☆内科、外科、整形外科、小児科
◎救急労災指定、人間ドック他
◆24時間診療 ◆救急告示病院
◆訪問看護の実施 ◆健康診断の実施 ◆人間ドック
◆入院設備完備(一般病床95床) ◆往診(必要時)
●労災指定 ●労災二次検診指定
●生活保護法指定 ●結核予防法指定(通院医療)
電話番号:04-2952-1000
診療時間・休診日
住所・地図
〒350-1332 埼玉県狭山市下奥富1221 (大きな地図で見る)
鉄道:西部新宿線・新狭山駅・北口出口徒歩約15分
バス:西武バス・狭山駅北口から乗車至聖病院停留所・下車
車:関越道・川越ICから国道16号にて10分
当院の強み
総合的で幅広い診療内容
外科、呼吸器科、循環器科、小児科、脳神経外科、整形外科、内科、皮膚科、リハビリテーション科、糖尿病健診、乳腺の健康相談と幅広い診療内容で地域の健康をサポートします。
人間ドックの専用棟を併設
患者様が快適に人間ドックを受けられるよう、至聖病院では敷地内に専用棟として健診課・人間ドック課を設置しています。人間ドック・健康診断直通電話:(04)2952-1002
企業・学校への巡回健診
当院は、県内の企業様、学校様を中心に巡回健診を実施しており、例年健診回数は200~250回、約25,000名の実績がございます。
当院の特徴
POINT 1
救急告示病院で24時間診療可能
当院は、突然の病気や事故によって早急な治療が必要となった場合に,救急医療処置が可能な救急告示病院です。そのため24時間診療が可能となっております。
POINT 2
入院設備完備
当院は入院設備を完備しており、一般病棟で95床(特別室を含む)があり、24時間完全看護となります。
POINT 3
訪問看護の実施
訪問看護とは、専門スタッフが、ご自宅を訪問し、医師の指示のもと、病気や障害がある方の療養をサポートするサービスです
POINT 4
介護に関する関連施設
介護老人保健施設「かがやき」:TEL(04)2952-1001、至聖訪問看護ステーション:TEL(04)2952-9003、至聖在宅介護支援センター:TEL(04)2952-2552、至聖ホームヘルパーステーション:(04)2952-1001
診療科目
外科
手術による患部の治療を中心に行っています。さらに、一般的な外科分野に加え、ヘルニアや痔の疾患などの治療にも対応しています。
内科
病気全般の診断や治療を行います。「熱が出た」「食欲がない」「疲れやすい・疲れが抜けない」など、体調の異変について最初に原因を見つけ出し、治療を進めます。
写真
安全安心な医療・介護サービスをご提供します
「健診・人間ドック棟」の案内・受付
健康は大切な財産です
幅広い診療内容で地域の健康をサポートします。
基本情報
院名
至聖病院
電話番号
04-2952-1000
住所
〒350-1332 埼玉県狭山市下奥富1221 (大きな地図で見る)
アクセス
鉄道:西武新宿線・新狭山駅・北口出口徒歩15分
バス:西武バス.狭山駅北口から乗車至聖病院停留所・下車
車:関越道 川越ICから国道16号にて10分
診療時間
月・火・木・金・土:午前9時~11時30分/午後2時~5時
水:午前9時~11時30分
休診日
水曜日の午後、日曜日、祝日
駐車場
駐車料金 無料
業種
病院・医院(病院・療養所)
現金以外の支払い方法
ー
ホームページ
E-mailアドレス
ー
提携医療機関
ー
院長名
ー
院長略歴
ー
診療科目
外科、呼吸器科、循環器科、小児科、整形外科、内科、皮膚科、リハビリテーション科
特徴
総合的で幅広い診療内容 、人間ドックの専用棟を併設 、企業・学校への巡回健診
予約
ー
医師に関する事項
ー
医療従事者及び従業員
ー
救急医療
救急告示病院
往診
訪問看護、訪問リハビリテーション
健康診査・健康診断
有
介護関係
ー
予防接種
ー
診療情報開示
ー
備考
※一般病室面会時間
平日:15:00~20:00 日曜祭日:11:00~20:00
※ICU 面会時間は看護ステーションにてご確認ください。
入院設備
有:一般病棟97床