top of page

サトウナイカジュンカンキカクリニック

お電話は

こちら

042-550-3831

質の高い医療 心の通いあう暖かな医療を
提供いたします

当院は平成6年6月より内科一般、特に循環器領域を主体に、地域医療に貢献できるよう診療を続けています。血液透析につきましては、開設時より昼間、夜間ともに40床をご用意しております。

042-550-3831

診療時間・休診日

住所・地図

〒197-0804 東京都あきる野市秋川2丁目5-1(大きな地図で見る

JR五日市線・秋川駅北口徒歩1分

お知らせ

当院の強み

内科一般 幅広い診療をしております

内科一般 幅広い診療をしております

当院は内科一般、特に循環器領域を主体に診療をしておりますが、消化器内科、呼吸器内科、老年病など幅広い診療を行っています。体調の変化や不安を感じたら、気軽にご相談ください。専門の医師が丁寧に診察し、適切な治療やアドバイスを行います。健康管理のサポートもお任せください。

老年病についてご相談をお受けします

老年病についてご相談をお受けします

当院の院長は長年、高齢の方への診療に携わってきた経験があり、“日本老年医学会 老年病専門医”の資格を有しています。 糖尿病、高血圧症、脂質異常症などの生活習慣病や慢性疾患をお抱えのご高齢の方、またもの忘れ・認知症の方・ご家族のお悩みにお応えします。

当院の特徴

POINT

01

透析ベッド40台

当院では透析ベッドを40台設置し、午前は9時から午後13時まで、午後は17時から22時までご利用できる曜日を設定しております。駅から徒歩1分のロケーションに加え、昼間の送迎と、駐車場も50台ご用意してご来院して頂きやすい環境を整えております。

POINT

02

医療設備と院内設備について

医療設備 ・透析ベット40台 ・手術室(内シャント造設術)・X線テレビシステム(血管形成術、消化管造影検査) ・カラードップラー超音波診断装置 ・ホルター心電計 ・エルゴメーター負荷心電計 院内設備 ・バリアフリー、車椅子対応可(東京都福祉のまちづくり整備基準適合)

AdobeStock_143917916.jpeg

診療科目

内科

内科

風邪や生活習慣病、胃腸の不調、アレルギーなど多岐にわたる症状を診療しています。体調の変化や不安を感じたら気軽にご相談ください。専門の医師が丁寧に診察し、適切な治療やアドバイスを行います。

循環器科

循環器科

心臓や血管に関連する病気を専門的に診療します。狭心症や心筋梗塞、不整脈、高血圧、動脈硬化、心不全などの疾患に対し、適切な治療を提供します。 動悸や胸の痛み、息切れなどがある場合もご相談ください。早期発見・治療で健康を支えるサポートを行います

写真

ロゴマーク

ロゴマーク

待合室

待合室

外観

外観

透析ベッド

透析ベッド

AdobeStock_114658286.jpeg

基本情報

院名

佐藤内科循環器科クリニック

電話番号

TEL. 042-550-3831 FAX. 042-550-7834

住所

〒197-0804 東京都あきる野市秋川2丁目5-1(大きな地図で見る

アクセス

JR五日市線・秋川駅北口徒歩1分

診療時間

09:00~12:30/15:00~18:00

人工透析のお時間については「人工透析」のページをご覧ください

休診日

木曜日、土曜午後、日曜日、祝日

駐車場

50台

業種

循環器内科、内科、呼吸器内科、消化器内科

現金以外の支払い方法

ホームページ

E-mailアドレス

提携医療機関

院長名

佐藤正和

院長略歴

診療科目

循環器内科・内科・呼吸器内科・消化器内科・人工透析科

特徴

予約

電話予約可

医師に関する事項

■専門医

日本透析医学会 透析専門医

日本循環器学会 循環器専門医

日本老年医学会 老年病専門医

医療従事者及び従業員

救急医療

往診

健康診査・健康診断

健康診断

介護関係

予防接種

診療情報開示

備考

■医療設備
透析ベット40台
手術室(内シャント造設術)
カラードップラー超音波診断装置
ホルター心電計
エルゴメーター負荷心電計

入院設備

佐藤内科循環器科クリニック

bottom of page