top of page

コウジシカクリニック

お電話は

こちら

0120-418279

歯に関するお悩みはこうじ歯科クリニックにご相談ください。

当院では患者さんのニーズに合わせた治療(保険治療及び保険外診療)を患者さんに対して時間をかけたカウンセリングや丁寧な説明をすること、そして”予防”を第一として心がけています。また、当院では各種ウイスルや細菌によって引き起こされる院内感染予防の為、減菌、消毒設備を完備しております。歯でお困りの事などありましたら、お気軽にお問い合せ下さい。

0120-418279

診療時間・休診日

診療時間

月曜日

火曜日

​水曜日

木曜日

金曜日

土曜日

日曜日

00:00~00:00

定休日

定休日

備考

●●●●●●●●●(テキストを入力願います。)

診療時間・休診日

診療時間

月曜日

火曜日

​水曜日

木曜日

金曜日

土曜日

日曜日

9:30~12:30

休診

14:00~19:00

休診

休診

休診

​備考

※水曜午前、土曜午前13:00まで
※第2・4土曜は休診

住所・地図

〒001-0033 北海道札幌市北区北33条西4丁目2 (大きな地図で見る

地下鉄南北線・北34条駅・2番出口直結徒歩1分

お知らせ

当院の強み

患者に寄り添う丁寧なカウンセリングと治療方針の提案

患者に寄り添う丁寧なカウンセリングと治療方針の提案

保険診療・自費診療を問わず、患者さん一人ひとりのニーズに合わせた適切な治療プランを提供。時間をかけたカウンセリングと分かりやすい説明を大切にし、不安や疑問にしっかり向き合います。

痛みに配慮した安心の治療環境

痛みに配慮した安心の治療環境

痛みに敏感な方も安心して治療を受けられるよう、笑気吸入鎮静法を導入。リラックスした状態で治療が受けられる体制を整えています。

当院の特徴

POINT

01

予防歯科と衛生管理への高い意識

治療後のメンテナンスを重視し、PMTCによる歯石・バイオフィルムの徹底除去など「予防」に力を入れています。また、最新の滅菌・消毒設備を完備し、院内感染対策にも万全を期しています。

AdobeStock_732869534.jpeg

診療科目

歯科

歯科

むし歯や歯周病の治療をはじめ、かぶせ物や詰め物の処置、噛み合わせの調整など、幅広いお口のトラブルに対応しています。当院では患者さんのご希望やお口の状態に合わせて、保険診療・自費診療の両面から適切な治療プランをご提案しています。

小児歯科

小児歯科

お子さまのむし歯予防や治療はもちろん、歯並びや噛み合わせのチェック、フッ素塗布、シーラント処置などを通じて、お子さまの健やかな成長をサポートします。歯科医院に苦手意識を持たせないよう、やさしく丁寧な診療を心がけています。

写真

エントランス

エントランス

レーザー治療

レーザー治療

笑気吸入鎮静法

笑気吸入鎮静法

治療室

治療室

竹歯ブラシ

基本情報

院名

医療法人社団こうじ歯科クリニック

電話番号

011-756-4618 

0120-418279

住所

〒001-0033 北海道札幌市北区北33条西4丁目2(大きな地図で見る

アクセス

地下鉄南北線・北34条駅・2番出口直結徒歩1分

診療時間

午前診療 9:30~12:30(水曜・土曜は13:00まで診療)

午後診療 14:00~19:00

休診日

水曜午後、土曜午後、日曜日、祝日

※第2・4土曜は休診

駐車場

北34条ターミナルハイツ 共用駐車場

業種

歯科

現金以外の支払い方法

VISAカード、MASTERカード、JCBカード、DINERSカード、AMEXカード

ホームページ

E-mailアドレス

提携医療機関

院長名

中村幸司

院長略歴

【 経歴 】

北海道医療大学歯学部卒業

富山医科薬科大学口腔外科講座

平成13年こうじ歯科クリニック開院

診療科目

歯科、小児歯科、歯科口腔外科

特徴

予約

当日予約可、電話予約可

歯科医師に関する事項

男性1名 SJCD会員、OJ会員、中村幸司

ノーベルバイオケア社公認リプレスインプラントインストラクター

医療従事者及び従業員

往診

健康相談・検診

歯の健康相談、歯の定期検診

診療情報開示

備考

医療法人社団こうじ歯科クリニック

お問い合わせ

医療法人社団こうじ歯科クリニック

0120-418279

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ公式サイト

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page