◎内科 ◎小児科 ◎外科
◎循環器内科 ◎アレルギー科
倉敷市玉島八島の新倉敷ピーチクリニックは、内科・小児科・外科・循環器・アレルギーを診察します。問診をしっかり行い、個々の患者様にあった丁寧な診療を心がけています。また、当院は足湯もある地域開放型ホームドクタークリニックです。患者様の待ち時間と医療コストの削減を目指しており、院内処方、後発医薬品処方を優先しています。
電話番号:086-525-0840
【診療時間・休診日】
月・火・木・金・土曜日/09:00~12:00、15:30~18:30
水曜日、日曜日、祝日は休診日
【住所・地図】
〒713-8113 岡山県倉敷市玉島八島1513 (大きな地図で見る)
【当院の強み】

信頼できる地域のホームドクターを目 指します
新倉敷ピーチクリニックを開設させていただきまして、おかげさまで、5周年を迎えることができました。これからも、当院の理念に基づき、微力ながら、地域に貢献させていただきたいと思っております。何卒よろしくお願い申し上げます。

クリニック理念
誠実で確かな医療、地域に開かれた予防医学的ヘルスケアー、福祉サービスを、患者様本位で、ひとりひとりにあわせたオーダーメイドでご提供させていただきたいと思っています。そのための努力と改善を、そして何にで も挑戦する気持ちを、国の政策に振り回されることなく、永続して行きたいと思います。

接遇理念
・患者様の人格、人権を尊重し、品位ある態度で接します。
・患者様のニーズ、事情に最大限おこたえします。
・奉仕の精神を忘れません。
【当院の特徴】
<POINT 1>
保険・診療内容
ガイドラインに沿った治療を中心に、幅広い領域をカバーする、全人的医療を目指します。親切で丁寧な 医療を心がけます。
当院では、全身麻酔の必要な診断治療は行っていません。
消化器病のうち、内視鏡を必要とする診断治療は、地元の先生をご紹介します。
入院の必要な場合は適切な施設、ご希望の施設をご紹介させていただきます。
<POINT 2>
禁煙外来のご案内
当院では、禁煙をサポートする禁煙外来を実施しています。内服薬を用いた治療が可能で、保険診療の適用もございます。禁煙をお考えの方は、お気軽にご相談ください。
<POINT 3>
診断装置は以下のものを備えています
超音波検査は、院長自らが、丁寧に説明しながら行います。
腹部超音波検査(肝臓、胆のう、すい臓、肝臓、腎臓、膀胱)
心臓超音波検査(心臓、弁、血管、胸水)
頚部血管超音波検査(血管壁の年齢、血管の狭さ)
デジタルレントゲン装置(胸部、腹部、骨、骨密度測定)
一酸化炭素測定器(禁煙外来で使用)
デジタル心電図(不整脈、心肥大)
<POINT 4>
検診 ・ ドック ・ 診断書
各種健康診断、企業団体検診、ドック、3か月からの乳幼児健診、倉敷市検診(国保:毎年6月から翌年1月まで)、特定健診(社保) 、生活習慣病予防健診 、75歳健診、長寿健診、 介護予防のための生活機能評価、女性の一般健診、肝炎ウイルス検診、大腸がん検診、前立腺がん検診
【診療科目】
内科一般 、すべての生活習慣病
発熱、かぜ、のどの痛み、鼻水、せき、腹痛、胃もたれ、おう吐、吐き気、頭痛、めまい、熱射病、不眠症、不安症、尿閉、頻尿、気分不良、だるさ、むくみ、高脂血症、糖尿病、高尿酸血症(痛風の原因)、肥満、骨粗鬆症、物忘れ、認知症、各種相談、乗り物酔い

循環器科
動機、息切れ、高血圧、不整脈、心電図異常、心不全、心筋症、心臓弁膜症、先天性心臓病、閉塞性動脈硬化症、脳梗塞、心筋梗塞、狭心症、自律神経失調症

【写真】

マッサージチェアー

デジタルレントゲン画像装置

地域開放スペース

玄関前の足湯は、地元の憩いの場
【基本情報】
院名
新倉敷ピーチクリニック
電話番号
086-525-0840 FAX:086-525-8408
住所
〒713-8113 岡山県倉敷市玉島八島1513(大きな地図で見る)
アクセス
-
診療時間
09:00~12:00、15:30~18:30
休診日
水曜日、日曜日、祝日
駐車場
-
業種
医院・診療所、アレルギー科、外科、循環器内科、小児科、内科
現金以外の支払い方法
-
ホームページ
▼デジタルリードはこちら
E-mailアドレス
-
提携医療機関
-
院長名
大岩 博
院長略歴
岡山大学医学部卒
東京大学医学博士
診療科目
内科 小児科 外科 循環器 アレルギー
特徴
-
予約
-
医師に関する事項
-
医療従事者及び従業員
-
救急医療
-
往診
往診可、訪問診療の実施
健康診査・健康診断
健康診断、がん検診、生活習慣病検診、女性の一般健診 肝炎ウイルス検診
介護関係
-
予防接種
有
診療情報開示
-
備考
-
入院設備
-