火・木・金・土 8時30分~12時、月17時迄
◆麻酔科(松元 茂) ◆整形外科
<医師> 院長 松元 茂
(社)日本麻酔科学会麻酔科専門医
日本ペインクリニック学会ペインクリニック専門医
電話番号:0182-35-6700
【診療時間・休診日】
月曜 8:30~12:00/14:00~17:00
火・木・金・土曜 8:30~12:00
※硬膜外ブロック希望の方の受付時間は診療終了30分前になります。
(月・火・金・土曜は11時30分まで)
火・木・金・土曜の午後、水曜、日曜、祝日は休診日
【住所・地図】
【当院の強み】

痛みの治療専門
ペインクリニックでの神経ブロック注射は、局所麻酔で痛みの伝達を一時的に遮断し、痛みの原因となる神経の興奮を抑えます。この治療は痛みの軽減だけでなく、自律神経の調整や血流改善を通じて身体の回復力を高める効果も期待できます。

患者さまに寄り添う痛み治療
当クリックでは、神経ブロック療法に加え、薬物療法も積極的に取り入れています。患者さま一人ひとりの症状や生活環境に合わせて、適切な治療法を提案し、痛みを軽減するだけでなく、生活の質を向上させることを目指しています。多角的なアプローチで、患者さまの「痛みからの解放」を全力でサポートいたします。

継続的なケアで痛みの根本改善を目指します
当クリニックでは、一度の治療で完治を目指すのではなく、複数回の治療を通じて痛みを和らげ、患者さまの身体機能の改善を目指しています。まずは痛みによる苦痛を取り除くことで生活の質を向上し、継続的なケアで、より快適な日常生活を取り戻すことを目指しています。
【当院の特徴】
<POINT 1>
心と身体を癒す空間づくり
当クリックでは、痛みの軽減だけでなく、心身のリラックスも大切にしています。アロマの香りや心地よい音楽が流れる空間で、患者さまに穏やかなひとときを提供しています。待合室には色彩豊かな絵画とドリンクサーバーを設置し、少しでも安心して過ごしていただける環境を整えています。
<POINT 2>
バリアフリー設計でどなたでも安心の通院を
玄関にはスロープを設け、車椅子の方や強い痛みを抱えた方でも安心して来院いただけるバリアフリー環境を完備しています。どなたにとっても通いやすい医院を目指しています。
<POINT 3>
癒しのインテリアでリラックスできる院内
木のぬくもりと柔らかい色彩で統一された院内は、患者さまがリラックスできる癒しの空間です。治療に来院する際もストレスや不安を軽減し、安心して過ごしていただけるよう細部まで配慮しています。
<POINT 4>
痛みだけでなく心のケアも重視
ペインクリニックを訪れる患者さまは、痛みだけでなくストレスや不安も抱えていることが多いです。当クリックでは、リラックスできる空間ときめ細やかな配慮で、安心して治療を受けていただける環境を心がけています。
【診療科目】
麻酔科
保険診療
~神経ブロック療法を使用する疾患名~
○椎間板ヘルニア○肋間神経痛
○坐骨神経痛○帯状疱疹
○閉塞性動脈硬化症○突発性難聴
○アレルギー性鼻炎 など

整形外科
「痛みの管理」と「快適なリハビリ環境」に重点を置いた診療
○骨や関節、筋肉に関連する痛みへの治療
○捻挫、骨折、靭帯損傷などの外傷や、スポーツによる障害の治療
○手術後に生じる痛みを軽減するため、麻酔科と連携して術後の疼痛管理
など

【写真】

梅の木ペインクリニック

待合室
【基本情報】
院名
梅の木ペインクリニック
電話番号
0182-35-6700 FAX.0182-35-6750
住所
〒013-0068 秋田県横手市梅の木町18-9(大きな地図で見る)
アクセス
鉄道:JR線・横手駅徒歩8分
その他:平城郵便局から徒歩2分
診療時間
月曜 8:30~12:00/14:00~17:00
火・木・金・土曜 8:30~12:00
※硬膜外ブロック希望の方の受付時間は診療終了30分前になります。
(月・火・金・土曜は11時30分まで)
休診日
火・木・金・土曜の午後、水曜、日曜、祝日
駐車場
有:16台
業種
医院・診療所、整形外科、ペインクリニック外科、ペインクリニック内科
現金以外の支払い方法
お取り扱いしておりません
ホームページ
E-mailアドレス
-
提携医療機関
-
院長名
松元 茂
院長略歴
-
診療科目
整形外科、麻酔科
麻酔科医師名:松元 茂
特徴
急患随時受付
予約
新患の方もしくは硬膜外ブロック、仙骨ブロックご希望の方は予約可能
医師に関する事項
-
医療従事者及び従業員
-
救急医療
-
往診
-
健康診査・健康診断
-
介護関係
-
予防接種
-
診療情報開示
-
備考
外国語対応(英語)
入院設備
無