税理士・中小企業診断士・行政書士業務をトータルに応援します
当事務所は、関与先企業の経営を健全化するための支援を最優先に考えております。
そのため、税務申告や会計 帳簿の作成にとどまらず、経営指導や経営相談にも力を入れて取り組んでいます。
電話番号:0956-25-2215
【営業時間・定休日】
月~金曜日/8:30~17:30
土・日・祝日は定休日
【住所・地図】
〒857-0061 長崎県佐世保市今福町7-7 (大きな地図で見る)
今福町停留所 ・徒歩1分
【当事務所の強み】
経営理念
企業の健全な発展は、総ての経営者の願いであり、当事務所の目標である。
私たちは専門家として常に冷静な判断力と情熱を傾け、良質なサービスを提供することを使命とする。
主な取り扱い業務
財務コンサルティング、相続税、贈与税、申告所得税、事業税、譲渡所得税、法人税、消費税、償却資産税、税務調査、法人税申告書・別表、税効果会計、電子申告、清算、事業承継対策
【当事務所の特徴】
<POINT 1>
中小企業経営コンサルタント
小さな会社や中規模の会社がもっと良い経営ができるようにアドバイス致します。
たとえば、売上を増やす方法や、経費を減らす工夫、新しいお客様を増やすアイデアなどを提案します。
また、会社の課題を一緒に見つけて、それを解決するための計画を立てる手助けもします。
<POINT 2>
法人設立文書の作成
新しく会社や団体を作るときに必要な書類を準備致します。
たとえば、会社の名前や住所、どんな事業をするか、誰が社長になるかなどを書きます。
これらの書類は、会社を正式にスタートさせるために役所に提出するもので、法律で決められた内容をきちんと記載する必要があります。
<POINT 3>
建設業許可申請のサポート
建設業は建設業法第3条に基づき許可を取得する必要があります。
当事務所では建設許可の新規申請、各種変更届出書、経営審査を全面的にサポートします。
また電子申請にも完全対応していますので申請にお困りの際にはご気軽にご相談ください。
【サービス】
【税理士業務】
・法人の決算・申告
・個人の確定申告
・相続・贈与税の申告
・消費税の申告
・会計帳簿の作成ほか
【中小企業診断士業務】
・経営戦略の策定
・事業計画の作成
・経営分析
・経営指導・相談
・パソコン導入指導ほか
【写真】
確定申告
建設業許可申請書の作成
中小企業診断士
宮地学税理士事務所
【基本情報】
事務所名
宮地学税理士事務所
電話番号
0956-25-2215
住所
〒857-0061 長崎県佐世保市今福町7-7(大きな地図で見る)
アクセス
今福町停留所・徒歩1分
営業時間
月~金曜日/8:30~17:30
定休日
土・日・祝日
駐車場
有 8台 駐車料金 無料
業種
税理士事務所
現金以外の支払い方法
お取り扱いしておりません
E-mailアドレス
所属税理士
宮地 学
その他資格保有者
中小企業診断士・行政書士 宮地 学
主な取り扱い業務
財務コンサルティング、相続税、贈与税、申告所得税、事業税、譲渡所得税、法人税、消費税、償却資産税、税務調査、法人税申告書・別表、税効果会計、電子申告、清算、事業承継対策
その他業務
建設業の許可申請等