●廃棄物処理(汚でい・汚物)
●排水管の洗浄・清掃作業
ユウゲンガイシャセキセイカンキョウエイセイセンター
お電話はこちら
0856-23-2880
家庭内排水管の困りごと
○トイレが詰まって使えない
○台所・洗面所・お風呂場の排水がうまく流れない
○屋外の排水管が流れない 等々
水まわりのこと、何でもお気軽にご相談下さい!
浄化槽点検及び清掃
点検期間/3~4ヶ月に一回以上
点検内容/水質検査、PH(水素イオン濃度)、残留塩素、透視度
◆ブロワーに異常音・悪臭・ブロワーの停止等の異常が無いか点検します。
◆放流水の水質検査のための採取をします。
◆薬品を使用して、水質の検査を行います。
◆浄化槽内を洗浄し、水質安定剤を投入します。
◆消毒薬を補充します。
以上の結果から清掃及び汚泥調整を行います。
マンホール取り替え
破損して危険な状態の場合は、当社にてマンホール取り替えも行っています。
浄化槽修繕処理・破損処理
浄化槽内の漏水・破損が発生した場合、修理も承っております。
管内カメラ調査
導入管、放流管、家庭内配管のグリスによる詰りなどを調査します。
高圧洗浄作業
し尿汲取り・仮設トイレの汲取りについては、(有)益田市衛生公社で行います。
TEL:0856-32-0505
浄化槽の設置については、平成13年度より、河川等の水質保全のため、し尿とあわせて生活雑排水を処理できる合併処理浄化槽の設置が義務付けられています。
合併処理浄化槽の設置には補助金が出ます。
手続きについては、ご説明いたしますのでご検討されている方はご相談ください。
<業務内容>
○浄化槽保守点検・清掃
○浄化槽の修繕・改善工事
○汚水・排水管のつまり除去
○管内カメラ調査
○高圧洗浄作業
○付属機器(ブロアー・ポンプなど)故障修理
○各種付属機器の取付・保守・点検