限定販売品のご案内(残数、僅かです) MCINTOSH C220 管球式プリアンプ(新品) C22(真空管アンプ)の豊かで洗練された音に、最新のテクノロジーを 融合。マッキントッシュ、オーディオテクノロジーの集大成とも云える ノウハウを投入しました。ピュアオーディオの存在を高らかに謳い上げる 真空管ならではの豊かで高精度な表現力を得た、このC220 その高い実力をお楽しみ下さい。 仕様:管球式プリアンプ SW:電磁式入力スイッチ、リモコン対応VRVアッテネーター 入力:RCA7/XLR2/フォノEQ(MM1) 出力:アンバランス3/XLR1 消費電力:75W 使用真空管:12AX7A(4本) 外形寸法:W445xH152xD415mm 重量:9.6kg リモコン付 ¥500,000(税別)残数3台 MCINTOSH MC275MK5管球式パワーアンプ(新品) 伝統のバイファイラー巻き出力トランス、ユニティ・カップル出力 回路など初代MC275のオリジナリティーを損なうことなく、 低歪、高効率および広帯域化を追求しました。さらに細部にわたり 高信頼設計を実施しました。オリジナルMC275の真髄を MC275/MK5で再現しました。 仕様:管球式パワーアンプ 定格出力:ステレオ75W+75W(4.8.16Ω共通) 定格出力:モノーラル150W(4.8.16Ω共通) 入力:RCA1/XLR1(切換式) 消費電力:240W 使用真空管:KT88x4,他 外形寸法:W405xH210xD305mm 重量:29.1kg ¥700,000(税別)残数3台 マランツ No.9(レプリカ モノラルパワーアンプ)(新品) マランツ社伝統の6CA7(EL34)を パラレルプッシュ構成で出力70Wのハイパワーアンプです。 (三極管接続で出力、40W) 定格出力(UL):70W(4.8.16Ω共通) 定格出力(三結):40W(4.8.16Ω共通) 全高調波歪率:(1W8Ω)0.03% 周波数特性:(20Hz-40KHz、1W、8Ω) 寸法:W39xH212xD266mm 重量:23kg 1台ごとにマランツ社の出荷検査書を添付。 1ペア¥780,000(税別)残数3ペア
アンプ スピーカーシステム CDプレーヤー等 B&W 800─D3 スピーカーシステム B&W社は長年にわたり、オーディオ界に多くのスピーカーシステム を提供しています。特に800シリーズはトップモデルとして 高評価を得て現在に至りました。そして今そのレベルはさらに上がり 新生の800─D3が誕生しました。 H1717×W413×D611mm B&W 800─D3 スピーカーシステム トップモデルの800シリーズは、最初の発売モデルから長年にわたり 音楽家やサウンド技術者達は、この800シリーズを安心して 音楽再生のモニタリングにしています。さらに進化した今の 800─D3を聴いて頂ければおわかりできます。 H1717×W413×D611mm ※名品スピーカーのご案内 オーディオが全盛期に向かい始めた頃の中心的な名機、名品を軸に“For Home Entertainment”を条件と心掛けていました(民生用) 経年疲労と劣化にも対応、偶然そんな品物が保存品になりました。 良質な名機、名品はオーディオ界の財産です。 当店は自信をもってお勧めします。 さらに名機、名品を土台に超越の高性能オリジナル品も扱っています。 残数僅かです。
