●ストレスに関する健康相談
●精神・心身・自律神経健康相談
●児童思春期に関する健康相談
●老年期に関する健康相談
■神経心理検査
■臨床心理検査
◆精神科デイケア
◆訪問看護(精神)
コゴウメンタルクリニック
お電話はこちら
0985-55-1777
【ストレス外来/カウンセリング】
医師と共に専門の看護師、臨床心理士、カウンセラーが、
さまざまな悩みや問題の相談、解決に応じます。
■思春期、青年期、更年期、老年期に生じる悩み
■育児、仕事上の悩み
■自分自身の性格や考え方に関わる悩み
■家庭、学校、職場での人間関係の悩み
その他 必要に応じて各種心理検査を行い、心理療法、カウンセリング、
デイケア、薬物療法を組み合わせて相談解決のお手伝いをします。
【児童・思春期外来】
近年、児童期・思春期におけるさまざまな悩みやストレスが
問題となり、本人はもとより家族、教育現場で困惑しております。
■発達障害 (自閉症・学習障害など)
■行動障害 (多動性障害・チック・指しゃぶり・夜尿・抜毛・
食欲の障害・睡眠の障害など)
■不登校
■精神病 (うつ病・統合失調症など)
■思春期特有の悩み
その他 過敏性腸症候群・神経性胃炎・パニック障害・ストレス障害・てんかん性障害・
児童虐待など、患者さん一人一人に合った専門的な観点から、
すこしでも障害がとり除けるよう、問題解決のお手伝いをします。
【精神科・神経科・内科】
■自立神経失調症、更年期障害、頭痛、めまい、シビレ感、神経痛、
認知症などの老化現象、てんかん性障害など神経系の障害
■各種検査で異常がないのに、気力がない、疲れやすい、のどがつまった感じがする、
頭やお腹が痛い、下痢をする、不安がとれない、イライラするなどの心身の障害
■慢性の高血圧、胃腸障害、糖尿病、アレルギー疾患などの身体の障害
その他体調のおもわしくない方は、何でもお気軽に医師、スタッフにご相談ください。
また、心身医学的治療、漢方療法などを取り入れた的確な治療を行います。
■心理・精神療法、カウンセリング、デイケア、
また心理検査、脳波検査等もすべて保険適用です。
さらに心身医学療法、漢方療法 (ともに保険適用)
も取り入れておりますのでご相談下さい。
■入院や専門的検査・治療が必要な時は、
大学病院や提携病院へ責任を持ってご紹介します。
●デイケアの案内
外来治療の一環として行われます。
生活の基盤を家庭におき昼間病院に通って、
より社会的に自立した生活が営めるように治療援助していこうとするものです。
・時間
午前9:15~午後3:15
◇原則として送迎いたします。