ノナカキカンショクドウジビインコウカ


地域の耳鼻咽喉科として、頼れる存在でありたい。
私たちは平成18年10月、旭川市神楽地区に開院以来、地域の皆さまに親しまれる診療所を目指してきました。耳・鼻・喉のお悩みに寄り添い、お子さまからご高齢の方まで、安心してご来院いただけるよう努めています。
どんな些細なことでも、まずはお気軽にご相談ください。地域の皆さまの健やかな毎日を、全力でサポートいたします。
0166-60-3333
診療時間・休診日
診療時間
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
00:00~00:00
●
●
●
●
●
定休日
定休日
備考
●●●●●●●●●(テキストを入力願います。)
診療時間・休診日
診療時間
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
08:30~12:00
●
●
●
●
●
●
休診日
14:00~18:00
●
●
休診日
●
●
休診日
休診日
備考
水曜午後、土曜午後、日曜、祝日
※その他院長学会出席などにより、急遽休診をせざるを得ない場合がございます。
その場合は公式ホームページのお知らせに記載させていただきますのでご了承下さい。

当院の強み

地域密着の診療体制
旭川市神楽エリアに根ざし、地域の皆さまが気軽に相談できる「かかりつけ耳鼻科」として、迅速で丁寧な診察を心がけております。

専門医による診療
豊富な臨床経験を持つ医師が、耳・鼻・喉の疾患からめまい・睡眠時無呼吸まで幅広く診療。根拠に基づいた安心の医療を提供いたします。
当院の特徴
POINT
01
めまい外来を設置
耳鼻咽喉科が関わる「めまい」の原因を丁寧に検査・診断。生活への影響を軽減するための適切な治療や生活指導を行います。
POINT
02
睡眠時無呼吸症候群に対応
いびきや日中の眠気に悩む方へ、検査から治療まで一貫してサポート。生活習慣改善やCPAP療法など個別に適切な治療法を提案いたします。
POINT
03
子どもから大人まで安心
急な耳の痛みや風邪症状から慢性疾患まで、幅広い年齢層に対応。家族全員の健康を支える地域のパートナーです。


基本情報
院名
のなか気管食道耳鼻咽喉科
電話番号
0166-60-3333
住所
〒070-8005 北海道旭川市神楽5条13丁目1番6号 (大きな地図で見る)
アクセス
【鉄道】
神楽岡駅徒歩4分
【バス】
神楽岡駅前停留所 徒歩6分
神楽4条12丁目停留所 徒歩6分
診療時間
午前 8:30~12:00 午後 14:00~18:00 (水曜/土曜は午前のみ)
休診日
水曜午後、土曜午後、日曜、祝日
※その他院長学会出席などにより、急遽休診をせざるを得ない場合がございます。
その場合は公式ホームページのお知らせに記載させていただきますのでご了承下さい。
駐車場
有
業種
病院・医院(耳鼻咽喉科)
現金以外の支払い方法
-
E-mailアドレス
-
提携医療機関
-
院長名
野中 聡
院長略歴
経歴
昭和56年3月 旭川医科大学医学部卒業
昭和60年3月 旭川医科大学大学院医学研究科 生体情報調節系 修了
昭和60年4月 旭川医科大学耳鼻咽喉科助手
昭和63年6月 米国ロックフェラー大学 神経生理学教室留学
平成11年12月 旭川医科大学耳鼻咽喉科助教授
平成18年10月 のなか耳鼻咽喉科・気管食道科 院長
平成21年10月 医療法人社団 のなか気管食道耳鼻咽喉科 理事長
主な専門医
昭和63年4月 日本耳鼻咽喉科学会専門医
平成2年7月 日本気管食道科学会認定医
平成16年 日本咳嗽研究会世話人
令和3年4月 日本嚥下医学会認定嚥下相談医
その他
平成14年9月 北海道医師会賞受賞、北海道知事賞受賞
旭川医科大学臨床指導教授
日本耳鼻咽喉科学会 補聴器相談医
診療科目
アレルギー科
気管食道外科
耳鼻咽喉科
特徴
-
予約
-
医師に関する事項
-
医療従事者及び従業員
-
救急医療
-
往診
-
健康診査・健康診断
-
介護関係
-
予防接種
-
診療情報開示
-
備考
-
入院設備
-