火葬室 ※ご予約について 火葬場のご予約は葬祭業者様のみに限られます。 個人での申し込みは受け付けておりません。 使用料 一般/単位1 逗子市、鎌倉市、葉山町住民 50,000円 上記市町住民以外 70,000円 小学6年生以下/単位1 逗子市、鎌倉市、葉山町住民 35,000円 上記市町住民以外 55,000円 死胎(7カ月以内)/単位1 逗子市、鎌倉市、葉山町住民 20,000円 上記市町住民以外 20,000円 身体の一部(四肢など)/単位1 逗子市、鎌倉市、葉山町住民 15,000円 上記市町住民以外 15,000円 台車昇降式火葬炉:4基 火葬所要時間:約1時間 収骨時間:約15分 火葬時間帯:午前9時30分~午後3時30分 ※亡くなられた方が、逗子・鎌倉市・葉山町に住民登録があった場合は上記の料金でご利用いただけます。 使用上の注意事項について 棺が大型の場合は、事前にお知らせ下さい。 棺にお納めになる副葬品は最小限でお願い致します。 器具(ペースメーカー等)が故人の体内にある場合は、事前にお知らせ下さい。 詳細につきましては、こちらをご覧下さい。
葬儀の流れについて 【家族葬・中型葬・大型葬】 例:仏式でのご葬儀の流れ ご安置場所までのご搬送 ▼ ご納棺 ▼ お通夜 ▼ 告別式 ▼ 火葬場にて荼毘 ※葬儀の流れは仏式での葬儀の一例です。 詳しくはお電話またはウェブからお問い合わせください 例:葬儀費用一式に含まれるもの ご搬送・お打ち合わせ 寝台車、ドライアイス(必要分)、死亡診断書提出代行 通夜 寝台車、寺院用具、受付設営セット、正面看板、案内板、 祭壇、旅支度一式、遺影写真、棺、配膳人 告別式 霊柩車、骨壷、休憩室利用料、 式典進行係・運営スタッフ、配膳人 オプション 通夜料理、返礼品、礼状(お清め塩付き)、告別式料理・飲み物代、供花・供物 、会葬者または宗教者様用の送迎車など 別途費用 お布施(お通夜、告別式(含む初七日法要まで)計2日間の読経の料金) 戒名代 、お車代、 ご膳料、火葬料 、霊安室使用料 ※戒名代は戒名の位により金額が変わります。 ※お車代・ご膳代はご住職様のためのものになります。 家族葬 近年、家族葬と呼ばれるご葬儀が増えております。 ご家族、ご親族の方など、ごく身近な近親者様のみでお集まりいただき行うご葬儀です。 特徴 家族葬では基本的に一般の会葬者様を迎い入れません。それにより、ご弔問の方の接待や挨拶まわりが最小となります。そうした環境でのご葬儀は故人様との最後のお別れをゆっくりとした時間の中でお偲びいただく事が出来ます。会葬者様が近親者様などに限られますのでご葬儀で用意する料理、返礼品などのご準備に見通しが付きやすくご葬儀全体が把握しやすくなります。 中型葬 中型葬には、さまざまな形式のご葬儀があります。ご会葬にお呼びする関係の方や、故人のご遺志、喪主様のご意向により、ご葬儀の形が変わってまいります。 特徴 一般的に式場などにご弔問者様をお迎えし、参列をいただくご葬儀になります。故人様を知る方や喪主様、ご家族様の関係者のみなさまとのお別れの場を設けます。葬儀ならびに告別式の日は故人様のご出棺の際、ご遺族様よりご会葬御礼のご挨拶などもございますので、生前よりのご厚情のお礼を述べていただく場として適しております。 大型葬 大型葬は大規模のご葬儀になります。大型葬には社葬・合同葬・大規模なお別れ会などかあります。屋外などにテントなどで記帳所を設けるなど会葬者様をお迎えする準備が必要となります。 (例)会葬人数 約250名 特徴 故人様の訃報をお知らせするところから、ご葬儀終了までしっかりとした準備が必要になります。参列を頂く方がどちらの関係の方か全てをご葬家様で把握することが大変です。葬儀委員長様を立てるなどして、葬儀に際する関係者の皆様もお手伝い頂く形が良いと思われます。また御式の中で弔辞や弔電などをいただく場合もございます。そういった流れなども関係者様や弊社担当などと打合せを確実にしておくことが大事になります。
