文字サイズ

フシミウェルネスクリニック

伏見ウェルネスクリニック

京都市伏見区 下肢静脈瘤の日帰り治療ができるクリニック

お電話はこちら

075-623-7700

京都市伏見区の伏見ウェルネスクリニックは、下肢静脈瘤を専門に診療しております。
現在下肢静脈瘤の治療法が進歩し、保険診療の日帰り治療が可能です。
足の血管が浮き出ている、足が重くだるい、足がかゆい、足がむくむ、足がつって眠れない、足の皮膚の色が黒ずんでいる、こうした症状のある方は、お気軽にご相談下さい。
  • 下肢静脈瘤の日帰り治療専門クリニック下肢静脈瘤の日帰り治療専門クリニック
  • 静脈瘤を専門とする血管外科医が診断・治療静脈瘤を専門とする血管外科医が診断・治療
  • 保険適用となった高周波カテーテル治療を実施しています保険適用となった高周波カテーテル治療を実施しています

詳細情報

■伏見ウェルネスクリニックについて
下肢静脈瘤管内焼却術を1000例以上経験した(※)静脈瘤を専門とする血管外科医が診断、治療を行っております。
※2019年5月までの累計


●保険診療
当院での治療は、健康保険の適用範囲内で行います。保険診療で費用は片足あたり35000円(3割負担)となっております。全額負担の自費診療で大きな負担をおかけすることはありません。

●日帰り治療
当院での治療はすべて日帰りで実施しております。お仕事が忙しい方や、家を留守にできない方でも安心して治療を受けていただけます。

●高周波カテーテル治療
2014年6月から保険適用となった高周波カテーテル治療を実施しております。この治療法は、術後の腫れや痛みをごく少なく抑えられます。
・様々な治療の選択肢の中から、患者様にとって最適と考えられる組み合わせをご提案します。「症状の改善」をはかることで、かつての「美しく健康な足」を取り戻せるよう、お手伝いをいたします。
・治療内容だけでなく、待ち時間の短縮など、患者様が総合的に満足していただけるようにクリニックの運営に取り組んでおります。
・極力痛みを軽減できるように、麻酔を使用しています。施術中に眠っていたい方、眠りたくない方どちらの希望にもお応えできるようにしております。


●他の医療機関との医療連携
積極的に大学病院や医療機関と連携を行い、患者様に最新の医療技術を提供できる環境を整えています。

■患者様へ
伏見ウェルネスクリニックでは、下肢静脈瘤の最新の治療をお届けすることを目指し、日々研鑽を重ねております。
おかげさまで、京都市伏見区以外の地域からご来院いただくことも多く、お電話での予約だけでなく、WEB予約を導入して待ち時間の短縮に努めております。

簡単  WEB予約  

■他の医療機関の皆様へ
当院は下肢静脈瘤治療を専門とするクリニックです。
当院は、日本静脈学会の「下肢静脈瘤に対する血管内治療のガイドライン」を遵守した治療方針で運営しております。
また、患者様に対し病状や治療方針をご理解いただけるまでご説明し、最終的な治療方針を選択していただくインフォームドコンセントを徹底しております。
また、治療内容はもちろんのこと、接遇向上や待ち時間の短縮など、患者様が気持ちよく治療を受けられるよう最大限の配慮をしております。
さらに当院では、ご紹介いただいた患者様に手術を実施させていただく場合に、ご紹介元の主治医の先生と治療内容を共有するため、術後1カ月時点での経過報告を義務付けております。
下肢静脈瘤でお困りの患者様がおられ、ご紹介をいただいた場合は、担当医が責任をもって治療にあたらせていただきます。
下腿の不定愁訴と考えられる症状の原因が、下肢静脈瘤にある場合もございますので、診断が確定に至らずとも、どうぞお気軽にご紹介ください。


伏見ウェルネスクリニック
〒612-8083
京都府京都市伏見区京町4丁目170-1 くれたけビル3階

TEL 0120-415-063
https://health-vein.com/kyoto/

外来診療時間
月曜・火曜・水曜・金曜 10:00~13:00
土曜 10:00~12:30


休診日
木曜・日曜・祝日
※ご予約頂くと待ち時間無くご案内できます。


アクセス
近鉄 桃山御陵前駅より徒歩約1分
京阪 伏見桃山駅より徒歩約1分
  • 保険診療の日帰り治療を行うことが出来ます保険診療の日帰り治療を行うことが出来ます
  • 足の不調の原因がわからないという方もご相談ください足の不調の原因がわからないという方もご相談ください
  • 京都市伏見区/桃山御陵前駅・伏見桃山駅から徒歩1分京都市伏見区/桃山御陵前駅・伏見桃山駅から徒歩1分

二次元バーコード

伏見ウェルネスクリニック2次元バーコード