top of page
iタウンページ

ツルガンカクリニック

お電話は

こちら

0280-30-0102

つる眼科クリニック

◇優しく明るい雰囲気のクリニックを心掛けております。

院長を始めとしてスタッフのほとんどが女性で、
どなたにも優しく明るい雰囲気のクリニックを
心掛けております。

電話番号:0280-30-0102

【診療時間・休診日】

【午前】月・火・木・金曜日/9:00~12:30、土曜日/9:30~13:30(受付は13:00まで)
【午後】月・火・木・金曜日/15:00~18:30
※受付は18:00まで
休診日:水曜・土曜午後・日曜・祝日

【住所・地図】

〒306-0003 茨城県古河市緑町44-6 (大きな地図で見る

車:JR古河駅から車で10分

【当院の強み】

女性スタッフ中心の安心できる医療環境

女性スタッフ中心の安心できる医療環境

院長をはじめ、スタッフのほとんどが女性です。患者様が緊張せずに診療を受けられるよう、明るくやさしい雰囲気づくりを大切にしています。初めての方や小さなお子様、ご高齢の方にも安心して通っていただける環境です。

最新機器による専門的な眼科検査

最新機器による専門的な眼科検査

当院では、ハンフリー視野計・眼底カメラ・スペキュラーマイクロスコープ・OCTなど、複数の専門的な検査機器を備えており、正確な診断ときめ細やかな治療方針の提案が可能です。症状や目的に応じた適切な検査をご案内します。

【当院の特徴】

<POINT 1>

近隣医療機関との連携体制

必要に応じて、精査・手術・処置を行える近隣の病院や大学病院へご紹介しています。セカンドオピニオンにも対応しており、患者様が納得のいく医療を選べる体制を整えています。

<POINT 2>

丁寧なメガネ・コンタクトレンズの処方

視力検査だけでなく、眼の病気の可能性も見極めたうえで、メガネやコンタクトレンズを処方します。特にコンタクトレンズは目の状態や生活スタイルを踏まえて適切な製品をご提案し、装用指導・定期健診のご案内まで丁寧に対応します。

<POINT 3>

子どもから高齢者まで幅広い診療

ものもらいや花粉症、ドライアイといった身近な症状から、白内障・緑内障の検診、小児の眼の病気まで、年齢や症状に合わせた幅広い診療を行っています。地域の「目のかかりつけ医」として、どなたでも気軽にご相談いただけます。

<POINT 4>

眼精疲労や近視進行へのケアにも対応

検査器「ワック」を使い、約5分間、機器内に映し出される風景を眺めることで目の緊張をほぐします。眼精疲労の軽減や、子どもの近視進行予防、視線のバランス調整に役立つケアで、日常的な目の不調にも対応しています。定期的なご利用で、より効果が期待できます。

【診療科目】

眼科

当院では、ものもらいや結膜炎、花粉症、ドライアイといった日常的な症状から、飛蚊症や加齢黄斑変性、白内障・緑内障の検診まで幅広く対応しています。小児から高齢の方まで、それぞれのライフステージに応じた目の健康管理を大切にしています。

眼科

【写真】

受付・待合室

受付・待合室

見え方の不安に安心を

見え方の不安に安心を

外来処置ベッド

外来処置ベッド

あなたの目に寄り添う

あなたの目に寄り添う

【基本情報】

院名

つる眼科クリニック

電話番号

0280-30-0102

住所

〒306-0003 茨城県古河市緑町44-6 (大きな地図で見る

アクセス

車:JR古河駅から車で10分

診療時間

【午前】月・火・木・金曜日/9:00~12:30、土曜日/9:30~13:30(受付は13:00まで)
【午後】月・火・木・金曜日/15:00~18:30
※受付は18:00まで

休診日

水曜・土曜午後・日曜・祝日

駐車場

【クリニック前】10台

【第2駐車場】  14台  

業種

眼科

現金以外の支払い方法

ホームページ

E-mailアドレス

提携医療機関

院長名

水流 恵子

院長略歴

1974年:聖マリアンナ医科大学入学
1980年:新潟大学医学部附属病院眼科入局
1985年:済生会宇都宮病院眼科入職
1994年:獨協医科大学附属病院眼科入局
2001年:つる眼科クリニック開設

診療科目

眼科

特徴

予約

医師に関する事項

女性1名

(財)日本眼科学会 眼科専門医 医学博士 水流 恵子

<専門分野>
眼科・感染症及び一般眼科

医療従事者及び従業員

看護師、視能訓練士、検査員、受付事務員

救急医療

往診

健康診査・健康診断

介護関係

予防接種

診療情報開示

備考

女性医師による診療

入院設備

【お問い合わせ】

つる眼科クリニック

電話番号:0280-30-0102

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page