地域に根ざし、皆様の健康をサポートする整形外科
福岡市早良区で長年にわたり、地域に密着した医療を提供してきたおがた整形外 科。整形外科、リウマチ科、リハビリテーション科を中心に、訪問診療や健康診断も行い、地域の皆様の健康維持を全力でサポートします。
電話番号:092-863-5337
【診療時間・休診日】
【診療時間】
午前 9:00~12:30
午後 14:00~18:00
【休診日】
木曜・日曜・祝日
【住所・地図】
【当院の強み】

地域密着のきめ細かい医療サービス
地域に根ざした医療を提供し、患者一人ひとりに親身に対応。地元の方々に長年信頼されているクリニック。

充実した健康診断サービス
よかドックや特定健康診査、後期高齢者健康診査など、健康管理にも注力。定期的な健康チェックが可能。

訪問診療・介護支援
・訪問診療に対応しており、通院が難しい方にも安心の医療を届ける。
・グループホームやケアプラン作成、短時間デイケアなど、医療と介護の橋渡し役としてのサービスが充実。
【当院の特徴】
<POINT 1>
往診対応
通院が困難な患者様のために、医師が自宅に伺い、診察や治療を行います。高齢者や身体が不自由な方でも、安心して継続的な医療を受けることができます。
<POINT 2>
よかドック、特定健康診査、後期高齢者健康診査
・よかドック:福岡市が実施する生活習慣病予防のための市民向け健康診断で す。
・特定健康診査:40歳から74歳を対象とした健診で、メタボリックシンドロームの予防や改善を目的としています。
・後期高齢者健康診査:75歳以上の方を対象とした健診で、高齢者特有の病気やリスクを早期に発見し、予防に努めます。
<POINT 3>
当院および関連施設で利用可能な介護サービス
当院および関連施設では次の介護サービスを御利用いただけます。
グループホーム、ケアプランの作成、短時間デイケア(通所リハビリテーション)、デイサービス
<POINT 4>
介護に関する相談受付
当院では、介護が必要な方やそのご家族向けに、介護に関する様々なご相談を受け付けています。介護サービスの利用方法や必要なサポートについて、専門スタッフが丁寧にご案内します。
【診療科目】
整形外科
整形外科では、骨、関節、筋肉、靭帯、神経など、運動機能に関わる様々な部位の疾患や外傷を診療します。
●対象疾患:骨折、捻挫、関節痛、腰痛、肩こり、骨粗しょう症、スポーツ障害など

リウマチ科
リウマチ科では、関節の腫れや痛みを引き起こすリウマチ性疾患を専門に診療しています。関節リウマチをはじめとした慢性疾患に対して、早期の診断と適切な治療が大切です。
●対象疾患:関節リウマチ、膠原病、リウマチ性多発筋痛症など

【写真】

おがた整形外科 院長

高齢者在宅複合施設サザン

介護車

高齢者在宅複合施設サザンⅡ
【基本情報】
院名
おがた整形外科
電話番号
092-863-5337
住所
〒814-0022 福岡県福岡市早良区原7丁目4-18(大きな地図で見る)
アクセス
バス 原往還停留所・徒歩10分
星の原団地停留所・徒歩10分
診療時間
午前 9:00 ~ 12:30
午後 14:00 ~ 18:00
休診日
木曜・日曜・祝日
駐車場
有
業種
整形外科、リウマチ科、リハビリテーション科
現金以外の支払い方法
お取り扱いしておりません
ホームページ
-
E-mailアドレス
-
提携医療機関
福西会病院、福岡記念病院
院長名
緒方 孝俊
院長略歴
-
診療科目
整形外科、リウマチ科、リハビリテーション科
特徴
-
予約
電話予約可
医師に関する事項
男性2名
医療従事者及び従業員
看護師4名、准看護師6名、薬剤師1名、理学療法士8名、診療放射線技師1名、管理栄養士1名
救急医療
-
往診
往診可、往診随時、訪問診療の実施、在宅診療
健康診査・健康診断
よかドック・特定健康診査・後期高齢者健康診査
介護関係
-
予防接種
有
診療情報開示
有
備考
TV付病室、談話室、冷暖房完備の病室、無料Wi-Fi設置、MRI、骨塩検査
入院設備
有
一般病棟19床