ビンテージアンプ販売のご案内 マッキントッシュ ビンテージアンプの販売モデルです。 全機種在庫あります 型式・C-4、C-8、C-108、C-22、C-20、20W-2、50W-2、A-116、MC-30、 MC-40、MC-50、MC-60、MC-75、MC-100、MC-225、MC-240、MC-275 ・写真はC-4プリアンプです 全機種在庫あります 型式・C-4、C-8、C-108、C-22、C-20、20W-2、50W-2、A-116、MC-30、 MC-40、MC-50、MC-60、MC-75、MC-100、MC-225、MC-240、MC-275 ・写真はC-22プリアンプです 型式:C-4 モノーラルプリアンプ 入力:フォノ2、マイク1、ハイレベル2 出力:プリアウト1、テープアウト1 使用真空管:12A×7A×3 寸法:W279×H108×D191mm/約5kg ウッドケース付 ・写真はNO.C-4プリアンプです 型式:C-8 モノーラルプリアンプ 入力:フォノ2、マイク1、ハイレベル2 出力:プリアウト1、テープアウト1 使用真空管:12A×7A×3 寸法:W279×H108×D191mm/約5kg ウッドケース付 ・写真はNO.C-8プリアンプです 型式:C-108 モノーラルプリアンプ 入力:フォノ2、ハイレベル3 出力:プリアウト1、AU×1 使用真空管:12A×7A×3 寸法:W279×H108×D191mm/約5kg ウッドケース付 ・写真はNO.C-108プリアンプです 型式:C-20 ステレオプリアンプ 入力:フォノ2、TAPE HEAD2、ハイレベル4 出力:プリアウト1、テープアウト1 使用真空管:6X4 1、12A×7A×5、12AU7A×2 寸法:W297×H124×D305mm/8.1kg ・写真はNO.C-20プリアンプです 型式:C-22 ステレオプリアンプ 入力:フォノ2、テープヘッド1、マイク1、ハイレベル5 出力:ステレオ1、モノラル1、テープ1 使用真空管:12A×7A×6 寸法:W406×H138×D330mm/7.2kg ・写真はNO.C-22プリアンプです 型式:MC-225 ステレオパワーアンプ 出力:25W×25W、モノーラル50W4、8、16Ω 使用真空管:7591(出力管)×4、12A×7A×1、12AU7A×2、12BH7A×2 寸法:W368×H178×D232mm/15.3kg ・写真はNO.MC-225パワーアンプです 型式:MC-240 ステレオパワーアンプ 出力:40W×40W、モノーラル80W 4、8、16、32Ω 使用真空管:6LbG/C(出力管)12A×7A×3.12AU7A×2、12BH7A×2 寸法:W438×H203×D273mm/25.2kg ・写真はNO.MC-240パワーアンプです 型式:MC-275 ステレオパワーアンプ 出力:75W×75W、モノーラル150W4、8、16、32Ω 使用真空管:KT-88/6550×4、12A×7A×1、12AU7A×2、12BH7A×2 12AZ7A×2 寸法:W438×H203×D311mm/30.4kg ・写真はNO.MC-275パワーアンプです マランツ ビンテージアンプの販売モデルです。 全機種在庫あります (1台毎にメーカー出荷点検整備書添付) 型式:MODEL NO.1、NO.2、NO.5、NO.7、NO.8/8B、NO.9 ・写真はMODEL NO.1 モノーラルプリアンプです(NO.6 ステレオアダプター付) 型式:NO.1 モノーラルプリアンプ 入力:フオノ2、マイク1、ハイレベル3 出力:プリアウト1、テープアウト1 使用真空管:12A×7A×3 寸法:W368×H115×D190 ・写真はMODEL NO.1 モノーラルプリアンプです(NO.4 パワーサプライ付) 型式:NO.7 ステレオプリアンプ 入力:フオノ2、テープヘッド1、マイク1、ハイレベル4 出力:プリアウト2、レコアウト1、モニター1 使用真空管:12A×7A×6 寸法:W391×H155×D261mm/5.0kg ・写真はMODEL NO.7 プリアンプです 型式:NO.2 モノーラルパワーアンプ 出力:40W(UL)、20W(3極管接続) 4、8、16Ω 入力:プリアンプ1、テスト/Hゲイン2 使用真空管:6AU4×2、12A×7A×1、6CG7×1、6CA7(出力管)×2 