大和イオン前・予防接種・乳幼児健診など
●小児科
★定期接種・任意接種
★乳幼児健診
電話番号:0952-62-1801
【診療時間・休診日】
月~水・金曜日/9:00~12:00/15:30~18:00 健診・予防接種/13:30~15:30
木・土曜日/9:00~13:00
木・土曜日午後、日曜日、祝日は休診日
【住所・地図】
〒840-0201 佐賀県佐賀市大和町大字尼寺3424-6 (大きな地図で見る)
大和インターより車で2分、大和イオン前
【当院の強み】

電話またはWebで当日の受付ができます。
受付専用
電話番号 18606-4560-5836
URL http://sasaki-c.atat.jp
※詳しくはホームページをご覧下さい。
※初めての方は 0952-62-1801 へお電話下さい。

小児科専門医としての経験と安心感
日本小児科学会が認定する小児科専門医が、お子さまの発育や体調に応じて丁寧に診療を行います。医療面だけでなく、ご家族の不安や疑問にも丁寧に向き合い、安心してご相談いただける環境づくりを心がけています。

アクセスしやすい立地と駐車場完備の通いやすさ
当院は大和インターから車で2分、大和イオンのすぐ前という便利な場所にあります。お車での通院も安心していただけるよう、敷地内には15台分の駐車スペースを完備しています。日常の買い物やお出かけの合間にも立ち寄りやすい環境です。
【当院の特徴】
<POINT 1>
安心して通える笑顔のクリニックです
お子さまと保護者の方が安心して通っていただけ るように、スタッフ一同、常に明るい笑顔と丁寧な対応を心がけております。診察はもちろん、受付やご案内も含めて、すべての場面で温かくお迎えいたします。地域の皆さまの「かかりつけ医」として、いつでもご来院をお待ちしております。
<POINT 2>
定期の予防接種(完全予約制)
お子さまの成長に合わせて必要な、以下の予防接種を行っています。安心して受けていただけます。
●ロタウイルス ●BCG●麻しん風しん ●水痘 ●ヒブ ●小児の肺炎球菌 ●五種混合 ●四種混合 ●三種混合●二種混合●不活化ポリオ●日本脳炎●ヒトパピローマウイルス(子宮頸がん予防)
<POINT 3>
任意の予防接種(完全予約制)
季節性インフルエンザ、おたふくかぜ など
<POINT 4>
乳幼児健診(完全予約制)
当院の乳幼児健診では、お子さまの成長や発育を丁寧に確認します。ご家族の疑問や不安にも真摯に対応し、待ち時間をできるだけ短くすることで、安心してご利用いただけるよう努めています。
【診療科目】
小児科
当院では、小児科治療全搬を行い、風邪や感染症、アレルギーなど幅広い症状に対応しています。健診や成長発達の相談も可能で、日常の健康管理をサポートします。

【写真】

佐賀市のささきこどもクリニック

予防接種

大和イオン前

乳幼児健診
【基本情報】
院名
ささきこどもクリニック
電話番号
0952-62-1801 FAX.0952-62-1811
住所
〒840-0201 佐賀県佐賀市大和町大字尼寺3424-6(大きな地図で見る)
アクセス
大和インターより車で2分、大和イオン前
診療時間
月~水・金曜日/9:00~12:00/15:30~18:00 健診・予防接種/13:30~15:30
木・土曜日/9:00~13:00
休診日
木・土曜日午後、日曜日、祝日
駐車場
15台
業種
小児科
現金以外の支払い方法
-
ホームページ
E-mailアドレス
-
提携医療機関
-
院長名
佐々木 和也
院長略歴
平成6年 佐賀医科 大学小児科勤務
平成8年 小城町立病院勤務
平成10年 佐賀医科大学小児科勤務
平成11年 筑前山田赤十字病院勤務
平成14年 佐賀大学医学部小児科勤務
平成15年 佐賀県立病院好生館小児科勤務
平成16年 佐賀大学医学部小児科勤務
平成18年 町立太良病院小児科勤務
平成20年 佐賀県立病院好生館小児科勤務
平成21年12月 ささきこどもクリニック開業
診療科目
小児科
特徴
小児科治療全搬
予約
健診・予防接種は電話予約
医師に関する事項
日本小児科学会 小児科専門医
医療従事者及び従業員
-
救急医療
-
往診
-
健康診査・健康診断
健康診査、健康診断、乳幼児健診
介護関係
-
予防接種
有
診療情報開示
-
備考
-
入院設備
-