葬儀の流れについて 【火葬式】 例:仏式でのご葬儀の流れ ご安置場所までのご搬送 ▼ お別れ ▼ 火葬場にて荼毘 ※葬儀の流れは仏式での葬儀の一例です。 詳しくはお電話またはウェブからお問い合わせください。 例:火葬式費用に含まれるもの ご搬送・お打ち合わせ 寝台車、ドライアイス(必要分) 、死亡診断書提出代行 火葬式 棺、火葬費用、骨壷、休憩室利用料、式典進行係・運営スタッフ 別途費用 お布施(火葬場でお別れの儀式をするときの読経の料金です) 戒名代、お車代、ご膳料、霊安室使用料(火葬式までに使用した場合です)、お別れにお使いいただく生花など ※戒名代は戒名の位により金額が変わります。 ※お車代・ご膳代はご住職様のためのものになります。 火葬式 火葬式とは、通夜・告別式を行わず火葬するのみを目的にした荼毘葬です。万が一、ご不幸があったとき弊社に御一報を頂いて、病院やその他の場所まで、故人様をお迎えに参ります。その時故人様のご安置場所を設定し、ご安置をいたします。(ご葬家様のご要望により当社霊安室でのご安置も可能です)その後ご葬家様のご都合をお伺いして火葬日時を設定します。 特徴 火葬予約をお取りしたその日時にご会葬者様にお集りいただき、故人様との最後のお別れをしていただきます。火葬終了後、最後の収骨していただいきご葬儀の終了となります。当日火葬場にお集りいただき、火葬場での解散が可能となります。
そのほか 式場 逗子市、鎌倉市、葉山町住民 165,000円 上記市町住民以外 165,000円 設備:椅子50脚 使用上の注意事項について 通夜開始時間:午後6時 告別式開始時間:午前10時 午前11時(出棺) ※その他の設営用品も別途貸し出しをしております。 待合室 待合室はお待ちになっている時間を、おくつろぎいただけます。 1号室 収容人数:48名様ご利用可能な和洋室です。 料金:19,800円 2号室 収容人数:40名様ご利用可能な和洋室です。 料金:17,600円 3号室 収容人数:35名様ご利用可能な和洋室です。 料金:17,600円 5号室 収容人数:24名様ご利用可能な洋室です。 料金:11,000円 6号室 収容人数:24名様ご利用可能な洋室です。 料金:11,000円 斎場スペース 収容人数:80名様ご利用可能 料金:37,400円 使用上の注意事項 収容人員の都合上、斎場への会葬者は80名まででお願い致します。 2室以上の予約は事前にご連絡下さい。 飲料物などのお持込みに伴うゴミは、全てお持ち帰りください。 霊安室 単位:1日 使用料:11,000円 玄関・ロビー・廊下 正面玄関から火葬施設、待合室まで大きな段差をなくし、車椅子やご年配の方にも安心してご利用いただけます。車椅子の貸し出しもしておりますので、ご利用の際は係員にお申しつけください。 メモリアル用品 弊社社では、故人様との思い出を大切にする、メモリアル用品も取り扱っております。 Keep sake box 1 大切な方の形見をこだわりの高級ケースに丁寧に収めたメモリアル用品です。 ご家族の集まるリビングや居間、お仏壇等において大切な方を偲ぶことができます。 Keep sake box 2 大切な方の形見をこだわりの高級ケースに丁寧に収めたメモリアル用品です。 作成後、中身の配置や品物を変更することも可能です。 遺石 大切な方の想い出を「遺石」という形にした永遠のメモリアル用品です。 故人を偲ぶのに相応しい、もう一つの供養としてご提案します。 メモリアルペンダント 愛する人の遺骨を収めることができる可愛いペンダントです。 大切な方といつまでも…その想いを形にしました。 大切な方をこれからもそばに感じることができます。
ペットの火葬 火葬炉前では可愛がっていたペットの写真や思い出の品なども置ける焼香台もご用意しております。 ペットに関するお問い合わせはこちら 0120-889-552 メモリアル用品 弊社では、ペットとの思い出を大切にする、メモリアル用品も取り扱っております。 【名入れ彫刻】ペットクリスタル大 ペットの写真をクリスタルに彫刻したメモリアル(慰霊碑)です。 最愛のペットの写真をクリスタルに彫刻して半永久的に残すことができます。 Keep sake box 1 ペットの形見をこだわりの高級ケースに丁寧に収めたメモリアル用品です。 ご家族の集まるリビングや居間、お仏壇等に置いて大切なペットを偲ぶことができます。 Keep sake box 2 ペットの形見をこだわりの高級ケースに丁寧に収めたメモリアル用品です。 作成後に、中身の配置や品物を変更することも可能です。 メモリアルペンダント 愛するペットをなくされた、その悲しみを少しでも… そんな思いから生まれたメモリアルペンダントです。 大切なペットといつまでも…その思いを形にしました。