寸法:W391×H155×D261mm/19.5kg(ペア39kg) ボンネット付 ・写真はMODEL NO.2 モノーラル パワーアンプです 型式:NO.8/8B ステレオパワーアンプ 出力:35W×2 4、8、16Ω 入力:1 使用真空管:6BH6×2、6CG7×2、6CA7(出力管)×4 寸法:W348×H191×D273mm/22.5kg ボンネット付 ・写真はMODEL NO.8/8B パワーアンプです 型式:NO.9 モノーラルパワーアンプ 出力:70W、40W(3極管接続) 4、8、16Ω 入力:1、他ゲインVRあり 使用真空管:6DJ8(ECC88)×2、6CG7×1、6CA7(出力管)×4 寸法:W391×H212×D266mm/23kg(ペア46kg) ボンネット付 ・写真はMODEL NO.9 パワーアンプです ※東京光音電波株式会社 特注品 新製品36Rを含めた製品の京都、滋賀、奈良等 販売の窓口を 行います(放送局等の特需品は除く) 詳細は東京光音電波社http://www.ko-on.co.jp/ 担当・中里さま 写真は製品の1部です M.S.A.SPATT4R22 スピーカー用 アッテネーター (受注生産品) 本品は最高の精度と強度を両立しました 1db1stepの調整が出来ます(インピーダンス固定) ─20db、─26db、─32db、─38db(固定減衰器) の4種類から選択出来ます 減衰交差各ポイント±0.3db全体0.5db挿入損失0.3db以下 公称定格30W(16Ω)寸法mm228H×56×56 MADE IN JAPAN(ss製目盛板付) カタログを、ご請求下さい 希望小売価格¥150,000(税別) MSVC-02 リニアスライド式レベルコントローラー MSVC-02はCD、MD、DVDなどのプログラムを 選択して左右チャンネルのレベルを独立に コントロールできるフエザータッチのアッテネーターです。 入力3出力1でさらにREC出力。 アッテネーターは東京光音製の低挿入損失のT型 定インピーダンス型を採用。従ってボリューム の位置でインピーダンスが変化することなく 最適な音質が得られます。さらに内部配線 は純銅線(6N)入出力には50ミクロンの 金メッキ仕上 希望小売価格¥55,000(税別) MSVC-02の仕様 ●入力 AUX 3系統 5kΩ平衡 ●出力 OUT 1系統10kΩ不平衡RECOUT ●減衰範囲 0~45dB(最大減衰量100dB以上) ●減衰特性 0~20dB±1.0dB 50dBまで±2dB ●押入損失 0.5dB以下 ●W180×H110×D220ミリ重量2.5kg MX-T3 高性能MC用MONOトランス すべてのカートリッヂに対応 1、新開発の高透磁率の大型スーパーパーマロイコアを新採用 2、多重シールド構造で高S/N比 MX-T2と同一構造を採用し高S/Nはそのまま 3、7mm厚のアルミ合金を多用し無共振の完全化 MX-T3はトランスユニットの完全な防振構造と 方向性も考慮した取付方法で高品位を保持 MX-T3はMX-T2の深みのある音質を更に進化させ キレ込みのよい過制動に仕上げています 1台¥80000 ペア¥160000税別 MX-T3の規格 ●昇圧比 1:20 ●適合インピーダンス 10Ω~40Ω ●負荷 100Ω(入力負荷50kΩ) ●周波数特性 10~55,000HZ ●歪率 0.01%(1mv)(20~50KHZ:100PF) ●寸法 W112×H95×D220mm約3kg(1台) ※MX-T2 ゆとりのある音質です ※MX-T3 すっきりとした音質です EQ-M2/M2R MONAURAL プリアンプ(上段) EQ-M2はLP、CD等に刻まれている情報を損なう ことなく また質を落とすことなく忠実に再現する為に マイクロ社とマスダオーディオによる共同プロジェクトで 開発しました。EQ-M2は素晴らしい音質から成る貴重な プリアンプです。 ※詳細は取扱商品欄を参照下さい。 MI200A/AB MONAURAL パワーアンプ(下段) マスダオーディオのクラスAパワーアンプです MI-200A及び大型別電源仕様のMI-200ABとも回路から 構成するパーツ迄徹底し繰返して追い込み完売しました。 クラスAアンプの高透明な音質の良さを格段に向上させました。 超音速遮断復帰型保護回路搭載の安全設計です。 ※詳細は取扱商品欄を参照下さい。 ◎EQ-M2、EQ-M2RをMI-200A/ABパワーアンプ とのペアリング使用は特別で最高の存在になります。 ※お問い合わせは電話、FAXまたは、郵送でお願いします ※MONAURAL PREAMPLIFIER EQ-M2 EQ-M2はアナログ/CDに刻まれている多大な情報を損なうことなく、またその質を落とすことなく忠実に再現するということに重点を置いて開発されました 広帯域な周波数特性や左右の広がりはもとより、奥行きや歪みが少なく、又小信号時の静寂感をも重要視した再生音を目指してマスダオーディオサプライとマイクロ精機による共同プロジェクトで開発されました 写真はEQ-M2です ペア ¥400,000(税別) シンプルな回路構成により、音のクオリティを低下させる要素を排除すると共に使用部品はアテネーターには業務仕様のもの、固定抵抗RMG型、入出力端子は総て金メッキ処理、また配線材には6N、PCOCC等を採用 十分なS/Nを確保する上で重要な部品のトランスについては、Rコアトランスにシールドを施し更にケ-スに入れて、硬度の高いコンパウンドを充填して密閉したものをオリジナルに製作しました 写真はEQ-M2Lです ペア ¥500,000(税別) また弊社のポリシーとなっていますメカ、シャーシ等の構造、材質については、外部振動を遮断することに重きをおいております その考え方は機械-電気の変換系そして、電気-電気の変換系についても全く同じことが言えます EQ-M2においては具体的には底板には、厚さ5.3mmの制振合金コスマールを、またカバー及びリアパネルにはフェライト制振シートを貼りつける事により、十分な制振対策を行っております 写真はEQM2LG ペア ¥600,000(税別) ※EQ-M2L/LG ワイドタイプ モノーラル プリアンプ リファインMM/オリジナルMC型2機種の在庫あります 共通:F特5~100KHZ以上 オフセット電圧10mmV以下 価格: EQ-M2L¥500,000(税込)ペア EQ-M2LG¥600,000(税込)ペア 写真はEQ-M2L (残数、僅かです) EQ-M2のリファイン アフターサービスの整備 A.整流回路 尖頭電流の低滅回路の増設(ノイズの低滅) B.MC回路 60→40dB(MM)に変更 C.入力の変更 150Ω→47kΩ EQの歪特性 50Hz 0.1V 0.064% 1kHz 0.1V 0.092% 10kHz 0.01V 0.0345% A.B.C.はリファインの特性です ※MSF1 チャンネル デバイザー(受注生産品) フィルター素子から可変抵抗減衰器(T型)など高品位部品を丁寧に組上げました バランス型ATTは0.1db(10step)と1db(41step)の組合せで超微細なレベル調整が出来ます 形式:NF,CH固定 歪率:0.05% 入出力端子:BNC 入力:47kΩ 出力:7 kΩ 消費電力:10W C/O:-18db/OCT(5ch) 寸法:W460×H125×D350mm 重量:ペア16kg 写真はMSF-1/5(5way)です。 