新潟市の精神科・心療内科・内科の松浜病院
新潟市の精神科・心療内科・内科の松浜病院です。うつ病・統合失調症・不眠症・認知症など心の病 気を治療しています。ゆったりした環境でスタッフが対応いたします。デイケア、作業療法につきましてもお気軽にご相談ください。
介護老人保健施設「さくら園」併設
電話番号:025-259-3241
【診療時間・休診日】
月~金曜日/8:50~11:30
※初診の方の受診受付は11時までです。
土曜日、日曜日、祝日は休診日
【住所・地図】
〒950-3121 新潟県新潟市北区松浜町3396(大きな地図で見る)
〇松浜・太郎代浜線、新潟市役所前発「新潟医療福祉大学」「太郎代浜」行きにて「松浜病院前」下車。
〇自家用車では新々バイパス濁川ICを下り大正橋脇交番の手前を右折し直進480m。
【当院の強み】

心の扉を開く医療
ひとりで悩まずお気軽にご来院ください。
うつ病、統合失調症、不眠症、認知症など心の病気を治療しています。
ゆったりした環境でスタッフが対応いたします。
【当院の特徴】
<POINT 1>
医療相談室からのご案内
医療相談室にはケースワーカーがおり、患者さま・ご家族からの相談をお受けしております。
相談ごと、悩みごとや、下記のような医療制度・福祉制度・社会復帰施設などについてもお気軽にご相談ください。
秘密は守られます。
<POINT 2>
デイケアについて
松浜病院では、外来通院者の社会復帰の促進と社会生活の充実のため、デイケアを開設しています。
<POINT 3>
作業療法について
精神や身体に障害のある方、またそれにより生活に障害をきたした方に対し、他の人たちとの関わりや作 業活動(遊び・創作活動・日常活動・仕事的な活動)を利用し、その人にとってより良い生活が送れるように指導・援助を行います。
https://matsuhama-hp.or.jp/ot/
<POINT 4>
【松浜さくら園】介護老人保健施設(松浜病院併設)
病院での入院治療が必要のない方で、寝たきりや認知症により家庭での療養や介護が困難なお年寄りに対し、明るく家庭的な雰囲気の中で、自立を支援し家庭への復帰を目ざす施設です。
http://matsuhama-hp.or.jp/sakuraen/
お問合わせ・見学等随時承っております。
連絡先 TEL025-258-3993へ
【診療科目】
精神科、心療内科、内科
〇予約の患者様を優先的に診察いたします。
*当院精神科初診の方は事前予約が必要です。
*かかりつけ医療機関のある方は紹介状をお持ちください。
〇初めて診察を受ける方へ
精神科・心療内科初診の方は予約が必要となるため、事前に電話でお問合わせください。

【写真】

病室の様子

CT室

医療相談室

検査室
【基本情報】
院名
松浜病院
電話番号
025-259-3241
住所
〒950-3121 新潟県新潟市北区松浜町3396(大きな地図で見る)
アクセス
〇松浜・太郎代浜線、新潟市役所前発「新潟医療福祉大学」「太郎代浜」行きにて「松浜病院前」下車。
〇自家用車では新々バイパス濁川ICを下り大正橋脇交番の手前を右折し直進480m。
診療時間
月~金曜日/8:50~11:30
※初診の方の受診受付は11時までです。
休診日
土曜日、日曜日、祝日
駐車場
有
業種
病院・療養所、介護老人保健施設、心療内科、精神科、内科
現金以外の支払い方法
お取り扱いしておりません
E-mailアドレス
-
提携医療機関
-
院長名
小熊 隆夫
院長略歴
-
診療科目
内科、心療内科、精神科
特徴
-
予約
-
医師に関する事項
-
医療従事者及び従業員
-
救急医療
-
往診
-
健康診査・健康診断
健康診断
介護関係
-
予防接種
-
診療情報開示
-
備考
-
入院設備
有
精神病床350床