地域の「かかりつけ医」として、親切丁寧な説明、治療を心がけ皆様の健康を支えます。
脳疾患の早期発見や脳卒中の予防をはじめ、認知症の診断と治療もおこなっています。
・往診、訪問診療可
・土曜日も診療しております
・頭痛、物忘れ、めまい、手足のしびれなど気になる症状は、ご相談ください
ハットリゲカイイン
お電話はこちら
025-523-3475
脳神経外科・神経内科・リハビリテーション科
往診・訪問診療いたします。
上越市【服部外科医院】
服部外科医院では、頭痛、もの忘れ、めまい、手足のしびれなどの症状に対して、専門的な診断・治療を行います。
脳硬塞、脳出血などの脳血管障害は、高血圧、高脂血症、糖尿病、肥満など
生活習慣病や加齢に伴う病状と深く関連しており、これらの疾患の早期診断、早期治療、予防がますます重要になってきています。
<診療時間>
月・火・水・金・土(午前) 09:00~12:00
月・火・水・金・土(午後) 16:00~18:00
<休診日>
木曜・日曜・祝日、第3土曜日午後
医師
院長 服部 伸
<気になる症状はございませんか?>
下記のお悩みから、脳卒中や頭部外傷の後遺症に対する
治療や対処法などについてもお気軽にご相談ください。
●頭部外傷(ケガ・打撲など)
●頭痛・動悸
●手足のしびれ・痛み・ふるえ(麻痺・感覚障害)
●めまい・ふらつき・耳鳴り
●首の痛み・腰痛・歩行障害
●物忘れ
●顔の痛みやけいれん
治療方針や生活習慣病の予防など患者様にできるだけ分かりやすくご説明することを心がけております。
<CT>
X線を使って、頭部などの断層撮影を行うのがCTです。
特に外傷など、骨の状態をみる場合や、ペースメーカーなど
身体の中に金属が埋められている場合の使用に優れています。
頭部検査以外にも胸部や腹部の検査も行うことが出来ます。
<健康診断、脳ドックなど…>
◎健康診査の実施
◎健康診断の実施
◎脳ドック(要予約)
◎成人病に関する健康相談
◎生活習慣病予防指導・脳卒中予防指導
<その他のご案内>
◎初診随時受付
◎各種保険取扱
◎訪問診療いたします
◎駐車設備あり