お知らせ
★お休みはカレンダー通りとなります★
■令和3年より、土曜日午後の診療時間が
14:00~17:00 に変更となります
■ペインクリニック(肩こり・腰痛・膝痛 等の注射)はじめました。
■肺炎・インフルエンザなどの予防接種も致しております。
■在宅診療・往診もしております。詳しくは事務所まで。
■お支払いは現金になります。
詳細情報
ぎんなんクリニックの由来
ぎんなんの親のいちょうの木には、長寿という意味があります。
私どもは、みなさんが心身ともに健康で、楽しい人生が送れるよう少しでもお役に立てればと願い、ぎんなんクリニックと命名いたしました。
【診療科目】
●内科(総合診療内科、消化器内科、感染症内科、性感染症内科、老年内科、女性内科、漢方内科、心療内科、神経内科、ペインクリニック)
●麻酔科
●小児科
●皮膚科
保険診療に加えて肺炎・インフルエンザワクチンなどの予防接種、がん検診、各種健康診断、各種自由診療なども行っております。また専門医にご紹介した方が良いと思われる方には適切な関連病院をご紹介させていただきます。
皆様のかかりつけ医として是非ご利用ください。
【各種自由診療~保険診療外】
■にんにく注射(静脈注射) 料金1回2,000円
どちらかの腕に注射する方法
※軽い血管痛を訴える方が稀にいらっしゃいます。
■プラセンタ注射 1本1,500円
患部にプラセンタを皮下注射する方法(しわ、シミ取りなど)
※今後献血が出来なくなります
★ED治療 内服薬1錠 750円~2,250円
血圧を測り男性医師が問診致します。
※服用時、持続時間等多少個人差がございます
★AGA(男性型脱毛症) 4,500円~9,500円
問診の上、錠剤を処方致します。
※進行の度合いにより効果が出るまでに時間がかかる方もいらっしゃいます
★アフターピル 12,000円
問診の上、錠剤を処方致します。
※個人差ですが軽い頭痛等を起こす方が稀にいらっしゃいます
【診療時間】
●平日…9:00~12:00/15:00~19:00
(※木曜日…9:00~12:00/14:30~1 8:30)
(※土曜日…9:00~12:00/14:00~17:00)
●休診日:水曜午後、日曜日、祝日
※受付は診療時間の15分前までによろしくお願いいたします。
心療内科で初診の方は診療終了1時間前までにご来院ください。
【医師について】
●院長:染村 圭一(防衛医科大学 昭和59年卒)
<所有認定等>
精神保健指定医・精神科専門医
日本医師会認定産業医・日本医師会認定健康スポーツ医
狭山市立奥冨小学校校医
ととろの会発起人理事
茶防医の会発起人理事長
狭山市医師会議長
●医師:染村 祥(聖マリアンナ医科大学 平成23年卒)
認定内科医
日本消化器病学会専門医
日本消化器内視鏡学会消化器内視鏡専門医
埼玉石心会病院消化器内科医
日本肝臓学会肝臓専門医
●医師:染村 悠(聖マリアンナ医科大学 平成27年卒)
麻酔科標榜医
埼玉石心会病院麻酔科
日本麻酔科学会認定麻酔科医
日本心臓血管麻酔学会会員
日本周術期経食道心エコー認定医
●医師:竹越 至(竹越医院院長)
【提携医療機関】
防衛医科大学校病院、癌研有明病院、圏央所沢病院、埼玉石心会病院、至聖病院、大生病院、豊岡第一病院、並木病院、東京都立小児総合医療センター、西埼玉中央病院、入間川病院、至聖病院、豊岡第一病院
老人デイケア施設もあります。
送迎は(車椅子利用可)で送り迎え致します。
詳しくはパンフレットがありますのでご相談下さい!