元気な方から介護が必要な方まで、お一人おひとりの状態に合わせた、その方らしい生活が続けていただける場でありたいと考えています。月毎の行事などを通して、お互いに喜びや感動を共有していただけるよう努めています。
:: 社会福祉法人寿楽会 沿革
昭和53年9月7日 寿楽会設立認可
昭和54年5月1日 第一種社会福祉事業 軽費老人ホーム(B型)松寿園
平成 2年4月1日 公益事業 特定有料老人ホーム福寿荘 指定許可
平成19年3月23日 新理事長に末廣昌典 就任
平成23年4月 松寿園が移転 ⇒ 第一種社会福祉事業 ケアハウス来住 指定許可
老人福祉施設いづみ 開設
(第一種社会福祉事業 小規模特養・第二種社会福祉事業 ショートスティ・小規模多機能) 指定許可
平成24年11月 福寿荘が移転 ⇒ 高齢者福祉施設馬木 開設
(第二種社会福祉事業 小規模多機能・公益事業 有料老人ホーム) 指定許可
平成25年11月 公益事業 居宅介護支援事業所来住 指定許可
平成30年4月 福祉施設福寿 開設
(第一種社会福祉事業 特別養護老人ホーム・
第二種社会福祉事業 ショートステイ・公益事業 介護付有料老人ホーム) 指定許可
平成30年5月 第一種社会福祉事業 特別養護老人ホームみぞのべ 指定許可
令和 1年8月 公益事業 介護付有料老人ホーム道後飛鳥 指定許可
令和 2年4月 第一種社会福祉事業 特別養護老人ホーム番城 指定許可
令和 2年11月 第二種社会福祉事業 ショートステイ番城 指定許可
令和 3年9月 第一種社会福祉事業 特別養護老人ホーム松前 指定許可
第二種社会福祉事業 空床型ショートステイ松前 指定許可
■個室の居室付帯設備(各事業所)
・家具(チェスト)
・カーテン
・エアコン
・介護対応型電動ベット
・ナースコール
・車椅子対応洗面台
・温水洗浄器付トイレ
◎ケアハウス来住 定員50名
愛媛県松山市来住町36番地
電話 089‐975‐1180
FAX 089‐975‐1280
≫詳しくはこちら
◎居宅介護支援事業所 来住
愛媛県松山市来住町36番地
電話 089‐975‐1078
FAX 089‐975‐1326
≫詳しくはこちら
◎高齢者福祉施設 馬木 定員63名 泊まり5室
愛媛県松山市馬木町2158番地
電話 089‐979‐8813
FAX 089‐979‐5011
≫詳しくはこちら
◎老人福祉施設 いづみ 定員39名 泊まり9室
愛媛県宇和島市泉町1丁目1番40号
電話 0895‐23‐1030
FAX 0895‐23‐1035
≫詳しくはこちら
◎福祉施設 福寿 定員74名
愛媛県松山市権現町甲10番地
電話 089‐978‐6180
FAX 089‐978‐6182
≫詳しくはこちら
◎特別養護老人ホーム みぞのべ 定員29名
愛媛県松山市溝辺町甲346番地5
電話 089‐977‐5870
FAX 089‐977‐5876
≫詳しくはこちら
◎介護付有料老人ホーム道後飛鳥 定員20名
愛媛県松山市祝谷東町441番地15
電話 089-968-2285
FAX 089-968-2287
≫詳しくはこちら
◎特別養護老人ホーム番城 定員39名
愛媛県宇和島市宮下甲143番地5
電話 0895-65-9111
FAX 0895-65-9113
≫詳しくはこちら
◎特別養護老人ホーム松前 定員30名
愛媛県伊予郡松前町大字西古泉301番地1
電話 089-994-6830
FAX 089-994-6310
≫詳しくはこちら