top of page
iタウンページ

オボナイナイカクリニック

お電話は

こちら

019-698-1190

おぼない内科クリニック

矢巾町『南昌みらい高校』向い
●循環器内科

当院は、心臓疾患の診断・治療と、生活習慣病(高血圧症、高脂血症、糖尿病)の管理による、心臓疾患の発症・再発予防を行っております。皆さまに信頼され、安心して通院できるクリニックを目指します(当院はマイナ保険証、電子処方せんにより、正確な情報を取得・活用することで、質の高い医療の提供に努めております)

電話番号:019-698-1190

【診療時間・休診日】

月・火・木・金曜日/9:00~12:30・14:00~18:00
水・土曜日/9:00~12:30
(受付は診療開始30分前から、終了30分前まで)
水・土曜日午後、日曜日、祝日は休診日

【住所・地図】

〒028-3615 岩手県紫波郡矢巾町大字南矢幅第8地割235 (大きな地図で見る

【当院の強み】

専門的な診療

専門的な診療

循環器内科を中心に診療を行っています。24時間心電図検査や心臓超音波検査などの設備を整え、心臓疾患の早期発見と適切な治療を心がけています。

生活習慣病の管理

生活習慣病の管理

生活習慣病の治療・指導を行い、心臓疾患の発症予防・再発予防に努めてまいります。患者さま一人ひとりの生活習慣に合わせた指導を行います。

地域に根ざした医療

地域に根ざした医療

皆さまに信頼されるクリニックとして、丁寧で分かりやすい診療を心がけ、患者さま一人ひとりに寄り添った対応を大切にしています。安心して通院できる地域のかかりつけ医を目指します。

【当院の特徴】

<POINT 1>

生活習慣病の治療・指導

高血圧症、高脂血症、糖尿病などの生活習慣病に対し、患者さま一人ひとりの状態に合わせた治療を行います。適切な生活習慣のアドバイスも行い、健康維持をサポートします。又、脈波検査による血管年齢(動脈硬化)判定も行います。

<POINT 2>

心臓疾患の詳しい検査

心電図や24時間心電図、心臓超音波検査を実施し、心臓疾患の早期発見に努め、必要に応じた適切な治療を総合病院とも連携して行います。又、レントゲン撮影装置は、被ばくの少ないデジタルラジオグラフィーを用いております。

<POINT 3>

院内緊急血液検査

必要に応じて、心筋梗塞症などの診断に必要な血液検査を院内で施行可能です。

<POINT 4>

特定検診・予防接種に対応

予防接種や特定検診は予約制で受け付けています。必ず事前にお問い合わせ下さい(一般検診は行っておりません)

【診療科目】

循環器内科

心臓疾患の診療を行います。狭心症、不整脈、弁膜症などの疾患に対応し、心電図や24時間心電図、心臓超音波検査を用いた精密検査を実施。疾患の早期発見と適切な治療を行い、重症化・再発予防を行います。また生活習慣病の管理にも力を入れております。

循環器内科

※消化器内科、神経内科、呼吸器内科
 の診療は行っておりません。

  近隣の専門医院受診をお願いします。

※消化器内科、神経内科、呼吸器内科
 の診療は行っておりません。

【写真】

待合室

待合室

24時間心電図

24時間心電図

診察室

診察室

心臓超音波/脈波装置

心臓超音波/脈波装置

【基本情報】

院名

おぼない内科クリニック

電話番号

019-698-1190

住所

〒028-3615 岩手県紫波郡矢巾町大字南矢幅第8地割235(大きな地図で見る

アクセス

診療時間

月・火・木・金曜日/9:00~12:30・14:00~18:00

水・土曜日/9:00~12:30

(受付は診療開始30分前から、終了30分前まで)

休診日

水・土曜日午後、日曜日、祝日

駐車場

業種

循環器内科

現金以外の支払い方法

E-mailアドレス

提携医療機関

院長名

生内 久人

院長略歴

診療科目

循環器内科

特徴

予約

医師に関する事項

医師1名:男性1名

医療従事者及び従業員

救急医療

往診

健康診査・健康診断

介護関係

予防接種

診療情報開示

備考

来院順通り

入院設備

【お問い合わせ】

おぼない内科クリニック

電話番号:019-698-1190

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page