*歯科*
*お口全体をサポートします!
ひたちなか市の歯科医院「さとう歯科クリニック」では患者さまが10年後、20年後もずっと笑顔で食べれるようにお手伝いさせていただければと思ってお ります。虫歯のない人はこれからも、虫歯が多くて困っている人、入れ歯で苦労している人なら少しでも笑顔で食べれるようお手伝いいたします。
電話番号:029-270-0310
【診療時間・休診日】
月~土曜日/09:00~12:30 月・火・水・金/14:30~18:30
木曜午後、土曜午後、日曜日、祝日は休診日
【住所・地図】
〒312-0011 茨城県ひたちなか市大字中根4773-7 (大きな地図で見る)
<その他>
勝田駅前昭和通りをひたちなか海浜公園に向かい、中根上野交差点を右折し1kmほど進むと到着します。
場所がわからない方はお電話(029-270-0310)にて道順をご案内致しますので、お問い合わせ下さい。
【当院の強み】

患者さまに安心できる治療を
当クリニックでは、お子様からご高齢の方まで、すべての患者様に寄り添った丁寧なカウンセリングを行っています。
「健康は咬むことから」をモットーに、10年後・20年後も笑顔で食事を楽しめるよう、口腔の健康を長く守り続けるサポートを大切にしています。

インプラント治療(自由診療)
治療方法
歯を失った部分にチタン製インプラントを埋め 、人工歯を装着する治療です
●期間・回数
期間
約3ヶ月から半年程度
回数
通院は10回程度
・患者の状態に応じて変わります
●費用
1本(土台+歯)400,000円(税込)程度
・治療の難易度により変わります
●リスク・副作用
定着しないことや、感染・炎症、術後の腫れや痛みがあります
【当院の特徴】
<POINT 1>
デジタルレントゲン装置:歯科用CT
放射線の被爆量が軽減された歯科用レントゲンを使用しています。すべてデジタル処理し、直ちに画像を見ることができます。CT画像を撮影し、診断に役立てています。
<POINT 2>
滅菌、消毒
器具は洗浄器にかけ、その後滅菌処置を行います。歯を削る器具も一人一人の患者様ごとに必ず滅菌します。手袋は歯科医師・歯科衛生士それぞれが、一人の患者様ごとに交換しております。
<POINT 3>
歯科用レーザー装置
患者様の全身疾患や診療内容に合わせて、外科処置などに使用します(レーザーで歯を削る治療は行っておりません)。
<POINT 4>
歯科用顕微鏡・マイクロスコープ
歯牙を高倍率に拡大し、精密な治療を行っております。
【診療科目】
一般歯科
将来を見据えたサポート
ひたちなか市のさとう歯科クリニックでは、10年後も美味しく食事を楽しめるよう、経験豊富なスタッフが最新技術で信頼の治療を提供します。

小児歯科
お子様の健やかな笑顔のために
さとう歯科クリニックでは、お子様の健やかな歯の成長を第一に考え、お子様特有の歯の問題や成長に伴う変化に専門的な知識と経験で安心できる治療を提供しています。

【写真】

ご家族のお口をサポート

予防ケアのアドバイス

あなたの健康な口元を守ります

いつまでも楽しく食事を
【基本情報】
院名
さとう歯科クリニック
電話番号
029-270-0310
住所
〒312-0011 茨城県ひたちなか市大字中根4773-7(大きな地図で見る)
アクセス
<その他>
勝田駅前昭和通りをひたちなか海浜公園に向かい、中根上野交差点を右折し1kmほど進むと到着します。
場所がわからない方はお電話(029-270-0310)にて道順をご案内致しますので、お問い合わせ下さい。
診療時間
月~土曜日/09:00~12:30 月・火・水・金/14:30~18:30
休診日
木曜午後、土曜午後、日曜日、祝日
駐車場
有 8台分ございます。
業種
歯科
現金以外の支払い方法
VISAカード、MASTERカード、JCBカード、DINERSカード、AMEXカード、DCカード、UFJカード
MUFG CARD、J-Debit(自由診療でのみ受け付けております。)
E-mailアドレス
-
提携医療機関
-
院長名
佐藤 崇哲
院長略歴
平成11年 東北大学歯学部卒業
平成15年 東北大学大学院卒業
平成21年 さとう歯科クリニック開業
診療科目
一般歯科・小児歯科・入れ歯(義歯)・歯科口腔外科・定期健診
特徴
-
予約
当日予約可、電話予約可
診療をご希望の方はお電話(029-270-0310)にてご連絡ください。
お急ぎの場合は予約なしでも対応させていただきますが、お待たせすることもございますので、お見えになる前にお電話くだされば比較的お待たせしない時間をご案内致します。
歯科医師に関する事項
【所属学会】
日本口腔インプラント学会
日本口腔顔面痛学会
日本顎咬合学会
医療従事者及び従業員
-
往診
-
健康相談・検診
歯の健康相談、歯の定期検診、歯周病検診、歯周疾患の処置、咬合調整
診療情報開示
-
備考
●当院からのご案内
当医院は下記施設基準等に適合している旨、厚生労働省に届出を行っております。
院内感染防止対策に十分な体制の整備、十分な機器を有し、研修を受けた常勤の歯科医師およびスタッフが歯科外来診療を行っております。また医療安全対策を実施するために十分な装置器具を有しております。
明細書について無償で交付いたします。
オンライン資格確認や電子処方箋のデータ等情報を取得活用して診療を行っております。
・歯科疾患管理料
・歯科初診料の注1に規定する基準
・医療DX推進のための体制整備
・口腔粘膜処置
・CAD/CAM冠およびCAD/CAMインレー
・クラウン-ブリッジ維持管理料
・レーザー機器