09:00~12:00
●
●
休診日
●
●
~13:00
休診日
15:30~18:30
●
●
休診日
●
●
休診日
休診日
備考
※土曜日は13:00まで
休診日 : 水曜日、土曜日午後、日曜日、祝日
住所・地図
当院の強み

【めまい外来】完全予約制
一般診療とは別に、副院長により予約制で診療しています。 めまいの診断、検査、治療を通常の診察より時間をとってわかりやすく説明いたします。ご予約はクリニック代表(0568-23-1212)に、診療時間内にお電話にてお取りください。

【補聴器外来】
毎月、第1・3・5火曜日午後3時30分より補聴器専門員の方に来ていただいております。補聴器外来は予約制です。耳の病気の診療、聴こえの検査が必要となりますので直接医師にご相談ください。「聞こえ」について不便を感じている方は一度ご相談ください。

【睡眠時無呼吸症候群の検査】
睡眠時無呼吸症候群とは寝ているときに何回も呼吸が止まり、大きないびきを繰り返す病気です。次のような症状がある方は診察、検査をおすすめします・睡眠中に呼吸が止まっていたと言われた・大きないびきをかくと言われる・肥満の傾向がある など。詳細はhttps://yoshino-ent.com/sick01をご覧ください。
当院の特徴
POINT 1
舌下免疫療法
当院では花粉症やアレルギー性鼻炎などのアレルギー疾患に対して「舌下免疫療法」を行っております。「舌下免疫療法」とはアレルギーの原因である「アレルゲン」を少量から投与することで、体をアレルゲンに慣らし、アレルギー症状を和らげ、場合によっては、根本治療も期待できる治療法です。
POINT 2
しっかり継続治療されている方の多くは効果を実感されていますが、途中で中断される方も少なくありません。根気強く続ける事が重要です。詳細はこちらをご覧ください https://yoshino-ent.com/sick02
診療科目
診療内容
● 耳・鼻・のどの一般診療
● 花粉症などアレルギーの治療
● 難聴、耳鳴り、めまいの治療
● 睡眠時無呼吸症候群の治療
● 禁煙外来
● 補聴器相談

◇診療予約について◇
初診でも予約可能です
自動受付専用予約電話は0568-23-5544 ガイダンスに従って操作ください。診察券の診察券番号と誕生日を入力頂くだけです
※詳しい予約方法はこちら
https://yoshino-ent.com/reservation

写真

基本情報
院名
よしの耳鼻咽喉科
電話番号
0568-23-1212
住所
〒481-0012 愛知県北名古屋市久地野北浦100-1(大きな地図で見る)
アクセス
名古屋方面
市バス「比良バス停」より徒歩約15分
西春方面
市内循環バス「きたバス」久地野郷廻北バス停より徒歩約1分
診療時間
9:00~12:00 / 15:30~18:30
※土曜日は13:00まで
休診日
水曜日、土曜日午後、日曜日、祝日
駐車場
24台分ご用意しております
業種
病院・医院(耳鼻咽喉科)
現金以外の支払い方法
-
E-mailアドレス
-
提携医療機関
-
院長名
吉野 貴彦
院長略歴
滝高等学校 卒業
名古屋大学医学部 卒業
名古屋大学大学院医学研究科 卒業
社会保険中京病院
名古屋大学医学部附属病院
トヨタ記念病院 医長
診療科目
-
特徴
-
予約
-
医師に関する事項
医師2名:男性1名・女性1名
医学博士
日本耳鼻咽喉科学会認定専門医
日本耳鼻咽喉科学会補聴器相談医
吉野 貴彦
日本耳鼻咽喉科学会認定専門医
日本めまい平衡医学会認定めまい相談医
日本耳鼻咽喉科学会補聴器相談医
日本医師会認定産業医
吉野 麻子
医療従事者及び従業員
-
救急医療
-
往診
-
健康診査・健康診断
-
介護関係
-
予防接種
-
診療情報開示
-
備考
-
入院設備
-