MI-200A A級 MONAURAL POWER AMP MI-200Aは超広帯域(DC~200KHZ)A級動作の20Wモノラルアンプです 全段、定圧電源を全ての回路に供給し高S/N、低歪率を得ています 本格的な保護回路 シャシ、カバー等に非磁性体 スピーカーターミナルは純銅削り出し金メッキ処理 パワー表示灯とオペレーション表示ランプ装備 AC100Vの極性センサーと表示灯装備 入力はDC/ノーマルの2系統 初段に高耐圧デュアルFET、出力に音のよいキャンタイプを使用 写真右上:MI-200A前面 写真右側:MI-200Aリア 定格出力:20~20KHZ THD 0.02% 20W(8Ω) パワーバンドワイズ:20~50KHZ0.09% 10W(8Ω) 全高調波歪:0.01% 20W 入力感度:0.75V 入力インピーダンス:47kΩ 入力:BNC(DC/ノーマル)2 S/N比:110dB 出力:1 消費電力:110W 外寸:W234×H103×D390mm 重量:6.6kg 希望小売価格¥200000(ペア/税別) MI-200AB(別電源)A級 モノーラル POWERAMP MI-200Aの電源を強化し、素直でクリアーな音にパワーを付けました 低音、中低音に厚みと情報量が増え、音楽全体の表現力に一段と充実度 満足感が示現されました(MI200Aに大型電源部を追加) 着想は高純度の音楽再生です、原音再生に嵌まり込む程、不満と改善意識が起ります。良いストレスです、位相差、各音域、電位差などの改善です 重要な部所を1箇所ごと丁寧に対処し解決します 写真:MI-200AB前面(ペア) 丁寧に(良い音)に解決する、それがオーディオの楽しみと喜びの開始です 定格出力:20~20KHZ THD 0.02% 20W(8Ω) 全高調波歪:0.01%以下 20W 入力:BNC(DC/ノーマル)2 出力:1 消費電力:110W アンプ:W234×H103×D390mm 4.9kg 電源部:W234×H103×D390mm 9.1kg 重量:ペア 28kg 写真:MI-200AB後面(ペア) 希望小売価格¥300000(ペア/税別) Conrad Johnson 関西地区代理店 コンラッド・ジョンソン社は米国ハイエンド界の老舗です 日本では暫く紹介されていませんでした その間、日本のAudioFiLeの方々から国内販売の要望があり コンラッド・ジョンソン社はアフターとBackUpを整備し日本での展開を始めました 伝統の管球式アンプが主力です 詳しくはコンラッド・ジョンソン・ジャパンのホームページをご参照下さい http://www.conrad-johnson.jp スープラヴォックス スピーカー 関西地区代理店 最近の小型化ブームに3拍子(品質、耐久、低価格)揃いの SUPRAVOX社製品(関西地域)取扱い SUPRAVOX社は1930年代から今も変る事なく 熟練した職人達の伝承で製造を続けています SUPRAVOXサウンドで至福のひとときをご満喫下さい(made in France) SUPRAVOXのお問い合わせは http://www.soundbox.co.jp/Supravox/products.htm 当店2Fの5ウェイ5スピーカーシステムです。 当店が販売します製品(パーツ、ソフト含)の音質チェックに使用しています。 低音部からたいせつな人の声もメロディーを奏でる楽器の音域を計る大切なスピーカーシステムです。
MSAスピーカー(御愛用お客様の一部) ※T.N様(京都・在住)のMSスピーカーシステム(S18) MSスピーカーは膨大な最高部材と技術力を駆使し実用上 限界の物量投入で完成しました (完成重量 左右で約1200kg以上) 繊細なバイオリンの倍音からパイプオルガンの超低音迄再生します (ソロ 協奏曲 オーケストラ 独唱 合唱 合奏とオペラ迄も見事に再現します) MSスピーカーがこの領域に到達出来たのは呆れる程の物量を投入した結果です 音楽室=60m2 以下に簡単な仕様を説明します ・磁気回路は全て焼鈍済 ・5WAY5スピーカー(オールパーメンジュール LHDは除く) ・ホーン,オール 15マルチセルラー(デュポン社製人造大理石)ホーン ・クロスオーバー,~100~400~1.5K~7KHZ~ ・ドライバー,~MS12601~MS75600~MS35600~MS18600AP~ ・MSホーン,~H115~H415~H1015~ ・LHD,EV30W(76cmスーパーウーハー)にMS756の磁石 35kgを使用 ※S様(京都・在住)のMSスピーカーシステム(S22) S様の低音部は全長9mの低音ホーンを使用 MSスピーカーは膨大な最高部材と技術力を駆使し実用上 限界の物量投入で完成しました (完成重量 左右で2000kg程度) 繊細なバイオリンの倍音からパイプオルガンの超低音迄再生します (ソロ 協奏曲 オーケストラ 独唱 合唱 合奏とオペラ迄も見事に再現します) MSスピーカーがこの領域に到達出来たのは呆れる程の物量を投入した結果です 音楽室=26m2(15畳) ・5WAY5スピーカー(オールパーメンジュール)オールホーンシステム ・ホーン,低音に全長9mの折曲低音ホーンを採用(デュポン社製) L型の為ホーンロードが深く掛り11m程のホーンと同等で更に開口部手前の折り曲げ付近に仮想音源ができます。 従って開口(W1600×H1200×D900mm)に音像が生じます 結果的に低音から~超高音の合成も最少の位相差で,全体の纒まりとして音像も小さく素晴らしい出来栄えです S.A様(奈良・在住)のMSスピーカーシステム(S6) 当システムは普通のお部屋で 使用のために設計。 (完成重量 左右で450Kg) MSAの大型スピーカーと比べスケール感以外、遜色はありません。 (ソロ、協奏曲、オーケストラ、独唱、合唱、合奏とオペラ迄も見事に再現します) 以下に簡単な仕様を説明します。 ・4WAYスピーカーシステム ・クロスオーバー、~400~1、5~7KHZ ・ドライバー、~MS7560~MS356~MS186pp ・ウーハー、MS3802+MS756の磁石(35Kg) ・磁気回路、焼純済のアルニコ、ポールピースにパーメンジュールをムクで使用 ・ENC、(H1300×W800×D700mm) 音楽室=19.5m2(12畳) ・このクラスが1番人気です。 ・製造続行しています。 ※F.H様(奈良在住)のMSスピーカーシステム(S7) F様の低音部は全長8mの低音ホーンを使用 繊細なバイオリンの倍音からパイプオルガンの超低音迄再生します (ソロ 協奏曲 オーケストラ 独唱 合唱 合奏とオペラ迄も見事に再現します) MSスピーカーがこの領域に到達出来たのは呆れる程の物量を投入した結果です 音楽室=30m2(18畳) 身近に楽しめる低音ホーンの最高級システム ・5WAY5スピーカーオールホーンシステム ・ホーン、低音に全長8mの折曲低音ホーンを採用デュポン社製 L型の為ホーンロードが深く掛り10m程のホーンと同等で更に開口部手前の折り曲げ付近に仮想音源ができます 従って開口(W1400×H1200×D900mm)に音像が生じます 結果的に低音から~超高音の合成も最少の位相差で、全体の纏まりとして音像も小さく素晴らしい出来栄えです 写真は駆動部です 低音ホーン内部 ※MSA 3桁シリーズ ドライバーユニット(在庫僅かです) 磁石:アルニコ 外径200φ内径110φ×D70mm 焼純済 バックプレート:200φ×D30mm 純鉄 トッププレート:200φ×D20mm 純鉄 ポールピース(PP)76φ×D96mm焼純済のパーメンジュールをムクで使用 ポールピース(RP)76φ×D91mm純鉄とGAPに5mmのパーメンダを使用 VC:銅クラッド線(アルミリボン線に銅メッキ)エッヂワイズ巻き INP:8Ω/16Ω DF:チタン コルゲーション/ダンジエンシャル マイラーエッヂ 能率:110dB/w/m GAP:23000GAUSS以上 最大入力:10~35w 共通:ホーン イコライザー ノズル台 ステンレス丸棒を加工し更に鏡面仕上げ 外形寸法:200φ×D170mm 質量:30/31kg(除く木箱) 備考:金メッキ仕上げ 大型真鍮ターミナル ※MS-186(PP RP)VHFホーンツイーター PP.1台¥495000 ポールピースにムクのパーメンジュール RP.1台¥385000 GAPにリングパーメンジュール使用 周波数帯域:5k~30KHZ クロスオーバー:6KHZ以上 抵抗値:8/16Ω 音圧レベル:110dB/w/m 磁束密度:23000ガウス以上 磁気回路:焼純済 外寸:197φ×D170mm 質量:30kg 備考:アルニコ7マグネット ステンレスホーン/イコライザー採用 ※MS356(PP RP)中高音用ドライバー PP.1台¥495000 ポールピースにムクのパーメンジュール RP.1台¥385000 GAPにリングパーメンジュール使用 周波数帯域:500~20000HZ C/O:500HZ以上 抵抗値:8/16Ω 音圧レベル:110dB/w/m 磁束密度:23000ガウス以上 磁気回路:焼純済 外寸:197φ×D170mm 質量:30kg 備考:アルニコ7マグネット ステンレスホーン/イコライザー採用 ※MS756(PP RP)中音用ドライバー PP.1台¥495000 ポールピースにムクのパーメンジュール RP.1台¥385000 GAPにリングパーメンジュール使用 周波数帯域:100~10000HZ C/O:150HZ以上 抵抗値:8/16Ω 音圧レベル:110dB/w/m 磁束密度:23000ガウス以上 磁気回路:焼純済 外寸:197φ×D170mm 質量:31kg 備考:アルニコ7マグネット ステンレスホーン/イコライザー採用 ※MSA 4桁シリーズ ドライバーユニット(在庫僅かです) 磁石:アルニコ 外径200φ内径110φ×D150mm 焼純済 バックプレート:200φ×D35mm 純鉄 トッププレート:200φ×D25mm 純鉄 ポールピース(PP)76φ×D186mm焼純済のパーメンジュールをムクで使用 ポールピース(RP)76φ×D181mm純鉄とGAPに5mmのパーメンダを使用 VC:銅クラッド線(アルミリボン線に銅メッキ)エッヂワイズ巻き INP:8Ω/16Ω DF:チタン コルゲーション/ダンジエンシャル マイラーエッヂ 能率:110dB/w/m GAP:23000GAUSS以上 最大入力:10~25w 共通:ホーン イコライザー ノズル台 ステンレス丸棒を加工し更に鏡面仕上げ 外形寸法:200φ×D265mm 質量:45/46kg(除く木箱) 備考:金メッキ仕上げ 大型真鍮ターミナル ※MS1860(PP RP)VHFホーンツイーター PP.1台¥770000 ポールピースにムクのパーメンジュール RP.1台¥605000 GAPにリングパーメンジュール使用 周波数帯域:5k~30KHZ クロスオーバー:6KHZ以上 抵抗値:8/16Ω 音圧レベル:110dB/w/m 磁束密度:23000ガウス以上 磁気回路:焼純済 外寸:197φ×D260mm 質量:45kg 備考:アルニコ7マグネット ステンレスホーン/イコライザー採用 ※MS3560(PP RP)中高音用ドライバー PP.1台¥770000 ポールピースにムクのパーメンジュール RP.1台¥605000 GAPにリングパーメンジュール使用 周波数帯域:500~20000HZ C/O:500HZ以上 抵抗値:8/16Ω 音圧レベル:110dB/w/m 磁束密度:23000ガウス以上 磁気回路:焼純済 外寸:197φ×D260mm 質量:45kg 備考:アルニコ7マグネット ステンレスホーン/イコライザー採用 ※MS7560(PP RP)中音用ドライバー PP.1台¥770000 ポールピースにムクのパーメンジュール RP.1台¥605000 GAPにリングパーメンジュール使用 周波数帯域:100~10000HZ C/O:150HZ以上 抵抗値:8/16Ω 音圧レベル:110dB/w/m 磁束密度:23000ガウス以上 磁気回路:焼純済 