中央線武蔵境駅北口徒歩10分(武蔵高校前)
★(産婦人科)(内科)(小児科)★
●母体保護法指定医
●日本不妊学会会員
電話番号:0422-54-9311
【診療時間・休診日】
午前 09:00~12:00
午後 15:00~18:00
木曜・日曜・祝日・(土曜午後)は休診日
【住所・地図】
【当院の強み】
優しい医療を目指しています。
患者様一人ひとりに寄り添い、丁寧な説明と安心感を持って治療にあたります。信頼関係を築き、安心して治療を受けていただけるよう努めています。
かかりつけ医として、適切な診断と専門機関への迅速なご紹介
かかりつけ医として対応できる症例を見極め、専門外の疾患や困難な症例には、設備の整った対応出来る病院に紹介させていただきます。
ルナルナメディコ導入
当院では、ルナルナメディコを導入いたしました。ルナルナアプリで記録された基礎体温や月経日などが、診察時に医師のPC画面で閲覧できるようになりました。患者様は、ルナルナで記録して、6桁の「ルナルナデータ番号」を発行していただくだけです。
【当院の特徴】
<POINT 1>
Real Time4D超音波検査で、より詳細で安心な診断を
Real Time4Dの最新超音波機器を使用することで、立体的で鮮明な映像をリアルタイムで確認できます。胎児の状態や内臓の詳細な観察が可能となり、診断精度が向上するとともに、患者様に安心して検査を受けていただけます。また、ご希望により画像を記録することも可能ですので、大切な瞬間を残していただけます。
<POINT 2>
子宮内膜にやさしい手法を採用した子宮内容除去術
子宮内膜に比較的やさしいとされる手動真空吸引式(MVA法)を採用しています。従来の方法に比べて、患者様への負担が軽減され、回復もスムーズに進むとされています。安全性を重視しつつ、痛みや不安をできるだけ抑える配慮を行っています。
<POINT 3>
患者様の体質に寄り添う、漢方薬を活用した治療
東洋医学の考え方を取り入れ、一人ひとりの体質や症状に応じた漢方薬を用いることが多く、患者様の状態に合わせた治療を行っています。冷え性やストレスによる不調、慢性的な症状など、西洋医学だけでは解決が難しいケースにも効果が期待できます。漢方薬を通じて患者様の自然治癒力を高め、根本からの改善を目指します。
【診療科目】
産婦人科・婦人科
●妊婦健診
●子宮癌検診・乳癌検診
●不妊相談
●流産手術
●頻尿・尿洩れ
内科
●内科一般
●風邪・インフルエンザ
●メタボリックシンドローム・生活習慣病(高血圧・糖尿病・高脂血症(脂質異常症)・肥満)
●花粉症
●動脈硬化の進行具合を調べる血管年齢の測定や、骨密度の測定も行っています。
【写真】
妊婦検診、新生児検診等ご相談ください。