top of page

ミナミシラドゴトウイイン

お電話は

こちら

0246-25-0510

地域医療に貢献します。

0246-25-0510

診療時間・休診日

診療時間

月曜日

火曜日

​水曜日

木曜日

金曜日

土曜日

日曜日

08:30~18:30

~16:30

定休日

備考

土曜:08:30~16:30/日曜・祝日は休診

診療時間・休診日

診療時間

月曜日

火曜日

​水曜日

木曜日

金曜日

土曜日

日曜日

00:00~00:00

定休日

00:00~00:00

定休日

定休日

​備考

●●●●●●●●●(テキストを入力願います。)

住所・地図

〒970-8025 福島県いわき市平南白土2丁目1-6 (大きな地図で見る

常磐線いわき駅 車10分

磐越東線(ゆうゆうあぶくまライン)いわき駅 駅から1,823m

新常磐交通バス双藤町バス停より東へ 徒歩5分

お知らせ

当院の強み

当院は外科・内科(胃腸)・肛門外科・整形外科・リハビリテーション科の診療を行なっております。複数の診療科を持つため、一つの臓器にとらわれず、症状の原因を診ることができます。患者さまとのコミュニケーションを大切にしており、あらゆる症状やお悩みをしっかりヒアリングし、様々な視点から症状の原因について検査し治療を行います。

健康診断・人間ドックを受け付けています。健康診断結果を基に健康指導も行っておりますのでお気軽にご相談ください。

当院の特徴

POINT

01

内科(胃腸) くしゃみをする女性 頭痛、風邪など日常生活で生じる様々な不調、消化器一般診療をいたします。また、生活習慣病の健康指導も行っております。
●診療内容 高血圧、高脂血症(コレステロール)、糖尿病(インスリンを使わない軽度な方)、 痛風(尿酸値が高い方)、胃腸系(便秘、下痢、胃痛、腹痛、おなかの張りなど

POINT

02

肛門外科 肛門やその周辺領域の疾患や障害を診断し、治療します。 根本的な問題の解決だけでなく、患者の快適さや生活の質を向上させるための治療も行います。
●診療内容 肛門疾患(痔、裂肛、直腸脱等)の診断・治療

POINT

03

整形外科 腰が痛い女性 骨や関節、筋肉、腱、靭帯などの運動器系に関する疾患や障害を診断し、治療します。
●診療内容 首の痛み、肩のこり、肩の痛み、腰痛、足のしびれ、膝の痛み、打撲、ねんざ、骨折、肩の注射、膝の注射、電気治療、牽引治療、各種レントゲン検査

POINT

04

リハビリテーション科 患者さまが最大限の機能や生活の質を回復し、社会復帰できるように支援します。
●診療内容 運動や体操、筋力トレーニング、バランス訓練、温熱療法、電気療法、マッサージ

AdobeStock_143917916.jpeg

診療科目

内科・胃腸科・外科・整形外科・皮膚科・泌尿器科・肛門科・リハビリテーション科・放射線科

予防接種・インフルエンザ予防接種
インフルエンザの予防には流行前のワクチン接種が有効です。感染すると入院や肺炎などの合併症を起こす可能性があります。

写真

AdobeStock_114658286.jpeg

基本情報

院名

南白土ごとう医院

電話番号

0246-25-0510

住所

〒970-8025 福島県いわき市平南白土2丁目1-6(大きな地図で見る

アクセス

常磐線いわき駅 車10分

磐越東線(ゆうゆうあぶくまライン)いわき駅 駅から1,823m

新常磐交通バス双藤町バス停より東へ 徒歩5分

診療時間

平日:08:30~18:30

土曜:08:30~16:30

休診日

日曜・祝日

駐車場

業種

病院・医院(医院・診療所)

現金以外の支払い方法

ホームページ

E-mailアドレス

提携医療機関

院長名

後藤 浩史

院長略歴

診療科目

外科・内科(胃腸)・肛門外科・整形外科・リハビリテーション科

特徴

予約

医師に関する事項

医療従事者及び従業員

救急医療

往診

健康診査・健康診断

介護関係

予防接種

診療情報開示

備考

入院設備

南白土ごとう医院

お問い合わせ

南白土ごとう医院

0246-25-0510

お問い合わせフォーム

お問い合わせありがとうございます。

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

​#○○○○

iタウンページ公式サイト

Copyright © NTTタウンページ株式会社 All rights reserved.

bottom of page