
表装美術専門 昭和12年(1937年)創業
広島市 久保清風堂
神社仏閣・公共団体指定文化財修復取扱い
掛け軸や書画、古物の仕立て直しは表装美術専門の「久保清風堂」へ
絵画書幅・屏風・障壁画・浮世絵・版画・修復表装
絵馬・古文書・系譜図・和漢書籍経巻修復
電話番号:082-231-5737
営業時間・定休日
営業時間
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
09:30~18:00
●
●
●
●
●
●
-
休業日
日曜日 祝日
営業時間・定休日
営業時間
月曜日
火曜日
水曜日
木曜日
金曜日
土曜日
日曜日
00:00~00:00
●
●
●
●
●
定休日
定休日
00:00~00:00
●
●
●
●
●
定休日
定休日
備考
●●●●●●●●●(テキストを入力願います。)
こだわり

表装美術専門
神社仏閣・公共団体指定文化財修復取扱い
修復表具師 久保 宗玄
〈文化財保存修復学会会員・和紙文化研究会会員〉
修復表具師 久保 義宗
〈文化庁主催文化財(芸術工芸品)・修理技術者講習会修了〉
私ども修復表具師が大切なお品の修復、お仕立て直しを承っております。

老舗表装店
広島市にある「久保清風堂」は、昭和12年(1937年)創業の老舗表装店です。修復表具師が掛け軸や書画、古物の仕立て直しを専門に行い、伝統的な技術で文化財の保存修復も手掛けています。長年の経験と技術を活かし、個人のお客様から寺院、博物館まで幅広い依 頼に対応しています。地域の文化財を守り続ける信頼の表装美術専門店です。

特殊技術
修理は伝統的修復を行います。
〈取扱い内容〉
絵画書幅・屏風・障壁画・浮世絵・版画・修復表装
絵馬・古文書・系譜図・和漢書籍経巻修復
上記以外のものも、まずはお気軽にご相談ください。
おすすめポイント
POINT 1
他県も対応いたします
久保清風堂は広島県内はもとより、山口県(山口市・岩国市・宇部市)、愛媛県(松山市・今治市)方面の修復もご相談下さい。
サービス
文化財修復
神社仏閣や公共団体指定の文化財修復は、歴史的・文化的価値を持つ建造物や美術品の保存・修復を行います。これには、専門的な技術と知識が必要です。久保清風堂では、長年の経験と技術で修復計画から文化財修復を行っております。

個人のお客様へ
個人のお客様の絵画書幅、屏風、障壁画、浮世絵、版画、絵馬、古文書、系譜図、和漢書籍経巻の修復・表装を承ります。経験豊富な専門家が、大切なお品を丁寧に修復し、美しい状態に蘇らせます。貴重なお品を未来に伝えるお手伝いをいたします。

写真

修復前

修復前

修復後

修復後
基本情報
会社名
久保清風堂
電話番号
082-231-5737
住所
〒730-0854 広島県広島市中区土橋町6-4(大きな地図で見る)
アクセス
鉄 道/広電線・土橋駅徒歩5分
バ ス/平和公園前停留所・徒歩3分
中国新聞社 西側
営業時間
09:30~19:00
休業日
-
駐車場
-
業種
表具・表装店
現金以外の支払い方法
-
E-mailアド レス
-