遺産相続、離婚問題、交通事故、債務・借金整理・過払い金など法律相談も幅広く取り扱っております。
遺産相続、離婚問題、交通事故、借金整理や過払い金など、幅広い法律相談に対応しています。お悩みがあれば、まずはお電話ください。弁護士があなたの味方となり、法的解決をサポートします。
電話番号:0942-37-0771
【営業時間・定休日】
月~金曜日/9:00~17:00
土曜日、日曜日、祝日は定休日
【住所・地図】
〒830-0023 福岡県久留米市中央町33-6東久保険第一ビル5F (大きな地図で見る)
鉄道
JR久留米駅・東口出口から徒歩10分
バス
西鉄バス「市役所前」停留所から徒歩1分
その他
車でお越しの方は、最寄りの駐車場(有料)をご利用下さい。
※事務所は「東久保険第一ビル5階」です。
【当事務所の強み】

損害賠償請求や倒産企業の整理に特に強い
損害賠償事件として、交通死亡事故、医療事故、学校事故などの他、証券取引や商品先物取引、未公開株や仕組み債に関連する金融商品取引被害、消費者被害、投資被害を理由とする損害賠償請求事件も取り扱っています。

弁護士は依頼者の味方です。依頼者と一緒に戦い、法的解決を図ります。
刑事事件では、業務上過失致死被告事件を高等裁判所で逆転無罪の判決を勝ち取ったこともあります。

相談料
30分/5,500円(税込)
お電話にて相談日時をご予約下さい。
【当事務所の特徴】
<POINT 1>
相続・離婚などの家事事件
相続や離婚の家事事件は、財産分与や親権など家族内の法的問題を解決する手続きです。家庭裁判所が調停や審判で対応します。
<POINT 2>
交通事故、医療事故
交通事故は、車やバイク、自転車、歩行者が関与する事故で、過失や責任の有無、損害賠償などが問題になります。
医療事故は、医療行為におけるミスや過失によって患者が被害を受けるケースで、過失責任や医療機関への賠償請求が中心となります。
<POINT 3>
不動産関係、倒産・破産
不動産関係は、売買や賃貸契約、権利移転、共有物分割などの法的問題が中心で、契約違反や権利主張が争点です。
倒産・破産は、債務不履行による財産整理や事業再建を目指す手続きで、破産は財産処分、民事再生は再建を目的とします。
<POINT 4>
証券(金融商品)取引被害、商品先物取引被害、投資被害、仕組み債被害など
証券取引被害は、株式や債券などの取引で詐欺や誤った勧誘により損失が発生するケースです。
商品先物取引被害は、リスク説明が不十分なまま商品先物に投資して損失を被ること。
投資被害は、詐欺や高リスク商品の不正勧誘による損失です。
仕組み債被害は、複雑な金融商品に投資して予想外の損失を受けるケースです。
【サービス】
弁護士の経歴
出身大学 ・中央大学法学部
弁護士登録 ・1984年 (昭和59年)
加入団体 ・福岡県中小企業家同友会会員(1988年~現在)
経歴 ・福岡県弁護士会久留米法律相談センター運営委員会委員長
(平成7年~同8年、同10年~同18年)

弁護士の経歴 続き
・福岡県弁護士会副会長兼久留米部会長(平成9年)
・福岡県弁護士会弁護士業務妨害対策委員会委員長
(平成14年~同21年)
・日本弁護士連合会弁護士業務妨害対策委員会委員長
(平成16年~同18年、同21年~同22年)

【写真】

弁護士は依頼者の味方として行動します。

依頼者の権利を守るために尽力します。

法的な専門知識を活用して支援します。

依頼者と共に問題解決に向けて寄り添います。
【基本情報】
事務所名
三溝直喜法律事務所
電話番号
0942-37-0771
住所
〒830-0023 福岡県久留米市中央町33-6東久保険第一ビル5F(大きな地図で見る)
アクセス
鉄道
JR久留米駅・東口出口から徒歩10分
バス
西鉄バス「市役所前」停留所から徒歩1分
その他
車でお越しの方は、最寄りの駐車場(有料)をご利用下さい。
※事務所は「東久保険第一ビル5階」です。
営業時間
9:00~17:00
定休日
土曜日、日曜日、祝日
駐車場
無
業種
弁護士事務所
現金以外の支払い方法
お取り扱いしておりません
ホームページ
-
E-mailアドレス
-
所属弁護士
三溝直喜 福岡県弁護士会所属
その他資格保有者
-
主な取り扱い業務
民事
民事全般、示談交渉・調停、破産手続、売買契約に関する民事訴訟(民事事件)、強制執行、
交通事故、建築・ 内装紛争、不動産契約に関する民事訴訟(民事事件)、借地借家関係、
慰謝料・損害賠償請求事件、欠陥住宅、借地・借家
家事
家事全般、離婚、財産分与、慰謝料、親権・養育費、親子・親族間紛争、後見、扶養、相続・遺言、
遺産分割、高齢者財産管理
商事
会社紛争の処理
刑事
刑事全般
その他
少年事件、損害保険に関する相談・訴訟