内観療法(専門施設有)
ストレス疾患治療や各種依存症の相談
依存症専門医療機関・依存症治療拠点機関
電話番号:0993-23-2311
【診療時間・休診日】
●受付時間
月~土曜日/09:00~11:30
14:00~17:00
●面会時間/09:30~17:00
日曜日、祝日、第5土曜日、8月14日~15日、12月29日~1月3日は休診日
【住所・地図】
〒891-0404 鹿児島県指宿市東方7531 (大きな地図で見る)
鉄道 JR指宿枕崎線、二月田駅下車、徒歩15分
【当院の強み】

九州南端の温暖な気候と緑に囲まれた田園風景の中でこころとからだの健康づくり
精神的ストレス疾患やアルコ ール依存症などに内観療法や各種精神療法を用い、患者様・利用者様の社会復帰を力強くサポート。
地域社会から必要とされ、信頼される病院と施設を目指し、組織全体で取り組んでいます。
【当院の特徴】
<POINT 1>
内観療法
<POINT 2>
精神科デイナイトケア/精神科デイケア/精神科ショートケア
<POINT 3>
精神科訪問看護
<POINT 4>
精神科作業療法・SST(社会活動技能訓練)
【診療科目】
◆精神科
◆内科
◆心療内科
◆リハビリテーション科

外来通院治療
専門スタッフによる「カウンセリング・栄養相談・もの忘れ相談」を行っています

【写真】




【基本情報】
院名
指宿竹元病院
電話番号
0993-23-2311
住所
〒891-0404 鹿児島県指宿市東方7531(大きな地図で見る)
アクセス
鉄道
JR指宿枕崎線、二月田駅下車、徒歩15分
診療時間
●受付時間
月~土曜日/09:00~11:30
14:00~17:00
●面会時間/09:30~17:00
休診日
日曜日、祝日、第5土曜日、8月14日~15日、12月29日~1月3日
駐車場
有
業種
精神科、内科、心療内科、リハビリテーション科、病院・療養所
現金以外の支払い方法
-
ホームページ
E-mailアドレス
-
提携医療機関
-
院長名
竹元 隆英
院長略歴
-
診療科目
精神科、内科、心療内科、リハビリテーション科
特徴
外来通院治療
●受付/月曜日~土曜日(午前9時~11:30、午後2時~5時)
●対応疾患/
各種依存症(アルコール・薬物・ギャンブル・スマホ・ゲーム等)・不眠・抑うつ・不安障害・認知症・統合失調症・躁うつ病・ストレス関連障害等
●検査/
レントゲン・CT・胃カメラ・腹部エコー・心電図・骨塩定量測定(骨粗鬆症)・脳波・血圧脈波・心理検査等
●専門スタッフによる「カウンセリング・栄養相談・もの忘れ相談」を行っています
入院治療
◆一般精神病棟
●対応疾患/
統合失調症・躁うつ病・認知症・心因反応・神経症性障害・ストレス関連障害・摂食障害・思春期適応障害・不安障害・パニック障害・嗜癖行動(アルコール依存症・薬物依存症・ギャンブル依存症など)
●治療内容/
生活学習会・グループ学習会・内観療法・認知行動療法・カウンセリング・作業療法・レクリェーション療法・SST(社会活動技能訓練)
◆ストレス・依存症病棟
治療プログラムに沿って2回の内観療法や集団療法等が行われます。
九州一円はもとより全国各地からの入院もあります。
●入院治療プログラム/
物質依存症(アルコール・薬物等):4~5ヵ月間
行為依存症(ギャンブル・買物等):3ヵ月間
●治療内容/
集団精神療法(グループ学習会・生活学習会・作業療法・地域断酒会・院外からのAAミーティング)
個人精神療法(集中内観・日常内観・カウンセリング・認知行動療法)
●その他/家族教室・AC講演会・ACミーティング・SST(社会活動技能訓練)
予約
-
医師に関する事項
-
医療従事者及び従業員
-
救急医療
-
往診
-
健康診査・健康診断
-
介護関係
-
予防接種
-
診療情報開示
-
備考
-
入院設備
有