外寸:197φ×D260mm 質量:46kg 備考:アルニコ7マグネット ステンレスホーン/イコライザー採用 ※MSA 5桁シリーズ ドライバーユニット(在庫僅かです) 磁石:アルニコ 外径200φ内径110φ×D150mm 焼純済 バックプレート:200φ×D35mm パーメンジュール ムク 焼純済 トッププレート:200φ×D25mm パーメンジュール ムク 焼純済 ポールピース:76φ×D186mm パーメンジュール ムク 焼純済 VC:銅クラッド線(アルミリボン線に銅メッキ)エッヂワイズ巻き INP:8Ω/16Ω DF:チタン コルゲーション/ダンジエンシャル マイラーエッヂ 能率:110dB/w/m以上 GAP:23000GAUSS以上 最大入力:10~25w 共通:ホーン イコライザー ノズル台 ステンレス丸棒を加工し更に鏡面仕上げ 外形寸法:200φ×D265mm 質量:46kg以上 MS-18600AP VHFホーンツイーター オールパーメンジュール(日本製) MS-35600AP MH中高音用ライバー オールパーメンジュール(日本製) MS-75600AP MID中音用ドライバー オールパーメンジュール(日本製) 5桁シリーズのオールパーメンジュール(AP)モデルは超高性能品です。 5桁(AP)シリーズ同仕様の組合せをお勧めします。 詳細及び価格は別途お問い合わせ下さい。
MSホーン MSホーンは理論値にとらわれずテストと経験に基づいて形状を決定します。 完璧な製法でデッドニング(鳴り止め)は全く必要ありません。さらに鏡面仕上げを入念に施しました。 その結果、音が流れて起る壁面の摩擦音も無く完全な仕上がりです。 追記:MSホーンを介してあらゆる他社メーカー品(ドライバーユニット)の音質向上が出来ます。 MSホーン モデル案内 800-D(在庫、僅かです) 型式:MSH-800-D 円型ストレートホーン 用途:中高音(MH) クロスオーバー:1000HZ以上 材質:デュポンコーリアン丸棒くり抜きストレート 寸法:220φ×D220m/m 適合ドライバー:MS-356/MS3560PP(MHD) 350-D(在庫、僅かです) 型式:MSH-350-D 円型ストレートホーン 用途:中音(MID) クロスオーバー:500HZ以上 材質:デュポンコーリアン丸棒くり抜きストレート 寸法:420φ×D530m/m 適合ドライバー:MS-756/7560PP(MID) 350-10セル(在庫、僅かです) 型式:MSH-350-10セル 用途:中音(MID) クロスオーバー:500HZ以上 材質:デュポン12mm板圧延(型組)削り出し加工マルチセルラー(10セル) 寸法:W570×H230×D400(アダプター別)m/m 適合ドライバー:MS-756/MS-7560PP(MID) 350-15セル(続行中) 型式:MSH-350-15セル 用途:中音(MID) クロスオーバー:500HZ以上 材質:デュポン12mm板圧延(型組)削り出し加工マルチセルラー(15セル) 寸法:W570×H370×D400mm(アダプター別) 適合ドライバー:MS-756/MS-7560PP(MID) 350-CH(続行中) 型式:MSH-350-CHセクトラルホーン 用途:中音(MID) クロスオーバー:450HZ以上 材質:デュポン12mm板圧延(型組)削り出し加工セクトラルホーン 寸法:W670×H310×D400mm(アダプター別) 適合ドライバー:MS-756/MS-7560PP(MID) MB-80C(受注生産 続行中) 型式:MSH-MB-80C 用途:中低音(MID-BASS) クロスオーバー:140HZ以上 材質:デュポン12m/m圧延(型組)削り出し曲げ加工セクトラルカールホーン 寸法:フレア(W1300×H700)×D1,000mm(全長2,800mm) 適合ドライバー:MS-126/1260