top of page
iタウンページ

ユウゲンガイシャヤマカツケンザイ

お電話は

こちら

059-331-8391

有限会社山勝建材

安全・安心をご提供する★全日本瓦工事連盟加盟店です!

山勝建材は、雨漏り・瓦の葺き替え・屋根メンテナンス・予算に関するお客様のご不安やご相談にお応えします。全日本瓦工事業連盟に加盟している山勝建材では、「安全・安心をご提供すること」をコンセプトに、屋根張替え・屋根リフォームを行っています。

電話番号:059-331-8391

【営業時間・定休日】

月~土曜日/08:00~20:00
日曜日は定休日

【住所・地図】

〒510-0032三重県四日市市京町4-12 (大きな地図で見る

近鉄名古屋線・川原駅徒歩8分

【こだわり】

行政書士資格保有の信頼と実績

行政書士資格保有の信頼と実績

山勝建材は行政書士の資格を有しているため、「行政」とみなさんの間に立って、様々な手続きを代わりに行うことができます。
さまざまな契約などのときに不利にならないように、アドバイスをしています。

昔ながらの瓦屋根もお任せを

昔ながらの瓦屋根もお任せを

Q.「葺き替え」と「葺き直し」の違いは?
A.「葺き替え」はすでに葺かれている屋根材を新しい屋根材に吹き替えることです。
「葺き直し」はズレたり、浮いたりしている部分を施工し直すことで、新しい屋根材を使わない場合や、一部新しい屋根材を補充する場合があります。補充する場合は同じ屋根材でも寸法互換性に気をつけて施工します。

【おすすめポイント】

<POINT 1>

よくある質問①-安心の長期間保障-

Q.瓦はどれくらいの期間を目安に交換・補修する必要がありますか?
A.20~30年が大きな目安となります。

<POINT 2>

よくある質問②-工事中の生活もご安心を-

Q.屋根修理・瓦の葺き替えの間、室内での生活に支障はあるのでしょうか?
A.一般的な葺き替え、修繕工事では家具を移動したり、仮住まいを探す必要はありません。
家具はもとより、これまで通りの生活が送れます。また作業の中心が屋根の上であって、室内のリフォームとは違うため、プライバシーも侵害されません。

<POINT 3>

よくある質問③-色も選べます-

Q.屋根材・瓦の種類や色は選べるのでしょうか?
A.もちろんです。屋根材の種類は豊富です。またさまざまな色彩、形状も用意れています。
カタログをお見せして具体的な屋根材、色の提案をすることもよくあります。

<POINT 4>

よくある質問④-安心の見積もり無料-

Q.現地調査や見積りなどお金がかかるのでしょうか?
A.見積りまでは無料です。現地調査時には屋根の状態を写真で撮影します。
お客様に現状をしっかりと報告した上で、必要に応じて修理の必要性・提案をします。

【サービス】

取扱内容①

≪取り扱い≫住宅、店舗
≪営業種目≫コンサルティング、プランニング、設計、施工

取扱内容①

取扱内容②

≪建築工事≫大工工事、屋根工事、塗装工事、左官工事、解体工事、改修工事、耐震補強工事
≪リフォーム≫[部屋・内装]天井[外装]屋根、瓦、雨樋

取扱内容②

【写真】

プロの目でしっかりと状態確認

プロの目でしっかりと状態確認

日本の瓦は耐久性抜群

日本の瓦は耐久性抜群

必要な範囲のみ修理可能

必要な範囲のみ修理可能

屋根張替え・屋根リフォーム

屋根張替え・屋根リフォーム

【基本情報】

会社名

有限会社山勝建材

電話番号

059-331-8391/0120-668391

FAX.059-331-9444

住所

〒510-0032 三重県四日市市京町4-12(大きな地図で見る

アクセス

近鉄名古屋線・川原駅徒歩8分

営業時間

月~土曜日/08:00~20:00

定休日

日曜日

駐車場

3台

業種

かわら、屋根工事

現金以外の支払い方法

お取り扱いしておりません

ホームページ

E-mailアドレス

【お問い合わせ】

有限会社山勝建材

電話番号:059-331-8391

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page