
内科・緩和ケア・訪問診療
折口医院では、緩和ケアを中心に患者様に寄り添い、痛みや不安を和らげるサポートを行っています。内科や呼吸器内科の専門的な診療に加え、訪問診療を通じてご自宅でも安心して医療を受けていただけます。
一人ひとりの想いに寄り添い、共に歩んでいけるよう全力でサポートいたしますので、お気軽にご相談ください。
電話番号:082-241-6836
診療時間・休診日
診療時間
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
00:00~00:00
●
●
●
●
●
定休日
定休日
備考
●●●●●●●●●(テキストを入力願います。)
診療時間・休診日
診療時間
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
9:00〜12:30
●
●
●
●
●
●
休診日
14:30〜18:00
●
※
※
休診日
●
休診日
休診日
備考
※ 火曜日と水曜日の午後は予約制
休診日:木曜・土曜午後、日曜日、祝日
住所・地図
〒730-0822 広島県広島市中区吉島東1丁目4-4 (大きな地図で見る)
バスをご利用の場合/広島バス吉島線(24号線)吉島1丁目バス停から徒歩1分
※広島駅Aホーム4番のりばより発車
タクシーをご利用の場合/
○ 広島駅からおよそ10〜11分
○ 広島バスセンターからおよそ8〜9分
○ 広島港駅からおよそ8分
お車でご来院される場合/医院ウラに駐車場5台完備しています。吉島公園南口の交差点から駐車場へお進みください。
当院の強み

在宅医療と緩和ケアへの積極的な取り組み
訪問診療や在宅ホスピス、看取りまで幅広く対応しています。住み慣れたご自宅で穏やかに過ごせるよう、一人ひとりの思いに寄り添いながら取り組んでいます。ご家族との連携も大切にしています。

呼吸器内科の専門知識と豊富な経験
呼吸器疾患やアレルギー、リウマチに関する専門的な知識と長年の診療経験をもとに、安心してご相談いただける地域密着型の医療を心がけています。小さなお悩みにも真摯に耳を傾け、日々の診 療にあたっています。

連携したチーム医療の実践
看護師、薬剤師、管理栄養士、介護スタッフなど他職種と緊密に連携し、カンファレンスや症例検討を通して、患者さんにとってより良い医療を追求しています。細やかな情報共有を通じて、安心の診療体制を整えています。
当院の特徴
POINT 1
緩和ケアで痛みを和らげ心を癒す
がんや終末期の患者様に対して、痛みや不安を和らげるケアを提供します。体だけでなく、心にも寄り添い、患者様が自分らしい生活を送れるよう支援します。家族とのつながりを大切にし、穏やかな時間を共に過ごせるようサポートします。
POINT 2
訪問診療でご自宅で安心の医療を
ご自宅で診療を受けられる訪問診療を行い、通院が難しい患者様に安心をお届けします。定期的な訪問で健康状態をしっかりチェックし、必要な医療を行います。患者様とご家族の声を大切にし、心温まるサポートを提供します。
POINT 3
内科全般の診療と専門的なケア
当院では、内科全般の診療を行い、特に呼吸器、アレルギー、緩和ケアにおいて豊富な専門知識と経験を活かしています。患者様一人ひとりの症状に合わせた治療を提供し、心身共にサポートします。お体の調子に不安がある方は、ぜひご相談ください。
POINT 4
地域連携と専門医の紹介
当院では地域の医療機関と密に連携し、患者様によりよいケアを提供しています。必要に応じて、専門的な治療が必要な場合は適切な病院や専門医への紹介を行い、患者様が安心して治療を受けられるようサポートします。
診療科目
内科
内科全般では、風邪やインフルエンザから、高血圧や糖尿病などの慢性疾患まで対応します。体調に不安があれば、いつでも安心してご相談いただけます。

呼吸器内科
呼吸器内科では、喘息、COPD、肺炎など呼吸器系の疾患に対応します。専門的な検査と治療で、呼吸の健康を守り、より良い生活をサポートします。

写真

緩和ケア、ご相談ください

内科全般、ご相談ください

訪問診療もいたします

患者様によいケアを提供
基本情報
院名
折口医院
電話番号
082-241-6836 FAX.082-241-6856
住所
〒730-0822 広島県広島市中区吉島東1丁目4-4(大きな地図で見る)
アクセス
バスをご利用の場合/広島バス吉島線(24号線)吉島1丁目バス停から徒歩1分
※広島駅Aホーム4番のりばより発車
タクシーをご利用の場合/
○ 広島駅からおよそ10〜11分
○ 広島バスセンターからおよそ8〜9分
○ 広島港駅からおよそ8分
お車でご来院される場合/医院ウラに駐車場5台完備しています。吉島公園南口の交差点から駐車場へお進みください。
診療時間
9:00〜12:30/14:30〜18:00
※火曜日と水曜日の午後のみ予約制となります。
休診日
木曜・土曜午後、日曜日、祝日
駐車場
有
業種
医院・診療所、内科、放射線科
現金以外の支払い方法
ー
ホームページ
E-mailアドレス
ー
提携医療機関
ー
院長名
医師・医学博士/髙橋 浩一(たかはし こういち)
院長略歴
広島大学附属高校卒業
東京大学教養部理科Ⅰ類中退 (東大は1年間のみで,医学部を再受験しました)
滋賀医科大学卒業
広島大学医学部附属病院研修医
JA広島総合病院
広島大学大学院 内科学第二 修了、医学博士
JA尾道総合病院
広島市立舟入病院
たかの橋中央病院
広島市中区介護認定審査会委員をつとめました。
広島鉄道病院
JA広島総合病院
地域がん診療連携拠点病院の緩和ケアチーム リーダーをつとめました。
2007年には 聖路加国際病院緩和ケア病棟における緩和ケア研修に広島県から派遣されました。
広島県感染症対策委員会 結核審査会,新型インフルエンザ対策委員会 等の委員をつとめました。
平成24年度 厚生労働省 在宅医療連携拠点事業に選ばれました。
(全国で105か所、広島県では4か所、広島市では当方のみです)
「厚生労働省 在宅医療連携拠点事業指定 在宅・施設医療ネットワーク広島」
診療科目
医院・診療所、内科、放射線科
特徴
ー
予約
有
医師に関する事項
医学博士 (平成4年広島大学大学院内科学第二修了)
日本内科学会/総合内科専門医
日本呼吸器学会/専門医、指導医
日本アレルギー学会/専門医、指導医
日本リウマチ学会/専門医
日本宇宙航空環境医学会/(もと認定医、現在失効中)
日本医師会/認定産業医
広島県介護支援専門員
身体障害者福祉法指定医(呼吸器疾患・肢体不自由)
自立支援医療(精神通院)広島市指定医(2014年7月指定)
エピペン処方可能医師
スギ舌下免疫療法(シダトレン(R))処方可能医師
癌/非癌に対するオピオイド処方可能医師(2014年9月2日更新)
認知症サポート医
医療従事者及び従業員
ー
救急医療
ー
往診
有
広島市中区全域、および南区、東区、西区の一部について訪問診療/往診対応
その他の地域の方は あらかじめ御相談ください。
健康診査・健康診断
ー
介護関係
訪問診療:特別養護老人ホ ーム 第二いこいの園
予防接種
ー
診療情報開示
ー
備考
ー
入院設備
ー